ちゃたろう14歳の誕生日




今日は何の日?




そうだよね~ (´―`*)


7月31日といえば

焼津の海岸に遺棄されたところを保護した

ちゃたろうくんの誕生日



推定2歳で2010年に保護したので

今日で14歳 ヽ(。´∀`。)/ スゴイゾ!




昨年の誕生日頃には、謎の貧血(ヘマト急落)でしたが

その後の検査では・・・



【 2021年8月9日 再診 】


体重:5.48kg

体温:38.5℃



《 血液検査 》





造血を確認でき、肝臓の値も下がってきているため

様子見となりました(*゚ー゚*)






また、10月には心臓の定期検査で通院。


【 10月24日 心臓定期健診 】



体重:5.46kg

体温:38.3℃



《 エコー検査 》


・ 心臓の短縮率(FSAVg) = 58.4% (65%以下が正常)

・ 大動脈(AO)≒ 左心房(LA)比率 = 1:1.55

(誤差が出やすい検査。1.5以下が正常/2以上は血栓が出来やすいとして判断)


・ 心臓の壁の厚さ: 6.0mm (正常:4-6mm)





ちゃたろうは肥大型心筋症の兆候があったため

アスピリンを投与中のため継続投与。




よしよしと思えたところで

1週間ほど食事量が落ちたため通院。


【 2021年11月8日 通院 】


体重:5.32kg

体温:38.3℃




《 血液検査 》





全て正常値。(貧血と肝臓も改善)



《 レントゲン検査 》



胃には通常の食後のような残留物有。

実際には少量しか摂取できていないため毛玉の疑い。




この後、毛玉対応により快復しました。






そして本年。

【 2月26日 心臓定期健診 】


体重:5.00kg

体温:暴れたため測定不能




《 エコー検査 》


・ 心臓の短縮率(FSAVg) = 74.3% (65%以下が正常)

・ 大動脈(AO)≒ 左心房(LA)比率 = 1:2.04

(誤差が出やすい検査。1.5以下が正常/2以上は血栓が出来やすいとして判断)


・ 心臓の壁の厚さ: 5.5mm (正常:4-6mm)





短縮率・比率共に悪化しているが、厚みは問題なし。

アスピリン継続し、次回は2ヶ月後の再診とする(期間短縮)






【 4月24日 心臓定期健診 】


体重:5.34kg

体温:38.3℃




《 エコー検査 》


・ 心臓の短縮率(FSAVg) = 61.5% (65%以下が正常)

・ 大動脈(AO)≒ 左心房(LA)比率 = 1:1.30

(誤差が出やすい検査。1.5以下が正常/2以上は血栓が出来やすいとして判断)


・ 心臓の壁の厚さ: 6.1mm (正常:4-6mm)






壁の厚みは悪化しましたが、今回は短縮率・比率とも改善。

アスピリン継続にて対応し、次回は3ヶ月後。





【 7月24日 心臓定期健診 】



体重:5.64kg

体温:38.0℃




《 エコー検査 》


・ 心臓の短縮率(FSAVg) = 40.8% (65%以下が正常)

・ 大動脈(AO)≒ 左心房(LA)比率 = 1:1.83

(誤差が出やすい検査。1.5以下が正常/2以上は血栓が出来やすいとして判断)


・ 心臓の壁の厚さ: 5.0mm (正常:4-6mm)





維持のためアスピリン継続。次回は3ヶ月後。






っということで未掲載分をまとめましたが

現在は元気そのものです






日々の ちゃたは




大柄同士なのですが

甘えん坊の むぎと共に居てあげ




ご機嫌さんになった むぎが

ちっぽピンピンで挨拶している図です((´∀`*))




弟分達からは遊んでくれる良きお兄ちゃんですが




母である私には命令口調のうえに

相も変わらず、咬める場所を探してきます ^-^;


猫同士での喧嘩がないのが有り難いうえに

お客様には咬まないという不思議





いつも元気で若々しさ全開の彼ですが

この写真だけは何故かマンチカンっぽい




いや、短足に見えて可愛いと思うけどな~ (´ε` )




マイコプラズマという貧血性の病を

キャリアとして持っていますが

我が家に来て12年。

どうにか上手に付き合って来られました。


この先もみんにゃで楽しく居られるように

ストレスフリーで暮らそうね(・ω・)b




クッションをなぎ倒し、蹴落としながら

音速のごとくキャットステップを駆け抜ける

彼の うんpハイ ( ´-∀-`) いつか撮りたいな~


いつまでも、そんな元気印でいてね。







【 お ま け 】




夏らしい暑さですね




感染症に熱中症。

今何が優先なのかを考えながら

上手に過ごしたいものです。




今年はシシトウが頑張りをみせ

これまででも何百果と収穫。




今年、初めてチャレンジしたカボチャも

続々と収穫しています。

写真のスイカは 《 黒ここあ 》 約2.5kg




今が収穫最盛期。

今年は4株植えて、今のところ9果が収穫期なので

毎日のように食しております。(まだ着果しています)

家庭菜園ならではの贅沢ですね

大人2人なら、小玉は甘くて丁度いいサイズです




以前掲載した“ ご自由にお持ちください ” の花苗も

2度目の満開を迎え、夏らしさを演出してくれました。

また咲いてくれるように




おめでたい ちゃたろうの誕生日ですが

今日は幸の手術の日でもあり

心が落ち着かない状態です。

今後も家庭菜園を継続出来るかは不明なので

今年の分として今回載せてみました。



色んな事はあれど、幸には この花苗のように

何度も何度も猫生を咲き誇って欲しいと願います







(本記事のコメント欄は閉じております(。-人-。))






コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


幸 手術延期








前記事の通り、多発性嚢胞腎により

右腎臓摘出手術のため通院しましたが






帰って来られたのは嬉しいけれど

帰ってきた内容が・・・(=ω=。)





【 7月24日(日) 通院 】


体重:3.56kg

体温:39.4℃




沢山食べてくれていたのですが

1週間で100gの体重減。






《 血液検査 》








前回、貧血改善のために打ったネスプよりも

多発性嚢胞腎の進行が早く

貧血が進んでしまいました。

(ネスプは一度では効きにくい子も稀にいるようですが・・・)




選択肢としては




1. このまま手術をする

( 輸血をしながらとなり、危険度は増すことになる)





2. 1週間 手術を延期し、貧血改善のサポートをしていく

(栄養価の高い食事(今は腎臓病よりも優先)をさせ

鉄分(以前効果のなかったものとは別)のお薬を飲まる)






2を選択したとしても、多発性嚢胞腎が進行し貧血が進むこともある。

1週間後、貧血が抑えられなかった場合は 輸血をしながらの

手術を決行することとなります。







先生の判断と相談の上、2番を選択しました。

嚢胞腎の病状には猶予が無いため

何とかこの1週間でヘマトクリット値を上昇させ

手術の危険度を少しでも下げたいところです。






熱中症にならぬよう、車の中でも細心の注意をしておりますが

幸の身体で出掛けること自体が体力を使うこともあり

帰宅後半日はお疲れモードでしたが

その後は、高栄養ごはんを頑張って食べてくれています。




どの選択肢もかなり難しいものですが

まだ選択出来ることを有り難いと思います。


昨日は、選り好みされても大丈夫なように

高栄養のごはんを 見繕ってきました。




この先を穏やかに生きられるように

今を全力サポートしていきます。





上記の通り、幸の手術は延期となりましたので

ご報告させていただきます (。-人-。)

いつも温かい応援をありがとうございます。








コメント ( 12 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


多発性嚢胞腎




本日は2件アップしております m(v v)m



まずは・・・

7月17日で、あのブリーダー崩壊から9年を迎えました。

酷暑の中、締め切った部屋で生き抜いてくれた子達は

生存保護頭数で 43頭。後に2頭は助からず

41頭の里親さま探しでした。


今も愛情をふり注ぎ溺愛してくださっている里親さま

あの子達を心から大切にしてくださった里親さまに

あらためて感謝申し上げます m(v v)m







その中のひとりが 我が家の 幸。




変形性脊椎症が進行し、歩行困難となっても

お気に入りのマイルームでゆったりと過ごしておりますが

動きも少ないため、食がすすむように試行錯誤しながら

少食の日もありつつ、1食25gを食べ 驚かせてくれたりと

TOTALでは まずまず摂取してくれています。




そんな中

お腹の張りが気になり

動きが少ないため消化に時間が掛かっているのかとも思いましたが

迷ったら通院の我が家。

身体の負担も考慮しつつ、行って参りました。






【 7月17日 通院 】




体重:3.66kg

体温:37.9℃




《 血液検査 》






これまでも貧血ぎみで対応した記録はありますが

今回の下がり具合は気になるところ。

腎臓数値のクレアチニンは前回と変化ないものの

BUNの上昇はみられる。




《 レントゲン検査 》





右腎が肥大し





他の臓器を圧迫してしまっています





《 エコー検査 》







腎臓の中に沢山の袋状のものが存在。




この時点で  《 多発性嚢胞腎 》 と診断されました。

腎臓内に嚢胞といわれる、中に液体の入った袋ができ

数も増え、その袋も大きくなってしまう。


人間にも同じ病があり、4,000人に1人。

猫では1,000頭に1頭といわれる

遺伝性の病。

しかも根治の手段が無いとされています。



この病は、両腎臓に同じ症状が同時に現れ

病に気づけたとしても、腎不全の場合の対応。

それでも増殖は抑えられないため

腎不全で・・・・・




という時間の経過を待つしかない

悲しく恐ろしいもの。




しかしながら、幸の現在の腎臓の数値は

正常値から少しオーバーし

それを維持できている。

左腎を調べると





左腎 : 28.4mm


大きさは正常で嚢胞がみられない。




多発性嚢胞腎 自体が稀な病ですが

片方の腎臓が冒されていないのは、もっと稀。

ネットで調べても、その際の対応すら出て来ません。



先生からは、とても幸運だと言われました。





このまま放置すれば

既に機能していない右腎は更に肥大し

他臓器を圧迫。

食欲は落ち、歩行困難は加速。

そして腎不全・多臓器不全となることが考えられる。





右腎を摘出すれば

まだ機能している左腎で生きていける。




幸の身体の現状を考えれば

難しい大きな手術となり

悪いこと、最悪な場合も頭をよぎりますが

今しか出来ない ” 生きられる選択 ” をしたいと思います。





貧血があるためネスプで造血を狙い

(貧血も嚢胞腎から来ている可能性大)

検査で隠れている腫瘍があるかもしれないため

現在は腫瘍対応用の輸液をしながら

今週末の手術に備えます。




ごめんね。 一緒にがんばろ!






崩壊から9年。

生まれながらの みんにゃの大病をひとりで背負ったような子。

精神的、サポートの時間、金銭面・・・

あらためて、幸を我が子として迎えて

本当に良かったと思います(これも運)。





まずは手術が成功すること。

術後の対応も、他の子より難しくなりますが

可愛くて 優しくて 頑張り屋さんで お利口な 幸が

また、のんびりゆったり暮らせる日を望み

共に頑張って参ります。













コメント ( 12 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


幸 変形性脊椎症からの歩行困難(見守りへ)




本日は2件アップ致します





ブリーダー崩壊より我が子となった、 幸。

無知で無理な繁殖から

変形性脊椎症のブリッジを背負って生まれた子です。

今年になり、病状が進んでしまったところでした。

(既に掲載済み)




何処に帰るのかは・・・のちほど



これまで以上に歩行が困難になったため通院し

再診を重ねた記録から。




【 3月27日 再診 】



体重:3.96kg

体温:38.7℃



《 血液検査 》





歩行に変化はみられないものの

痛みを取り除くためステロイドを注射。

腎臓の数値、クレアチニンが上昇してきたため

自宅輸液を始める。





【 4月10日 再診 】



体重:3.96kg

体温:40.0℃


歩行に変化はみられず。

元々の変形性脊椎症の悪化ということで

この日から、様子見対応に切替ることとなりました。






後ろ足が滑り 危険なため

拡大ケージ生活(医師も推奨)をしていますが

少しは外の空間を楽しんで貰いたい、

動かなければお腹も空かないだろうと

『 幸のお散歩 』と称し、サポート付きで

お出掛けもしていましたが




一緒に居てくれる優しい?子に出逢い

またある時は




到着してゆっくりしてくれるのかと思いきや




もうですか (゚ロ゚;?

というほど自分のケージに戻りたがります。

最初の写真も、この時のもの。




千代丸ママさんにオーダーした

滑りにくい素材の高反発マットカバーを

とても気に入ってくれ




他の子との接触もないため

寂しいかと思っていましたが

不意の痛みを貰うこともないので

ころころとヘソ天で転がり

逆にここから眺めるくらいが丁度イイようです。




了解しました (´―`*)

幸がいいのが一番。



そしてこのマットカバー・・・




こんなに細やかな細工までしてくれてありました。

幸に引っ掛かることもなく安心。

千代丸ママさん、急ぎ注文でしたが

丁寧なお仕事、本当にありがとうございました (人-ω-)゚*。★。*゚



不自由ながらも、のんびり過ごして貰えたら

そう願っていましたが・・・





(次のブログに続きます)








コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


ぴっちの誕生日 ( お礼 & HappyMail )




本日は2件アップしています ヾ(´∀`*)





七夕ですね

皆様はどんな願い事をしますか?

こども達の事、友人の事、そして世界情勢。

願い事がいっぱいになってしまいそうな

そんな七夕ですが・・・






2014年10月23日

我が家にひょっこり現れたのが ぴっち。




保護時推定で3-4ヶ月。

そのため七夕の今日が、私の決めた誕生日




当家に来た頃は、お腹の中に虫だらけ (T ^ T)

駆虫を試みれば駆虫薬と暴れる虫にダウン(ノД`。)

メキメキと成長しなければならない仔猫さんの時期に

体重がどんどん減っていくのが怖かった。





落ち着いてから心臓の検査をすれば拡張型心筋症(._.)

それからの対応により、心臓病も安定。

現在は予備的にタウリンを継続しているだけとなっています。




全抜歯もしたりと

最初はいろいろありましたが ( ´-∀-`)ハァ

今は元気いっぱいに毎日を過ごしています!





居場所がわからずに見渡していると




雲を顎置き代わりにしていたり




私をからかったりして遊びます



相変わらずの かぁさんLOVEっ子で

毎晩の輸液&みんにゃのお顔拭きタイムには

必ず私のルームシューズを確保しながら




緊張感を持ちながら・・・持ちなが・・・

 待っていてくれます(*´∀`)ノノ



ケアが終わり、覗いてみると




かわぇぇ (*ΦωΦ*)

終わったよ♪




かぁさんも しゅきーっ





っと、可愛くて仕方ないのです(*μ_μ)




優しい子に育ち、現在は

むぎ君に寄り添ってくれたり

相変わらずお春にはモテモテのお兄ちゃんです(´―`*)




呼べば何処にいても走って来てくれる可愛い子。

私の脳内イメージでは、まだまだお子ちゃまですが

それでも年齢はシニア。

体調変化も見守っていこうと思います。



ぴっちゃん、健康長生きを目指して

いつまでもしていこうね (*゚ー゚*)

8歳の誕生日 おめでとう!!





【 動 画 です 】


猫魂 可愛いぴっち

















【 お礼 と HappyMail 】





ブリーダー崩壊っ子の千代丸くん。

相変わらず 餅っと感が可愛いです(´―`*)

そんな千代丸くんのママさんが




治療中なので色々とありますが

お陰様で現在も頑張ってくれています。

有り難く祀らせていただき

この先のむぎを守って貰おうと思います。

優しいお心遣い、本当にありがとうございます。



皆様に病気平癒を願って貰え

むぎも私も幸せ者です。

共に頑張って参ります










そして今日のHappyMailは!!

ぴっちと同じ誕生日の この方




当然ながら、千代丸君とも我が子達とも血縁関係。

そんなナッツくん、誕生日のご報告かな?




すごいねーっ(゚ロ゚; オオキイ


テーブルについた お手々

ずらして立つ あんよ・・・

ほくそ笑む口元

人間の子供に見えるのは私だけ?




(ママ=お姉ちゃん)


そんな事言って、すんごく嬉しそう( ´艸`)




マジマジと見ながら目を細めているかと思いきや




舐めてた ((((;゜Д゜)))))))



猫さんは甘味を感じないと言われますが

色んな子の反応を見て

私は絶対に解っていると思う。




美味しかったかな? (*~ρ*)

崩壊発生から、もうすぐ9年。

推定3歳で迎えられたナッツくんは

無事に12歳を迎えられました。

本当におめでとう!!



ご家族全員で沢山の愛を注いでくださり

いつも経過や状態を教えてくれる里親さま。

ありがとうございます。



この先もナッツくんとご家族が

写真のようにニヤニヤしててくれますように(*´∀`)








今日は、花音さん宅の風雅君も誕生日

みんにゃで元気に、この1年を過ごそうね (`ΦДΦ´)ノ





コメント ( 12 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


家庭菜園とその他




本日は2件アップします(*´∀`)ノノ

(長すぎるので分けます




今年は早々に梅雨が明けましたが

梅雨入り前からずっと大雨などでジメジメ

昨日からは梅雨の戻りのような天気で

TOTALでは通常だったのではないかな?

とも思えます ^-^;


そんな難しい中での菜園ですが




収穫量もさることながら




完熟を味わえるのは家庭菜園ならではですね(・ω・)b


ボウル一杯分くらいの収穫はできましたので

またジャムにでもしたいなと思っています。

無事に収穫出来たのは




あなたは鷹ですよ ヾ(・д・`*)

(鷹と鷲の違いは・・・大きさだけだそうです



この方と防鳥ネットのお陰でカラスが寄ってきません。

(庭を見ながらカーカー鳴いてます)


カラスも頭が良いので、少しずつ移動して

『 本物ですよ 』感を出すのががコツのようです



この お方には今後

スイカを守って貰うことにしています





また、デコきゅうも




別バージョンも上手に成ってくれ




楽しみ方も工夫していますヽ(。´∀`。)/




天候不順で曲がり果もありますが

毎日、沢山の収穫に恵まれています。




こちらは今年、初チャレンジの

『 栗坊 』というミニかぼちゃ。

今現在、1株で7個ほど結実してくれて

まだまだ頑張ってくれそうです。

そして




300gほど。

こちらも初チャレンジで美しい果実が採れました。

夏野菜はこれからが本番。

綺麗な圃場、安全な野菜を目指します!!




又、全然別件なのですが




とぉさんが 鬼滅の刃の宇髄さんの

限定お菓子をくれました(*゚ー゚*)




私と娘ちゃんに


本当は娘ちゃんに買ってあげたかったのだと思いますが

限定販売だそうで、とっても綺麗な寒天お菓子。

眺めつつ、いただこうと思います









半期の各種手続きも終わり、少しだけ(- o -)ほっ・・・ としています。

こども達のため、お仕事も頑張ります(^-^)ゞ




コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする