おいらは黒豹!(動画アリ)




注意)記事上に猫さんの鼻水や鼻血写真がありますのでご了承くださいませ(。-人-。)





鼻孔狭窄症により

鼻の奥の狭い気道を拡張するため手術を行ったトラ。


気道が狭すぎてバルーン処置もできず

先生の高技量で、ほんの少し拡張できたか・・・

という内容でした。



術後の炎症が治まったとしても

術前と変わらず辛そうな呼吸が続き

この先の手だてを考えなくてはと・・・





それが






だよね~っ ヽ(;▽;)ノ



※ 我が家では通常速度より早い快復を”黒豹のようだ”と表現します。

※ 黒豹がそういった生物なのかは存じません







何でもさせていただきます (=ω=。) ヨカタ




とぉさんにチリモミして貰ってご満悦です!



辛い期間、5にゃん部屋に入り浸っていたトラ。




気が楽だったらしいのです。

みんにゃ、ありがとね (´―`*)









さて、どうしてこんな状態になれたか。

まず術後の通院から記録します。




退院から2日後の再診

【 4月3日 再診 】


※ 鼻水・鼻血が継続して出ている

※ 菌が悪さをしている可能性があるため鼻水を採取し外部検査


先生から、鼻水が詰まらないよう




(ジェクス株式会社の商品)


こちらを紹介されました。

人間の赤ちゃんの鼻水を吸い取るアレです。


出てくるものを排出できれば

少しは呼吸が楽になるそう。



帰宅後に薬局で購入しサポートを始める。

息苦しい時に押さえて行うため

とても気がひける (T ^ T)






【 4月9日 再診 】



※ 開口呼吸継続中

※ 鼻水・鼻血継続

※ 投薬・点眼点鼻を異常に嫌がる



体重:5.18kg(前回を維持)

体温:39.2℃



《 血液検査 》





投薬類を嫌がり、呼吸も苦しいため

ストレスを受けているよう。

体温も高い。



そして前回、外部検査に出した結果が出て来る。




緑膿菌が 2プラス


緑膿菌は常在菌で健康なら悪さをしないが

免疫が落ちていると日和見感染となるため

今のトラからは除去せねば!

点眼点鼻薬に ゲンタマイシンをプラス。






そして4月10日。


とぉさんは他の子で通院。

私は自宅で見守り。

するとトラの呼吸に鼻グシグシ感が。

トラを確保し 『 鼻水キュートル 』 で吸う。





すると







かなりの量の鼻血混じりの鼻水を採取 (゚ロ゚;




また鼻血が続いてしまうのかと

しかも




これ・・・なに?

長さ4-5cmの大物です



すぐに通院中の とぉさんに写真を送り

先生に見ていただくと







『 良かったですね~ (*´∀`)ノノ 』 と満面の笑みだったそう






要約すると

先生はこの詰まり物の存在を把握。

しかし手術でこれ以上の処置は不可能。

自宅で全ての排出も無理だろうと思われていた。

ずっと鼻の奥に詰まったままでいれば

苦しい呼吸も元には戻らず悪化も。

少しでも呼吸を楽にできるように鼻水キュートルを紹介。






しかし







出た! (´;∀;`)






それから日々、呼吸は落ち着き

今現在のトラ坊は




私のルームシューズを嗅ぎ




むぎくんからのお見舞いを受け




短い あんよをパッテンコしながら




5にゃん部屋で遊び、楽しく暮らせています。









辛い時、苦しい時

いつも応援をありがとうございます(人-ω-)゚*。★。*゚






この状態をいつまで維持できるのかはわからず

先の高度医療も考えておかなければなりませんが

またひとつ、奇跡のような出来事が起こり

あの苦しそうな呼吸からは

今現在、開放されています。


ご報告と共に御礼申し上げます。






そして

難しい状況の中、少しでもと気道を広げ

呼吸を楽に保てるように色々と考え

お教え下さる院長先生に感謝申し上げます。



















【 トラの現在の呼吸音 】





庭のアーチには




昨年、1年生で購入したクレマチスが

綺麗に咲いてくれました。





トラの呼吸は、まだフガッといいますが



猫魂 トラ 鼻腔狭窄症手術後の様子



術後25日の4月25日の様子です。

開口呼吸もなく、無音の状態が通常となっています。



ひとりひとり、丁寧に状態を改善していけたらと思います。




もうすぐゴールデンウィークですね。

皆様も体調に気をつけながら

楽しい連休をお過ごしくださいませ。












コメント ( 10 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


クルミ & お春の誕生日




今日、4月21日は

春クル兄妹の誕生日です  ヽ(。´∀`。)/




我が家に来てから

早くも約7年が経とうとしています ヽ(´o`; ハヤッ



クルミくんは私にお話しがあると




ジッと見つめ




ぴにゃ~っ

っと呼んで要求を教えてくれます (*゚ー゚*)




ごはんが大好きなのは、有り難い事なのですが

誰かが嘔吐すると吸収してしまうので(;-ω-A

むぎの分子標的治療に伴い

自分のごはんを食べたら別部屋に移動して貰っています。

今はすっかり、それも楽しみに変わってくれていて

一安心 (*´Д`)=3ホッ・・・




自由に楽しく過ごせているようです (´―`*) ヨカタ







お春はんは




用があると態度で端的に伝えてくれ




何を言いたいのか 手に取るようにわかる

この日は向こうで待っているトラ坊とデート?




((((;゜Д゜)))))))ハッ! わ・た・し?


 全くわかってなかった ε=ε=┏(;・_・)┛




この遊びにお付き合いしないと(できないと)




あからさまに悪いお顔をするところも可愛い(=´Д`=)ゞ


そして遊びに応えることが出来る場合は




まんまる お目々が見られて

これまた可愛い (*μ_μ)







クルミもお春も、産まれたときからずっと一緒。

気づくと一緒に居ますが




最近は壁側に向かって

内緒話をしているのを よく見かけます(´,_ゝ`)プッ

ナルトちっぽと、ピカチュウちっぽを眺めると

幸せ気分になれますが

何を話しているのかは・・・

知らない方がよさそうです







クルミは尿路系・お春は腎臓。



幼い頃からの持病はあるけれど

上手に付き合い、健康第一で

この先も楽しく暮らしていこうね。

お誕生日、おめでとう!!







コメント ( 12 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


そらの誕生日(動画つき)





今日、4月13日は そらの誕生日



ここまで大病なく

ずーっと健康でいてくれた ありがたい子




そのうえ、周りをよく見ている子で

聞き分けも良いため




私達の様子を観察しながら自分で判断し




いつでも明るくしていてくれる (´―`*)





そして私の手が空いていると読めば




っと呼ばれ




超謙虚なアピールをされます (=´Д`=)ゞ カワユ




お兄ちゃん的な年齢ではあるけれど

みんにゃと仲良く、そして自由に過ごしています。





我が家で産まれ

お外の過酷さを知らずにぬくぬくと育ったけれど

ずっと新しい子達を迎え入れる側にも

大変な部分はあると思う。




いつも新規入隊員達を

温かく迎えてくれてありがとうね




この先も元気で、優しい そらでいてください。


14歳の お誕生日おめでとう ヽ(。´∀`。)/ 










【 空いてますよ ヾ(・д・`*) 】




そらは自分が空いていると

謙虚にアピールしてくれます。

それが こんな感じ ( ´艸`)



猫魂 ねぇねぇ



サイレントニャーでチョイチョイ。


とっても可愛い子です












コメント ( 12 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


トラ 鼻腔狭窄症手術



トラは 元ブリーダー崩壊っ子。




悪環境から、鼻腔膜性狭窄症となってしまっていたところ

施術により約8年、呼吸を穏やかに維持できていました。




呼吸音の再発で、同じ施術を実施することに。




しかし・・・






【 3月31日 手術日 】



体重:5.18kg

体温:38.4℃



※ 心臓の検査は前回実施済み



《 血液検査 》





すべて正常の健康体。

まだ臓器への負担は来ていない(*´Д`)=3ホッ






そして施術へ。




CTを撮影すると




前回の膜の再生ではなく

もっと奥の気道部分(長さ2-3cmほど)が狭くなっていることが判明。



前回の鼻腔膜性狭窄症のような

膜を広げる簡易な施術ではなくなりました。





気道拡張のため、バルーンも試して頂いたようですが

気道が狭すぎてカテーテルが通らず。

それでも少しでも楽に呼吸が出来るように

器具で広げてくださいました。




術後のトラは、手術の炎症から

更に辛そうな呼吸に (T ^ T)



猫魂 鼻腔狭窄症




酸素室ですが苦しそうでした。







※ 病名は 鼻腔狭窄症


※ 今回の炎症が治まったとしても術前の呼吸音はそのまま残る


※ 現在の状態が続き、気道が閉塞していけば肺炎や肺水腫となり命の危険がともなう


※ 改善を求める場合の残る選択肢は ステント手術のみ(高度医療)


※ まずは3-4ヶ月かけて体重を5%落とし、呼吸の様子をみていく







《 投薬 》


ステロイド錠(1日1回/1回1錠)

抗生物質 (1日2回/1回1/4錠)

止血薬 (緊急時)



抗生物質の注射(4月3日再診時)

点眼点鼻 (1日4回)4月3日より追加






写真では穏やかに見えますが

呼吸は術後のままで、いつ鼻から出血し止まらなくなってしまうか

もしくは鼻の穴が詰まってしまうか わからない状態でしたので

何かあった場合、すぐに対応できるようにと

静脈の針を残したまま退院してきました。





くしゃみのような咽せをみせると

本日現在も




出血はしてしまいますが

止まらないことはなく、お鼻も拭かせてくれるので

止血剤は使わずにいます。

(先生方も、その点は安心してくださいました)




元気も、食欲も まだまだ戻らず

少し ほっそり顔になっていますが

意識していない時の呼吸は無音の時があります。






深夜に呼吸が・・・そんな心配のある日々でしたので

夜間もずっと監視カメラで見守っていました。

昨日、静脈の針も取れましたので

段々と落ち着いてくれるのを待ちつつ

今後の事も考えていかなければと思います。






トラの体重を落とすのは大変。

現に、食事量は我が家一少ない。

しかも尿路系の、常に石を溶かすような 療法食。

そのうえ消化も遅いことがわかっている。

運動をさせるには呼吸が荒くなるため気道が・・・

どうしたものか。

取り敢えず、更にごはん量を減らすしかなさそうです。









今回のトラの施術は

比較的安全な施術と思っていましたが

なかなかハードな日々でした (;-ω-A

まだ気を抜けるわけではないので引き続き見守ります。












【 桜 前 線 】


今年の静岡の桜の開花は不安定。

開花している樹と、まだ蕾の樹。

桜マイスターの私がみるに 

例年とは少し違いを感じます。

それでも




近くには、こんなに綺麗に咲いているところもあり




自宅花壇のチューリップも やっと咲き揃いつつ




3月30日の大安には

我が家の染井さんが5輪花開き

開花宣言となりました




毎年恒例の 桜のバトンタッチを花音さんへ!!

花音さん、また桜便りを待ってるね(*゚ー゚*)





4月に入り、花冷えが続き

明日からはまた、暖かい日が戻ってくるようです。

体調を崩しやすい季節ではありますが

皆様、どうぞご自愛くださいませ。











コメント ( 9 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする