DOCOMORO100

モダニズムだけじゃない建築ブログ

’07伊・仏建築紀行 -パリ編その6-

2007年01月28日 22時18分05秒 | Art
 ベルナール・ゼルフス、マルセル・ブロイヤー&ピエール=ルイジ・ネルヴィ設計のユネスコ本部には、安藤忠雄氏の「瞑想の庭」など、いくつかのアートが贈られた。以前「札幌芸術の森」のダニ・カラヴァン作「隠された庭への道」を掲載したが、ユネスコ本部の中庭には「寛容の庭/イツアク・ラビンへのオマージュ」が在る。暗殺されたイスラエルのラビン首相に捧げられたものだ。
 後方の文字板はユネスコ憲章で、中心にオリーブの木が一本植えられているのだが・・・。何故か布で覆われていた。このアートも芸術の森の隠された庭への道同様繊細なものである。

 ユネスコ本部では見学に予約が必要だ。丁度、仕事を終え帰宅する人達の流れに逆らうように受付へ行くと、見学申し込みの用紙を貰った。明日以降に又来るようにと促され、とぼとぼ歩いて帰ろうと建物を廻っていたら、「寛容の庭」は外部からも見学出来た。

「寛容の庭/イツアク・ラビンへのオマージュ」
制作者:ダニ・カラヴァン 完成:1996年 パリ市内


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目次 (moro)
2007-01-30 23:46:45
少々お待ちを。週末に取り掛かろうと思います。ついでに、今までの全記事を設計者別アーカイブにしようと思ったのですが・・・。建築だけで256記事!くらっと来ました(笑)。
タイヤウォーマー!?以前にも伺っていましたが、いやはや徹底してますね。
返信する
Unknown (isamu)
2007-01-30 09:05:34
92台中72番でした。(笑)
ラジコンの分際で、みんな「タイヤウォーマー」使ってましたから、驚きましたよ。
F1かよっという感じです。

全部でどんな建物を見たかという、目次なんてあるとうれしいです。
返信する
Unknown (moro)
2007-01-29 22:23:29
>penkou師匠
ダニ・カラヴァンの作品は荒々しいものと繊細なものとが有ると思います。師匠の「二人の家・二人の庭」拝見するのを心待ちにしております。
オリーブの木は普段は幕で覆われてはいないはずですが、何か訳があったのだと思います。

>isamu様
RCカーのレースに出られていたのですか?それで結果の方は如何でしたか?
ユネスコ本部は建築自体も、数々のアートも見学コースに入っているようです。私は行くのが遅くて、参加出来ませんでしたが。
返信する
遅くなりました。 (isamu)
2007-01-29 09:33:51
ブログ訪問ありがとうございました。

少年時代からの夢だったタミヤRCカーグランプリに参加していてPC見ていませんでした。

それにしても往年の少年(つまりは30過ぎのオッサンばかり)で驚きました。

ところでユネスコ本部は行ったこと無かったので、いつか行きたいです。
返信する
オリーブの木 (penkou)
2007-01-29 01:18:21
「瞑想の庭」「隠された庭」「寛容の庭」と並べるとなんとなく意味深、何かが見えてくるような気がします。僕の二人の家「二人の庭」(笑)ではだめですね。布で覆われたオリーブの木、この布の覆いは作品なのでしょうか?
返信する

コメントを投稿