山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

にわかジャンカー

2023-07-14 | 修復・リペア

Youtubeでジャンク品を修理しているジャンカーの方々の動画を参考に

PS3用のジャンク・ハンコン(ドライビングフォースGT)を買って直してみた。

ジャンク内容はペダルが反応しないと書いてあったので

内部のボリューム抵抗あたりで直るかと思っていたんだけど・・

開けてみたら内部が物理的に破損していました。

樹脂の接着は得意分野なので破損パーツを補修してみることに。

 

 

 

ジャンクなので箱なしだけどACアダプターはついていた。

 

 

 

不具合のあるペダルを開けると・・ブレーキ側の軸受け部分が割れてました。

 

 

 

ポッキリと骨折です。

 

 

 

とりあえず樹脂は接合してみた。

見える所だったら仕上げとか塗装したけど、内部で見えない部品だから貼り合わせたまま。

 

 

樹脂の接合は出来たけど、このままでは強度に不安が残るので・・

 

 

 

一度割れた所なので、補強パーツを作る・・

3Dプリンターで内部に合うパイプをインフィル100%で印刷。

 

 

 

こんな感じに内部から補強することに。

 

 

 

エポキシでパーツを固定して補強完了。

奥に可変抵抗を動かすパーツを固定するネジがあるで中央が空洞になるパイプにした。

 

 

 

ボリューム抵抗は問題なかった。

 

 

 

プラ部分は全部洗浄して組み直して完成。

ペダルが欠けるぐらい大きな衝撃があったんだろうから内部が壊れて当然だよね。

 

 

ハンドル部分はコーラかコーヒーをこぼしたみたいなベタつきとか

経年劣化のベタつきがあったのでアルコールなどで洗浄。

作動チェック用にPS3グランツーリスモ5も買ったので実際に操作してみた。

ペダルの補修部分も問題なく、ハンドル側もちゃんと認識して操作出来ました。

 

元々PS3用ソフトの「湾岸MIDNIGHT」用にハンドルコントローラーが欲しかったので

ダメ元でジャンク品を買ってみたのですが、こちらはペダルが無い状態でも

ハンドルのボタンでアクセルとブレーキ操作出来ました。

ただGT5の方はペダルのユニットが接続されていないと操作できない部分があり

ゲームをプレイできませんでした。

 

プロジャンカーの方々のようにハンコンのジャンクを1000円ぐらいで買って来て直した

とかではないのですが・・

ジャンク・ハンコンとゲームソフトで2700円は妥当な相場なのかはJにはわかりませんが

中古のドライビングフォースの相場が5~6000円なら十分お得だったかなと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LCR-TC1

2023-07-09 | Weblog

電解コンデンサの値を計測するのに必要なマルチファンクションテスターを買ってみました。

使い方は動画サイトに沢山出ているのでそれを参考にしながら

中華コンデンサの中で数値のバラツキの無い物を選べるようになった。

 

 

TC-1 結構、多機能らしい。

 

 

 

 

電解コンデンサを測ると、ちゃんとCapacitorで認識する。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンクのはずが動いた

2023-07-08 | Weblog

部品取り用に買ったジャンク品のPSの本体(400円)なんだけど

普通に電源が入ってゲームが出来たのでそのまま使うことにしました。

早速、「みんゴル」のソフトを起動してプレイしたのだけれど・・

流石にPS3の「みんゴル6」からPSの「みんゴル2」は画像の鮮明さや

コントローラーのもっさりした操作感に戸惑いますね。

画面の比率も違うので全画面ではゴルフボールが潰れて表示されてます。

 

 

部品取りジャンクで買ったけど動いてます。

 

 

 

久しぶりに鈴木さんでプレイ。

しかし画像の解像度が今のと違い過ぎるので見づらい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更だけど・・

2023-07-06 | Weblog

BDプレーヤーの他にもPCモニターを直そうと思い以前に買って持っていたコンデンサがあるのだけど

いざ交換しようとしたら、何種類かのコンデンサのuFが違った。

前にyoutubeで同じ製品を直していた人がいて

動画内で修理していたコンデンサと同じ物を買ったんだけど

自分のモニターは容量が違うパーツで構成されている回路基板でした。

仕様変更や製造ロッドの違いで基板が違うことはあよくあることらしい。

 

足りないパーツをネットで買い足して配送待ちで作業中断。

ついでにコンデンサの性能を測るテスターも買っておいた。

どうやら安い中華コンデンサは製品にムラがあるそうなので

テスターを通して正常なコンデンサを選んでから取り付けないと二度手間になるそうです。

 

見た目の膨らみとか液漏れ症状が無いから、怪しいかなと思ったコンデンサを交換します。

 

 

 

外したら手持ちないコンデンサが多かったのでネットでポチポチ・・

届くまでは作業は中断。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ってなかったので

2023-07-06 | Weblog

PSの「みんゴル」のソフトを持っていなかったので入手しました。

ここ最近「みんゴル6」をPS3で進めていたから

PSに戻るとボタンを押すタイミングが合わないで苦戦する。

ゲームの進化を改めて感じる。

あと技術の進歩を知って少し戻れなくなっているなと感じます。

頻繁に「みんゴル6」の起動回数が増えています。

それでもPSシリーズのまだ真ん中の機種だよ、PS4とかPS5とか楽しみだね。

次の目標はPS4に「みんゴル」があるので本体とソフトを手に入れる事かな・・

「みんゴル」がしたいだけの専用プレステ機になっている。

 

 

 

みんゴル1・2

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンデンサ交換でも電源入らず・・

2023-07-05 | Weblog

BDプレーヤーの不具合の原因に電解コンデンサ交換で直るYoutube動画を見たので

ダメ元で交換したけど、自分のはそこでは無かったみたいで電源入らず・・残念。

不具合箇所は別の所にあるみたい。

今度、与一君に頼んでチェックしてもらおうかなと思っています。

 

吸引器よりハンダ吸い取り線で殆ど取りました。

 

 

 

電解コンデンサ・・なんとか外します

 

 

 

一応プリント基盤は無事

 

 

こちらは交換しなくても良い方なのかな?でもほんの少し上が膨らみそうな感じだったので

交換してみました。

 

 

こちらもなんとか取れました。

 

 

 

6個の電解コンデンサを外した基板

 

 

 

+と-を間違えないように、フラックスも塗って新しいコンデンサをハンダ付けしていきます。

 

 

 

コンデンサが浮かないように足を少し曲げて基板に密着させてハンダ付け。

 

 

 

電解コンデンサの交換完了。

 

 

 

プレーヤーに戻して配線を繋ぐ。

 

 

 

電源を繋ぎましたが電源入らず・・残念。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメ元で・・

2023-07-04 | 修復・リペア

未だにBDプレイヤーの電解コンデンサは交換していません。

交換用の電解コンデンサは手元に届いているけどね。

プリント基板からハンダの除去は自動ハンダ吸い取り器がないと・・

与一君曰く、素人は失敗して基板の剥離とかしちゃうよと脅されている。

なのでYoutubeとかで色々な人の補修動画みているけど、イマイチ行動に移せないJです。

コテタイプの手動のハンダ吸い取り器に真空ポンプ繋いで自動吸い取りにした人の見て

画像のコテ+吸い取り器を買ってみた。

手動でダメなら真空脱泡機のポンプにフィルターとかスチールウールをかまして

このコテに繋いで自作してみたいけど上手くいくかどうかは不明。

数個のコンデンサだからハンダ吸い取り線とか使いながらやれば出来そうなんだけど

こういう電子工作的なハンダ作業が苦手なのでしり込みしちゃいます。

PCモニターも電解コンデンサ交換しないまま放置しているので、それも直したい。

以前、こういう作業が得意な与一君に交換を頼んだら

冒頭のハンダ除去に自動吸い取り器がないからとお断りされたので作業は進んでいない。

 

 

Amazonで買った吸引ゴテ、商品説明だと基板用のマルチピンスイッチ専用と書いてあった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転んだよ・・そして今朝も釣れず

2023-07-04 | Weblog

昨日のリベンジにまた早朝の川へ・・

TVをつけたまま寝落ちしていたらしく、気が付くと「暴れん坊将軍」が中盤になっていた。

窓の外も明るくなっているので自販機で飲み物を買ってからポイントへ。

昨日、芦ノ湖の放水があり、濁りはほとんど取れていたけどやや増水していました。

今朝は、昨日ヤマメがいた漁協前ポイントから上流へ打ち歩いている途中で転倒

踏ん張ろうと出した足が長靴のソールの柔らかさもあり丸い石の上でグキって・・

転んだ時に竿を庇って右ひじを石にぶつけてしまい擦り剝けました。

昨日は腕カバーしてたんだけど今日は着けていかなかったんだよね。

着けていれば多分打ち身程度で済んだはず。

そして魚は無反応だし転んで少し心も折れてしまい、朝食の時間になり撤収。

 

 

 

芦ノ湖の放水で少し増水中でした。

 

 

 

トラウト狙いで上流側に1名、下流側に1名のアングラーがいました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りあげる腕が欲しい・・

2023-07-03 | Weblog

昨日、コウヘイちゃんから隣の川にヤマメの放流があったことを教えてもらう。

今朝、おはよう時代劇がやっている時間に目が覚めたので竿を持って出かけてみました。

大窪橋の上流側までが一番下側の放流場所なので、そこへ・・

結果は釣れませんでしたが、放流されたヤマメは何度もルアーを追うほどで

良いサイズのヤマメも足元までチェイスしてくるくらい、やる気のある魚でした。

スプーン、スピナー、クランク全てに反応はしましたがJには釣れず。

2回ほど咥えるまでは行きましたが、掛かりが甘く即フックアウト・・

あと1本が本当に遠い・・良い状況なのにチャンスをものにできなかったので

放流の無かった下流側の新幹線の橋脚下へ移動。

ニジマス狙いで投げに行きましたが何も釣れず、朝食の時間になるので撤収

今朝の小田原早川釣り情報(FB)の「本日の早川」の河川敷を歩いているのはJです。

移動中で歩いている姿が映りこんでいました。

 

 

漁協の券売り前の溜まり、やる気のあるヤマメでチェイスしてきます。

 

 

 

昨日は大窪橋の上流側までしかヤマメは入っていないそうです。

 

 

 

投げるたびに藻が引っ掛かるので正直釣りにくいです。

あと迂闊に水中を歩くと、こいつで滑りますので注意。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PS本体を開けてみたら・・

2023-07-01 | Weblog

昔に貰ったのPS本体を開けてみたら・・パーツが足りなかった。

貰った時点で既にディスクを読み込ませるのに本体を逆さに置いたり

蓋に物を載せないとゲームが出来なかった状態でした。

マイブームの「みんゴル」を初代からプレイするのもいいかもと

押し入れからPSの本体を引っ張り出したはいいけど

そういえばPS用の「みんゴル」ソフトは持っていなかった(PSP用の1.2はある)

とりあえず掃除をしながらグリスを一か所塗り直すと良いとYoutubeで見たので本体を分解。

埃をエアーで吹き飛ばしながらモジュールのユニットのギアにグリスを塗るために

裏ブタを外そうとしたら、既に蓋が無かった・・

ちゃんと読み込まない原因はここだったのかもしれない。

同じ品番の機種が部品取りで数百円で売られているので買って直すのもありかな?

直しても、たぶん読み込みの遅さとかで直ぐ遊ばなくなると思う。

 

その後、TVに繋いでみたらゲームが出来たので蓋のためだけにジャンクを買うのもどうかなと・・

本当にグリスアップで復活したのかもしれません。

PS本体が生きていたので「みんゴル」1.2のゲームソフトは買うかも。

 

 

 

コントローラー差し込み部分の元の樹脂の色と大分違うねアルコールなどで拭いたけど

変わらなかった。

 

 

何故かモジュールの裏にあるはずの蓋が無かった。

貰った時に説明されたかもしれないけど、なにせ十年以上前の事なので覚えていない。

この機種は1996年製造のSCPH-3500でした。

 

TVに繋げて電源入れたら稼働した・・

 

 

 

動画の通りにモジュール部分のギアのグリスアップでちゃんとディスクの読み込みしたね。

カピカピのグリスを交換したからモジュールの動きが戻ったのかも。

 

 

PS本体の機種による違い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする