時には星の下で・・・・。

昔を懐かしみ、いつか北海道にツーリングに行きたいと夢見る酒呑み中年ライダーの復活日記です。

行ってきました。

2009年04月28日 | オートバイ
朝4:30分。昨日は10時過ぎに布団に入ったが、興奮と緊張からか1:30頃まで

時計とにらめっこをしていた。あまり寝た記憶がないが出発しなければ。

20年ぶりのロング・ソロツーリング。おまけに降水確率90%とくれば

家族のひんしゅくも当然です。ごめんなさい。




佐久のセブンイレブンにて最初の休憩。まだ雨は降っていない。

カッパは弟の20年以上前のクシタニエクスプローラー。当時は高級品だ。

雨対策は万全のつもりだったが・・・。




群馬県に入った頃から雨がポつりポツリと。富岡辺りからは完全に降りだしました。

2時間も走るとカッパから雨漏りが・・。冷たくなっておもらし状態です。

あーあこの感覚。高校時代か?ソロツーリングに行って途中で大雨が降って何でこんな所

にいるんだろう?何で走ってるんだろう?何の為に?

でも今回は違います。明確な目的がありますから。

雨は益々強くなってきました。びしょ濡れです。途中コインランドリーで着ていたものを

全て乾燥機に。良かったです。元気が出ました。

集合時間は午後3:00です。なんとか間に合いそうです。

雨の中を走るオートバイも見かけるようになってきました。

諏訪を出て約10時間。

着きました。




ツインリングもてぎ ホンダコレクションホール。

モトGP開催に合わせて行われたXLのオーナーズクラブ(XLOC)のミーティングです。

遠くの方は愛知・静岡、比較的近い東京・埼玉を含め5台のXLが揃いました。

もてぎの方もこの雨の中ようこそと言う感じで、記念撮影。お土産も頂きました。

その後コレクションホールにて見学。古いバイク・車からレーサーまで。退屈しません。



おお~。懐かしい。マクラーレンホンダのF1です。

これはプロストのゼッケン2番。一周目のコーナーでセナとリタイヤしたときの車か?

当時鈴鹿まで見に行って頭に来てすぐに帰った事を思い出しました。

その後、もてぎサーキットから近くのミーティング会場へ。と言ってもキャンプ場の

バンガローですが。

途中スーパーで食糧を調達して、ミーティング開始。ってただ飲んだんですが・・・・。

私は初参加で皆さんとは初対面だったんですが、同じバイクに乗っている同士。

話は尽きません。夜遅くまで楽しい宴会は続きました。



翌朝もしっかり雨。

ただ天気予報では晴れるという事だったのですぐにやむかもしれません。

メンバーの中にはモトGPの決勝レースを観戦をされる方もいらっしゃいます。

いろいろ準備しているうちに11時。

これから行きと同じだと家に着くのは夜9時。雨でしたが少しでも早く帰りたい私は

ひとり出発することにしました。

1時間もしないうちに雨はやみ、快晴になりました。

しかし風の強い事と、寒いのには参りました。

それでも渋滞もなく順調に走り、家に着いたのは7時前でした。

この間XL250S君は何事もなかったように、常にキック一発快調でした。

(全走行距離 560km 燃費 約30km/l)

雨はもういいです。

今期初ツー八ヶ岳一周!

2009年04月19日 | オートバイ
Sさんからかるーく走りに行こうと話があり、ちょうど来週予定があるのでリハビ

リもかねて走ってきました。

朝6:15分待ち合わせ。R20を下り原村から富士見高原・小淵沢と走りました。




               <清里近くからの八ヶ岳>


まあこの辺は昨年も何回も走っているのでスムーズです。朝早いから車も少ない。

R141を左折して佐久に向かう。

今日は佐久市の競歩大会があるようで道にはたくさんの参加者が歩いていました。




                   <和田峠旧道>


今日からビーナスラインが開通かな?

上の方からかなり飛ばしているオートバイの音が聞こえていました。

XL250S君は快調でした。エンジンは常にキック一発。

ただ交換したサスの乗り心地がいまいち。

自宅着は10:30分 全走行距離 150Kmぐらい 燃費31L

家に帰ってから掃除も出来たし奥様のご機嫌もなんとか・・・・・OK?


今日からいただくのは・・。

2009年04月15日 | 
4/15日 ストックのお酒が田酒絞りたて生原酒(300CC)を残し

終わってしまいました。新たに買ってこなくては。

もう○天月には見向きもしません?うそですが・・・。

近くのスーパーで財布と相談して買ってきたのはこれです。

高天寒造り純米酒 2,310円 美山錦 精米59%




早速空いている4号瓶に分けてこれは冷蔵庫へ。

今日は常温で頂きました。

昨日行った神渡酒蔵開放でもらったぐい飲みで頂きました。



ぐい飲みに目一杯ついでも100ccです。

特に香りもなく、普通に美味しいです。

この普通さが何か良いです。2杯3杯・・杯いくらでも飲める感じです。

この飲み飽きない感じが高天さんの良い所でしょうか?

いかん。大事に飲まねば。

週末は冷したのをいただきまーす。



桜も咲き始めました。

2009年04月11日 | その他
4月11日土曜日です。


会社の前の公園のサクラもここのところの暖かさでいよいよ咲き出しました。





会社の倉庫も2階はすでに30度ちかくになってきています。


この陽気に誘われるようオートバイも走るのを見かけるようになってきました。


あとは景気さえ良くなればいいんですが・・・・。






せっかく綺麗なサクラもあるし、


ここは酒を持ち込んで


ぱあーっとやりますか?


大七極上生もと

2009年04月09日 | 
4/8です。

Oさんから大七を飲もうと言う事でひげのマスターのいるお店へ。

本来持ち込みは禁止の所だがそこはOさんの顔で・・・・・・。

大七生もと極上本醸造のお酒です。



生もとのお酒は飲んだことがなく癖があって臭いというイメージがありましたが

そんなことはありませんでした。飲んだあとアルコールが残る感じがしましたが

すっきりとしたのみくちでした。普通のお酒とちょっと違うのかなーとも思いましたが。

燗酒で有名なので燗にしてもらいましたがアルコール臭も消えていくらでも飲めそうな

感じになりました。危険です。



そのあとは神渡の氷湖の雫を頂きました。

普通においしかったです。そして豊香。神渡の別ブランドです。

つまみとの組み合わせかそれとも・・・。甘いです。

たくさん飲める酒ではありません。(飲むな!!と言われそうですが)

それならこれはとマスターが出してきたのが、夜明け前大からくち。

しかしその時点で私の思考能力は・・・・・。


翌日外出禁酒令が発令されたのは言うまでもありません。

神渡酒蔵開放行ってきました。

2009年04月05日 | 
神渡酒蔵開放 行ってきました。

入り口にて入場料300円を支払い早速試飲コーナーへ。

神渡の全銘柄が試飲出来るということです。

種類は全部で22種類ぐらいありました。

普通酒はいつも飲んでいるのでそれはパスをして、旨口、

純米吟醸、純米生酒・大吟醸・純米大吟醸と順番で頂いていきました。

こんなに種類があるのかと驚きました。

味は・・・・。一回り頂いたらしっかり酔ってしまいましたので・・・。

それにしても、これだけの種類のお酒が、しかも純米大吟醸までも

手酌で飲み放題!!(しっ失礼。試飲です。)

さすが豊島屋さん。太っ腹です。





ひとまわり頂いたところで、酒蔵を見学させて頂きました。

床や柱などやはり歴史を感じさせる建物です。

精米された酒米が展示されていました。始めて見ました。

39%の精米というと本当に小さくまん丸です。





蔵から出て、最後にもうひとまわりさせて頂きました。

正直これだけ沢山の種類を頂いたんですが、それぞれ美味しくいただけて

特にこれがというものもわかりませんでした。(飲みすぎ?)

帰りにアンケート用紙に記入するとお土産にお酒を1本頂きました。





これに来ちゃうと、諏訪の呑み歩き2,000円はたしかに割高ですね。

T君の言った意味が良くわかりました。

来週あたりは辰野の夜明け前の利き酒会があるみたいで・・・・