多頭飼い夫婦の会話

20にゃん + 1にゃん の現在の我が家。
ここまで増員するまでにも何度もあった会話。
ちょっとは学べばいいのに、同じ事を話してしまう夫婦。
それは・・・

こんな会話は 月1(ツキイチ)です ^-^;

いちごが入隊して、みるくが入院。
その時から担当は決まってしまった子。
みるくは かぁさん子だから、いちごはとぉさんに任せたのだ。

ん~・・・ってさ


そーか、そーか。 先住さん第一は良いこと。
でも、顔 って何だ?

まー、いいや。 お顔が好きなのね。

げっ (°д°;;) 私の まめちゃんを取る気じゃないでしょうね (¬_¬)

愛の事、毎日毎日 可愛い可愛い 言ってるじゃない!!

酷いこと言うねっ・・・ かぁさん子になる??


そのまま撃沈してればよかったのに (- o -)ボソッ

一番の古株だし、一番優しい子だからね (*^―゜)b

そーだ、そーだ ( ̄д ̄*)
順番をスラスラつけられる方がおかしいんだっ (#`・д・)
でも、聞いたのは私なのよね ( ´艸`)
この会話は どちらからもしてくるので、結局 ズルイだの何だので揉めます。
昨日は 『 トラ と 花 』 どっちが可愛い? と名指し質問されました

これを どちらと答えようものなら、言わなかった方に告げ口する旦那。
みんな同じように可愛いんだから、聞かなきゃ良いのに
どうしても聞いてしまう 多頭飼い夫婦の会話です。
今度は 言い出した人が先に答えよう! と変なお約束まで持ち上がっている。
こどものようですね (。´・ε・`。)
★ 最後に 今日の花くん があります ★

ブリーダー崩壊で、4匹の里親さまになってくださった なかちゃんさん。
なかちゃんさんのかかりつけ病院にて里親募集をしている子が居ます。
以下、なかちゃんさんのブログより転記。
『 静岡県焼津市より
猫白血病キャリアの長毛の黒猫の子猫(去勢済み)の里親様を探しています

完全室内飼いで、1頭飼いまたは先住猫さんと隔離して飼えるか
食器・トイレを別にして管理出来る方・病気のキャリアである事を理解して下さる方
病気のキャリアである事を理解して下さる方
病院で定期的な検査をし必要時には適切な治療を行ってくれる方

この子は倒れている所(死んでいると思われ)を通報を受けた市役所の職員が保護し
ひこの動物病院に預けられました。
病院での預かり期間(3ヶ月)が過ぎ、里親様が見つからなければ市役所に・・・
(最悪、殺処分となってしまいます)
猫白血病(FeLV)
市役所に引き取られる前に我が家で引き取りも考えていますが
我が家ではケージ飼いになってしまいます。 』
この子も命の期限がかかっています。
どうか 素敵な里親さまが現れますように

= 迷子のお知らせ と お願い =
【 緊 急 で す!!】
スコティッシュ マルコ が行方不明になりました
【 マルコの特徴 】
・ スコティッシュフォールド(猫の種類)の男の子 ( 去勢済み )
・ 普通の猫と違い、ぺちゃんこ顔です ( 犬で言えばパグのよう )
・ 毛 色: ミルクティ色 ( 一般的な茶トラより薄い茶色 )
・ 目の色: オレンジ色
・ 耳の形: 立ち耳 ・ 耳毛が長い ( 汚れていてもこの部分は長いです )
・ 薄茶をベースに、毛色より濃い色のシマ模様が胸と腕にあります
・ 口の周辺が白いです。
・ ヒゲが長いです。
・ 脱走より時間が経過しておりますので、薄汚れていると思われます。
・ 首輪は着けていません。
もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら
どうか生存確認をさせてください。
大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。
どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。
生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。
心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。
マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ
【 今 日 の 花 く ん 】

ねずみさんのオモチャを投げると、興味津々です

昨日の続きより時系列で。
・ 15:00 : ごはん W/d 30g完食
・ 19:00 : 抗生物質・下痢止め ・抗ヒスタミン薬 投薬
・ 21:00 : ごはん W/d 30g完食
・ 23:00 : 就 寝
・ 10:00 : ごはん W/d 30g完食
・ 10:00 : 疥癬(真菌)の駆除薬・抗生物質・下痢止め・抗ヒスタミン薬 投薬
眠気を誘う 抗ヒスタミン薬を飲んでいますが、眠気なし(笑)
そのため、ちっこはしっかり出ています (*`・ω・)ゞ
今日も元気バリバリです!!
昨日から、うんちが出ていません・・・と思ったら
15:00に いいのが出ました!!
いろいろやってて更新が遅れました^-^;
↓ ↓ ↓
モザイク抜きで小さく表示 (クリックすると大きいので注意)

よかった (- o -)ほっ・・・ すばらしいです!!
一緒に喜んでくださいまし ♪☆彡(ノ゜▽゜)ノ \(*^▽^*)/
いつも花への沢山の応援と元気玉をありがとうございます (-人-)
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
マルコの情報へ繋がりますように (-人-) 宜しくお願いします。

にほんブログ村
お手数をお掛けしますm(v v)m
『 モカとゆずの心拍数の記録 』
( モ カ )
11月6日 就寝前 : 132回 / 11月7日 朝投薬前: 計測不能
100回を切るようなら病院へ連絡
( ゆ ず )
11月6日 就寝前 : 140回 / 11月7日 朝投薬前: 計測不能
投薬無しでの正常心拍:120-150位(個体差・獣医師による)

