バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

鏡開き&左義長

2021年01月10日 | 暮らし
今日は左義長の日
近くの公園で午後から左義長開始予定なのですが
今朝は道路にも雪が積もってちらちら降っています
午後にはすっかり道路の雪は解け、予定通り左義長が行われます。
でも今日は風が冷たいので、相棒さんに行ってもらいました。
しめ縄や床の間のお飾り餅や お供えのお餅で夜はぜんざいを作りました。
小豆を袋から明けて1時間ほどでぜんざいが完成
お餅はストーブで焼いて
そしてブロ友ゆりさんに教えていただいて我が家恒例になっている
酒ガスと米ぬかでつける大根漬け
甘い物の後はサッパリで美味しいですよ。
この大根
春まで味が変わらないのでいいですね。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミッキーさんへ (くりまんじゅう)
2021-01-10 21:17:47
左義長という立派な名前があるのに こちらではどんど焼きと言い
遠い記憶では お正月のしめ縄やお飾りなどを村の広場で焼きました。
どんど焼きの火を持ち帰り その火でお餅を焼いたり鏡餅を割り
おぜんざいを作りました。

でも今はそんなしきたりも 村には残っていません。
今も伝統を受け継いで皆さまがやられているのですね すばらしい。
返信する
くりまんじゅうさんへ (ミッキー)
2021-01-10 22:03:24
例年は
左義長でお飾りを焼いた熾火で
お飾りのお餅を焼いて帰るのですが
(会場では大きな網も五徳も用意してある)
夫は
今年は餅を焼いてくるのはやめると言います。
お好きになさいませ
という事で
正月飾りと神様のお札を焼きに行っただけでおしまい。笑

実家の地域の神社で行われる左義長に比べると可愛いものですが

真似事のような行事が一応
神主さんのお祓いから始まり
一通りの神事が行われています。
返信する
左義長 (キミコ)
2021-01-10 23:11:54
前の家ではしていましたが こちらに来てからは
神社に納めに行くだけです

それにしてもちょっと早い時期にあるんですね?
まあ15日はウイークデーですものねえ
返信する
おはようございます (ひまわり)
2021-01-11 06:29:44
とんど焼きの事ですね
昨日は小学校の校庭で行われました
すっかり忘れていた  長男がお飾り お守りを持って行ってくれました
書初めを燃やして それが高く舞い上がると字が上手になれるって
子供の頃はそれを楽しんでいました
ぜんざい 食べたくなっちゃた
返信する
とんど焼き (よう)
2021-01-11 07:43:51
むかしは 広場で集落の7軒集まって お飾りや書初めを燃やしました。
いまもその広場を「とんど場」とよびます。
でも 実際は そこで燃やすのはなくなりました。
小学校でとんど祭りをするので 孫に持たせます。
こちらは 14日が鏡開きで とんどの日です。
返信する
お餅を (ぐり)
2021-01-11 08:33:32
ストーブの熾火で焼く
いいですね
すっかり忘れている光景ですが
お餅もおいしく焼けますね
それに絵になるな~
ぜんざいも大好きです
でもそのあとはお漬物があると口直しになりますね

できてよかったですね
返信する
こんにちは (みーばあ)
2021-01-11 10:26:16
左義長
どんど焼きの事なんですね
知りませんでした
どんど焼きも円が有りませんし
お札は神社に
しめ飾りは半紙に包んでごみの日に出しました
情緒が無いですね
返信する
キミコさんへ (ミッキー)
2021-01-11 10:30:59
今日も冷えてます
だんだん時代と共に行事も人の捉え方も変化しています。

町内のごみ収集場所
すぐ隣間マンションが有るのですが
ゴミ袋の中にはむき出しでしめ縄や正月飾りが放り込んであります。
左義長には出られない事情があるのでしょうけれど
なんだかねと思うのは
ババだから?
返信する
ひまわりさんへ (ミッキー)
2021-01-11 11:26:25
こちらでも書初めの半紙
天高く上ると上手になると言われていましたよ。
雪は今日までと思っていたら・・。
明日もどうも???・・の感じです。

忘れていても長男さんサポートしてくださってイイナ。
返信する
ようちゃんへ (ミッキー)
2021-01-11 11:30:54
小学校でどんど焼き
アイディア良いですね。
地域と子供たちの交流が出来る事。

昔は15日でしたが
今はお勤めの方も多く
2週目の土曜日
代替は次の日となりました。
返信する