時には星の下で・・・・。

昔を懐かしみ、いつか北海道にツーリングに行きたいと夢見る酒呑み中年ライダーの復活日記です。

妙の華

2013年06月30日 | 

酒飲みの友人から頂きました。

お祝いで頂いたものらしいのですが、どうも家では日本酒厳禁らしくヤマちゃん飲んでと・・・・・・・

 

いただきましょう。

 

 

妙の華というお酒でした。

 

 

何かで「るみ子のお酒」は見たことがあります。

 

氷を入れて飲みましたが、気温が高いのですぐに融けてしまい飲むタイミングが難しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


さすがにこれは・・・×

2013年06月25日 | その他

上の娘は生き物を大事にします。

家の中に飛んできた小さな蛾ですらかわいそうだと手に包み外に逃がしてあげます。

先日も小さな虫が飛んでいて手につかんで外に逃がしてあげようとしていました。

ちょっと待って。

それは・・・・・・・

 

 

小さなゴ〇ブ〇でした。

この大きさのものがいると言う事は・・・・・・

 

早速セット。

2匹ゲット。

 

すぐに捨ててと言ってました。

 

夜二人の娘とボーリングに。 

相変わらずゼッコチョー。。(^O^)/

 

 

 


父の日。

2013年06月17日 | 

6/16 全国的に父の日のようです。

 

大雪渓 純米吟醸。

 

扇屋の焼き鳥。

 

オヤジはこの二つさえあれば・・・・

父の日特製オリジナルコーヒーゼリー 。

 

ご馳走様でした。

 

翌日娘から・・・・

 

 

 

 


6月定例ボーリング

2013年06月17日 | 健康

6/15(土)

今日は久しぶりに早起きしして近くの温泉に・・

 

いやー。気持ちよかった。

夜は体調不良・検査等もあって行かなかった2ヶ月ぶりのボーリング。

ここまで行ったら200出せよ・・・

その後は近くの食堂へ

持込が自由に出来るので助かります。

久々の大七。

流行の果実系の香りでない米麹のような香りがこれが日本酒だと言っているような・・・

 

勢いでそのまま久しぶりのスナック。

歌わせて頂きました。。。。

 

 

 

 

 


タラの芽

2013年06月15日 | その他

今年はタラの芽が食べられませんでした。

1箇所は散歩途中の崖。

かなり危険な場所なので誰も採れないだろうと翌日長い針金を用意して行ったらなかった。

 

もう1箇所は峠の林道。

基本的に通行止め林道なのだがかなり数が多く出ていてころあいを見て行ってみたら

林道からおじさんが3人ぐらい魚篭にタラの芽をいっぱい入れて出てきた。

 

くやしい。

 

で・・・・

 

買ってきてしまった。

 

場所的にはどうなんだろう。

日は1日中当たっている場所ではないが・・・

 

 

大きくなれよー。。

 

ちなみにとげなしで1苗850円でした。

 

高い買い物かも?

 

 


6月9日は・・・・・

2013年06月11日 | 

22回目の結婚記念日です。

昨年に引き続き今年も電車に乗って・・・・・・・ 

上諏訪に来ました。 

あいにくの日曜日。

ほとんどの居酒屋さんは日曜休日なんですな。

狙っていた焼き鳥屋さんも休み。

 

駅前のここはやってました。 

まずは生中で乾杯。 

プレミアムモルツは泡がとてもクリーミーでグッド。 

トマトとアボガドのサラダ。  

ポテトサラダ。

つまみにするにはちょっと味が薄い。

刺身盛り合わせ。 

焼き鳥盛り合わせ。

生中2杯飲んだところで日本酒にチェンジ。

魚民とかと違って日本酒の種類もなかなか揃ってます。 

「秋田 高清水」

前に飲んだ事ありますね。

かなり冷えている一升瓶から注いでくれます。

枡まで注いでくれるので1合はちゃんとありそうですね。 

 

「ジャガイモとチーズとレンコン」

2杯目 高知の土佐鶴 

この間頂いたばっかりですね。 

握り寿司は1貫50円。

酢がぜんぜんきいていない。 

3杯目。

獺祭 純米大吟醸 750円

たしか一升3000円はしないはずですが・・・・・一升飲めば7500円ですね。 

さすがに3杯目にこいつは甘すぎます。

目がすでに落ちてます。 

 

こっちは元気だ。 

そろそろ〆に。

 

食べたあとですみません。

たしかとんこつラーメンだったような・・・・・

 

こちらは茶碗蒸し。

金額的には思ったよりかかりませんでした。 

 

駅構内で記念写真。

お腹が・・・・・・・・・

 

さらに家に帰ってケーキ二つも食べてしまった。

 

  

 

 


本日の朝食

2013年06月08日 | オートバイ

締めて5,060円成りい。。。。

海まで150km。 

 

食事代 タラ汁定食 1,050円

ガソリン代 152円*20L=3,040円(リッター17km 340km)

コーヒー代  120円*3本=360円

ドリップコーヒー代 100円*2杯=200円

タバコ代  410円(ついつい)

 

お昼は59円のインスタントラーメン+生卵5円=64円

 

 

 

 


快気祝い?

2013年06月05日 | 

6/4

検査も無事終了。

大きな問題はないようだが注意はしていた方が良いみたい。

 

会社帰りにいつもの酒屋さんに寄ってみた。

 

 

おっ。

豊香 夏吟醸 再入荷。

 

片っ端から飲んでみたいなあ。

お金がないので缶ビール飲みながら眺める。

 

家に帰って・・・・・・・・ 

大信州 超辛口

ひやで一杯。 

あずさワイン。

何時のだ? 

缶ビールを頂きながら・・・・・

今日のつまみはスパゲッティー。 

 


頂きました。

2013年06月04日 | 健康

6月3日

夜9時以降は何も口に入れてはいけません。

8時40分

一杯ぐらいはいいでしょ。

秩父龍 純米酒

何のポイントかわからなかったが、メールに今月で1800ポイントが失効になるので

今月中にお買い上げをと・・・

 

純米の一番安い酒を頼みました。

酸味がある。薄い。

 

早く寝ました。

 

 

で翌日・・・・・・

 

って言うか今日・・・・・・

 

無事生還致しました。


 

実は先日血便、体重減少、腹痛と心配事が重なり病院で精密検査。

 

CTでは本丸でなくまさかの肺炎と言われ泣く泣く減煙(やめろって)


 

本日大腸スコープを挿入してまいりました。(きもちいい?)

 

 

 

結果・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 


痔。