山陽新幹線が、11月7日より期間限定でエヴァンゲリオンの車両デザインの新幹線「500 TYPE EVA」の運転を開始する。運行開始を前に、新幹線の車内イメージが公開された。
今回の企画は、山陽新幹線の全線開業から40周年、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のテレビ放送開始から20周年を記念し、「新幹線:エヴァンゲリオン プロジェクト」として始動。エヴァンゲリオンの世界観を楽しめる「500 TYPE EVA」の新車両を登場させ、実際に博多-新大阪間を運行する。
1号車では「新幹線×エヴァンゲリオンパネル」「フォトスポット」「ジオラマ」の展示コーナー、「実物大コックピット搭乗体験」の体験コーナーを設置(事前予約が必要)。2号車では、エヴァンゲリオンの世界観を施した車内空間を体感でき、通常の自由席で利用することが可能だ。
運転期間は平成27年11月7日~平成29年3月までの期間限定の予定。こだま号として博多・新大阪間の1日限定2便。その他くわしくはJR西日本サイト、およびエヴァンゲリオン公式サイトにて。※引用しました!
女優吉本実憂(18)が30日、都内で情報通信技術のイベントに出席し、ロボットのPepperと早口言葉とダンス、演技力で対決した。
「ロボットは遠い存在と思っていましたが、身近に感じられて楽しかった」と感激した。
勝負は吉本が早口言葉で負けたものの、2勝して勝利。
「目がくりくりしてかわいい」と笑顔を見せた。さらに「人の助けになるロボット。Pepperとともに私も作品を通じて、いろんな人を助けられる存在になりたい」と語った。※引用しました!
◆セ・リーグ公示
【出場選手登録抹消】
▽巨人 矢貫俊之投手
▽広島 野村祐輔投手
▽中日 山井大介投手、浅尾拓也投手
▽DeNA 山口俊投手、小杉陽太投手
▽ヤクルト 中沢雅人投手
◆パ・リーグ公示
【出場選手登録】
▽ソフトバンク 中田賢一投手
▽オリックス 坂寄晴一投手、鈴木優投手
▽日本ハム 木佐貫洋投手、高浜祐仁内野手、矢野謙次外野手
▽楽天 浜矢広大投手
【同抹消】
▽ソフトバンク 島袋洋奨投手
▽楽天 レイ投手※引用しました!
阪神は30日、和田豊監督(53)が今季限りで退任すると発表した。
大阪市内の電鉄本社で球団取締役会を開催。和田監督から「リーグ優勝を逃した責任を取り、今シーズンをもって退任したい」との申し出を受け、正式に了承した。南信男球団社長(60)は「監督とは8月ぐらいから(成績は)“去年の上をいかんといかんぞ”という話をしてきた。監督も先週末の広島遠征で“優勝を逃したら、(辞任を)申し出るつもりでした”と話していた」と説明。チームの指揮については「日本シリーズ終了までやっていただく」とした。また後任監督人事については「これからです」とし、本格的に着手していくことを明かした。※引用しました!
中日の山本昌投手(50)が30日、名古屋市内で引退会見を行った。「世界でいちばん幸せな野球人生だった」と涙はなかった。プロ32年目の今季。初実戦となる3月3日の春季教育リーグのソフトバンク戦(ナゴヤ球場)で右膝を負傷したため、1球で降板し出遅れ。8月9日のヤクルト戦(ナゴヤD)で1軍初登板も左人さし指を痛め、1回0/3をわずか22球で降板した。
翌10日に登録抹消され2軍でリハビリを続けていたレジェンド左腕。ブルペン投球も再開できておらず、完治とはほど遠いが、この日からナゴヤドームで行われた全体練習に合流。キャッチボール後、山井を捕手に見立てバッテリー間の距離で投げた。早ければ10月1日に1軍登録され1、2日の広島戦(マツダ)でプロ野球史上初の50歳登板となる“引退登板”の可能性も出てきた。「最後が途中降板は嫌。まだ全力で投げられませんが、お許しがいただけるなら」と意欲を見せていた。※引用しました!