工房アパート時々倉庫

仕事半分、趣味半分。

不要不急の皿

2021年07月12日 | 作品紹介
あればあったでいいけれど
無ければなくてもいいんです。



今風に無理矢理名付けて「不要不急」の皿。
半磁器土に青いガラス片を敷き詰めて、更に3か所に穴のある自作の皿。

別にガラス片も3か所の穴も必要ないし
お皿の直径と高さがアレの底とピッタシあえばいいんです。

それに、無ければ普通の小皿で充分だし・・・。
さて、その中途半端なお皿の正体は?



入れ終わったコーヒーフィルターを一時的に置いておくお皿です。
カップの上から直接いれたら直ぐにコーヒーを飲みたいじゃないですか。

因みに横着者のソウコオヤジは大豪邸の自宅では、自分の食卓の位置から
トースター、ポット、電気釜(?)小皿等々全て座ったままでOK。

大豪邸なのにどんだけダイニングは狭いんじゃと思われるかもしれませんが
それはそれ、これはこれ、座ったままではエサは出てこない家でして・・・。

自給自足の野菜
自家乾燥の生ごみ
自入自飲のコーヒー
不要不急のフィルター殻皿

これって自慢or自虐 ? ? ? ? ? ?

オマケ



最初から植木鉢として作ったコーヒーカップ鉢です。
ただいま生ごみと一緒に捨てられそうになった小里芋を栽培中。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ごみカンソー機

2021年07月09日 | 食・レシピ
環境問題全般に詳しいお友達のKさんにも触発されて
以前は意識高い系を気取って自作コンポストを作ったりして・・・

冬はいいけれど、この季節のコンポストは蓋を開けると
コバエが大量にホイホイと出てくるのがゴミ捨て係としてはもう大変。

そこで、作ってみたのが「天日生ごみカンソー機ぃ~(ドラえもんの声)
材料はステンレス製のザルとプラ鉢の台。



天気さえよければこんなモノでも生ごみは一日で結構乾燥しますが
昨今の長雨では全くのお手上げ状態です。

           

生ごみにプラごみ、ニンゲンのクズも何とかしたい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親➽子

2021年07月06日 | ミクスト・ボンサイ(MB)
だいぶ前に作った超ミニMB鉢+超ミニサボテン。
シャープペンシルの先と比べると1.5センチくらいでしょうか。



全身モコモコ、
氏名不明のコドモ、そして兄弟姉妹たち。



右隣には彼らの親。
この親からこの子たち、と言う意味の赤いです。

サボテンに関しては全く知識がないので
親サボテンの頭からドンドン増殖する部分を「挿し木」したのがコレ。

多肉たちも結構ほったらかしなのに
更にサボテンは一年以上完全にノータッチ。

せめてもの罪滅ぼしに、みんな全員まとめて木箱に入れて工具棚へ。
さて、このサボテン・ファミリーは今後どうなっていくのでしょうか。



ひょっとしたら孫サボテンも・・・

             🌵

とにかく、親も子もカラスの勝手で育っていくぅ~









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行塔のマスク掛け

2021年07月01日 | 作品作り
生きていると大小辛いことばかり。
最近特に辛いのが今年もこの梅雨時のマスク。

梅雨が明ければもっと辛い真夏のマスク。
カラフルなマスクなどを使えば少しは辛さが薄まるかも・・・

そんな事を考えながらふと工房の棚に目をやるとこんなものを発見。
以前に作った出窓用のソーラー観覧車の残骸です。



そ、そうだ。この観覧車のタワー部分で新しいマスク掛けを作ってみよう。
てっぺん部分には「価格表クリップ」を使ったらどうだろうかな・・・



これならば取り外し自由で掛けておくマスクの数も調整可能。
そして、完成したのがコレ。



何だかマスクの飛行塔のような。
今回の作業は元々の観覧車が分解してあったので再塗装のみ2時間弱。

            🎡

只今、再度てっぺんにモーターと模型用ソーラーパネルを付けて
晴天の日はマスクをくるくる回転させてみようかと計画中。

そうしたらでマスクが日光消毒されていいかもしれない。
そんな事より、一日も早くマスク無しで外出できますように。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする