バンダイはアクションフィギュア「S.H.Figuarts ファイヤー」を2016年1月に発売する。価格は6,480円(税込)。
ファイヤーは1990年の特撮番組「特警ウインスペクター」の主人公・香川竜馬が特殊スーツ「クラステクター」をまとった姿。「ウインスペクター」は「警視庁特別救急警察隊」として犯人の逮捕や、災害救助を中心とした活躍を描くドラマで、ファイヤーはサポートロボットのバイクル、ウォルターと力を合わせ犯罪に立ち向かっていく。
「S.H.Figuarts ファイヤー」は、“メタルヒーローシリーズ”の1作としてメカニックの意匠を強めたデザインのスーツを忠実に立体化している。原作通り、バイザーを跳ね上げるギミックも搭載。警棒形態と拳銃形態に変形する「デイトリックM-2」は差し替えなしで変形できる。さらに大型武器「マックスキャリバー」も細かく塗り分けられている。
【S.H.Figuarts ファイヤー】※引用しました!
「スーパー戦隊」「仮面ライダー」シリーズ出身者による卒業映画企画である「TOEI HERO NEXT」に続く新プロジェクト「TOEI HERO NEXT ステージ」が誕生し、その第1弾として舞台「俺たち賞金稼ぎ団」の上演が決定、一部キャストが発表された。
同作は、スーパー戦隊シリーズ「獣電戦隊キョウリュウジャー」の出演者による同名映画『俺たち賞金稼ぎ団』(2014)の舞台版。「俺たちは劇団だ!」を合言葉に、ビッグになることを夢見て日々芝居を磨く「劇団バズーカ」の貧乏劇団員が、報奨金目当てに指名手配犯を追う推理コメディーだ。本舞台では、映画の後日談に加えて新生「劇団バズーカ」による新たな物語が描かれる。
キャストは映画『俺たち賞金稼ぎ団』から引き続き出演する斉藤秀翼、金城大和、丸山敦史の他に、特命戦隊ゴーバスターズ・ブルーバスター役の馬場良馬、海賊戦隊ゴーカイジャー・ゴーカイグリーン役の清水一希、烈車戦隊トッキュウジャー・トッキュウ5号役の森高愛ら戦隊出身キャストが集結し、舞台を盛り上げる。
また、演出を「仮面ライダーウィザード」の脚本を手掛けたきだつよし、脚本を劇場版に引き続き酒井善史、アクション監修を「仮面ライダーフォーゼ」など数多くの特撮作品で監督を務めた坂本浩一が担当することも発表され、特撮ファンにとっては垂ぜんものの作品となること間違いない。(編集部・小山美咲)
舞台「俺たち賞金稼ぎ団」は12月4日~8日まで東京・THEATRE1010で上演※引用しました!
◆セ・リーグ
【出場選手登録】
▽阪神 関本賢太郎内野手
▽中日 八木智哉投手
◆パ・リーグ
【出場選手登録】
▽ソフトバンク 東浜巨投手
▽オリックス 小島脩平内野手
▽西武 木村文紀外野手
▽楽天 中川大志内野手、森山周外野手
※引用しました!
日本高校野球連盟は8日、10月22日に行われるドラフト会議の対象となるプロ野球志望届の提出者を発表。上位指名が確実視される県岐阜商・高橋純平投手を含む14名がすでに提出している。プロ野球志望届の締め切りは10月8日となっている。
8日午後5時現在、提出している14名は以下の通り。
大関友久(土浦湖北)、上野龍一(志木)、原崇(専大松戸)、渡辺大樹(専大松戸)、増田直也(伊勢原)、十二真緒(平塚工科)、小孫竜二(遊学館)、谷川原健太(豊橋中央)、米田虎太郎(帝京大可児)、高橋純平(県岐阜商)、姫野優也(大阪偕星)、古川大珠(おかやま山陽)、龍頭大夏(大牟田)、与那原大剛(普天間)※引用しました!
阪神・横山雄哉投手(21)が8日、巨人・岡本和真内野手(19)との“ドラ1対決”に闘志を燃やした。3月に都内で行われたファンミーティングで対面し、この日、甲子園の室内練習場で再会。ニヤリと笑って会釈をしてきた高卒ルーキーに「いいやつですよ」と笑顔だった。
デビュー戦となった5月21日の同カード(甲子園)は先発で7回1失点と好投(勝敗は付かず)。この日の試合は雨天中止となったが、明日以降も中継ぎ待機のため、代打起用が濃厚な岡本とは試合終盤に対戦の可能性もある。「緊張感もある時期なので、より気合も入るし、勉強にもなる」と気を引き締めた。※引用しました!