goo blog サービス終了のお知らせ 

山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

そろそろ浮草を買って来ないと

2023-05-17 | Weblog

今年も屋上のメダカが卵を毎日抱えて泳いでいるんだけど

針子は食べられているのか見かけなかった。

数日前にメダカの入っていない桶に、卵がついていた水草を入れておいたら

今日、沢山針子が泳いでいた。

 

 

親メダカに食べられてしまうので隔離しました。

 

 

 

白いメダカは良く増えます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビニジとバッタ君(本物)

2023-05-17 | トラウト釣行

夕食後6時少し前よりポイントへ

4時頃、桜ポイントにいたフライマンも移動したようで周辺にアングラーの姿なし。

橋より上流と新幹線より下流に釣り人の姿があり。

桜ポイントではJのルアーに魚の反応ないので・・

すぐ下の壊れた堰堤付近から下流へ投げていると!

若干の重み??

なんか糸がルアーに変な絡み方でもしたかとバッタ君を巻いていると

ブルブルと伝わる振動・・魚気配!

瀬からの流れは強くて危ないので少し下流へ移動してランディング。

小ぶりだけどニジマスが来てくれました。

漁協のいうところのレギュラーサイズのニジマスなんだろうけど

小ニジは鮎が引っ掛かったと思うぐらいに抵抗がない上に

素直にネットに入ってくれました。

本日も1匹だでしたが釣れてよかった!

 

 

 

夕方、大相撲の放送が終わる頃の川へ

 

 

 

桜ポイントより下の壊れた堰堤付近で黒バッタ君(本物)に来た小ニジ。

 

 

 

水量は昨日よりも下がっていました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする