【 保護犬:ハッチ日記 】

成犬の保護犬、里親日記

膀胱炎

2016-03-04 | 保護犬ティップ
昨日の夜、ティップの散歩が終わり、家に戻ってからも
またティップが散歩に行きたそうな、ソワソワした動き。
「よし、もう一回散歩行こうか?」
もう一度出掛ける準備をしていたら
ティップが悲しそうにヒーンと鳴いて、畳の上でおしっこをしてしまった。

すぐに吸水シートでふき取ると
少量の血が混じっていた。
驚いて、ティップの様子を確認すると
なんだか申し訳なさそうな表情ながらも
ちょっとすっきりした様子。
とにかく、すぐにどうこうという状態ではないと分かって
安心するも
私が動揺して、何をどうすればいいのか…

ティップの今日一日の経過を記録に書きながら、思い出す。
食欲もあったし、水分も摂っていたし、散歩も問題なかったし
元気だったし…
でも、そういえば夜の散歩では
いつもは1回のおしっこが
5回もしていた。
動物病院は閉まっているので、明朝連れていくことにして
とにかく様子を見守った。

その後は問題なく過ごし、朝もご飯をしっかり食べ
散歩では、いつもよりおしっこの回数が多いかな…
とはいうものの
特に問題なく過ごしていた。
病院の開院時間に連絡して、診てもらうことに。

診察の結果は「膀胱炎」
メス犬、高齢犬に多い病気。
一週間分のお薬をもらい、帰宅。

併せて、もうすぐティップの定期検診の時期になるので、予約する。
レントゲンを撮って、きちんと診てもらおう。
飼い主が不安になっていたらよくない!
ティップ、薬を飲んで早く治そう!!

水のみやこ大垣

2016-03-03 | 雑記
昨日、師匠と一緒に行ってきた大垣市。
さすが、水のみやこ大垣!
いたるところに水が湧き出ていて、木も多く
鳥も多くて、のんびり散策。

大垣城外堀を流れる水門川

水草がいっぱい!水が綺麗!

松尾芭蕉にちなんだ石碑

大垣城へ!
このお城は、太平洋戦争時に空襲で焼け
再建築されている。
お城の中は展示室になっていて

鯱の瓦や

火縄銃のレプリカ
この火縄銃は実際に持つことができ、持ってみたら
かなり重い…戦はいやだ!

杭瀬川の合戦のジオラマ

お城の最上階からの大垣市の眺め

最上階に飾ってあった書

昔から、大垣城は町の人たちに親しまれてきたのかな…?

大垣城の公園内に咲いていた桜!
春ですね~!

街中で湧き出ている水、自噴井。
こんこんと湧き出ているのを見ていると
あらためて「水のみやこ大垣だなぁ~!」と感心してしまう。

そして…大垣といえば
忘れてはならない、松尾芭蕉『奥の細道むすびの地』!

松尾芭蕉です!
5か月の旅を、この大垣で終えたのです。お疲れ様でした!

これは右、京都。左、江戸。の道案内
徳川家康が江戸に幕府をひらくと、道の整備をおこない
ここは美濃路とよばれ
中山道と東海道を結んでいた。
いろんな場所に昔の面影が残ってます。

ここは自噴井を活用した場所
この水を求めて、ペットボトルを持って人が集まってきます!
私も師匠も、手ですくって飲んでみると
「美味しい~!!」
軟水で、水も冷たすぎなくて(水温14度)
これは皆が水を汲みにくる理由もうなずける!

で、最後は「ぜんざい」!
たくさん歩いたけど、ちょっと寒かったので
ぜんざいの、あったかくて甘いのが美味しい!
小腹が空いた時のぜんざいは最高だね~!
と、いうわけで…
大垣日帰り旅、これにて終了!楽しかった!

散歩にて

2016-03-02 | 保護犬ティップ
今日は、師匠と久しぶりに休みが一緒になり
ちょっと遠出をしてきた。
出掛けた先は、岐阜県の大垣市!
その写真は又、明日。

で、夕方前には戻り、ティップを車に乗せて散歩へGО!

車の中から外の様子を眺めるティップ

一生懸命に匂いをかぐティップ

目がキラキラ!して、可愛いティップ

散歩大好き!なティップ
今日もティップは元気です!

雪が降った!

2016-03-01 | 保護犬ティップ
昨日、あれだけ「寒い、寒い」と言っていたけど
それもそのはず、今朝、うっすらとだけど
雪が積もってた!
どうりで寒かったわけだ。
…で、朝の散歩は…
もちろん、「寒かった!非常に寒かった!」

↑ 散歩後のティップが
毛布を使って、今朝の寒さを表現してくれてます。

ちょっとオーバーなんじゃないかい(笑)?
以上、ティップが今朝の寒さをお伝えしました!