goo blog サービス終了のお知らせ 

雄介食べ歩きBLOG

プロ野球開幕戦がめちゃくちゃ待ち遠しいです⚾
平手友梨奈ちゃんが大好きです(*´ω`*)✨
欅坂46も好き😍

雲丹のクリームスパゲッティ

2015年09月22日 | 日記

昨日は久し振りに父と母と自分の3人で自宅近くのココスへ外食に行きましたよぅココスに外食へ行くのもめっちゃ久々だったんで僕もいっぱい食べてしまいました今回僕が頼んだ品はAUTUMNフェアメニューの一品でとろける雲丹のクリームスパゲッティを頼みましてめちゃくちゃ濃厚な雲丹の旨味と雲丹クリームソースがこのパスタに良く絡んで超美味しかったぁ~これは是非皆さんにもご賞味して頂きたいと想っているSkullでした


キャプテンまゆゆ

2015年09月22日 | 日記

AKB48の渡辺麻友(21)が21日、ソロシングル「出逢いの続き」の発売を記念し、自身初のクルージングライブを横浜港沖で開催した。

 まゆゆとファン50人を乗せた遊覧船は横浜・みなとみらいの横浜ぷかり桟橋から出航。渡辺はマリンルックのミニスカート姿で登場し、「キャプテンまゆゆです!」と“船長”を意識したあいさつで盛り上げた。

 さらに、2012年のソロデビュー曲「シンクロときめき」から今回の新曲までソロシングル全5曲を初のアコースティックバージョンで熱唱。

 ライブ中は波の影響で船内が揺れ、ふらつく場面もあったが、「最初はびっくりしてテンパってしまいましたが、つま先に力を入れて踏ん張りました」と苦笑い。「海で楽しく歌えたので、今度は山の上で歌ってみたいです」とアウトドアに目覚めた様子だった。※引用しました!


鎌ケ谷スタジアム

2015年09月22日 | 日記

22日に日本ハムの2軍本拠地、鎌ケ谷スタジアムで行われたイースタン・リーグ、日本ハム-ヤクルト戦の始球式を元仮面ライダーヒロイン(仮面ライダーウィザード/コヨミ役)で女優の奥仲麻琴(21)が務めた。

 7月20日からオープンした2015年度の「鎌スタ☆プール」は、約2カ月間で延べ3000人の子供たちが利用。「鎌スタ☆プール特別親善大使」として投球した奥仲は、スタンドからの「まこっちゃーん」の声援のもと、ワンバウンドピッチングを披露。「実際にマウンドに立つと18メートルがあんなに長いとは思わなかった。でも試合前に榎下さんから教わった“上に大きく投げて!”のアドバイス通りの投球はできたと思います」と爽やかな笑顔をのぞかせた。

 19日は3204人、21日は4144人、そして22日は4500人以上の観衆を記録するなど、2軍の試合ながら3日間で実に1万人以上の人を集めた「鎌スタ☆北海道まつり2015」。社員兼キャラクターの「DJチャス。」は、「北海道グルメありーの、機関車ありーの、ペンギンありーの、そしてアイドルの始球式ありーので、少しは皆さんに喜んでもらえたかな?ここでしゃべり過ぎると また宣伝か! といわれそうだけど、1軍の2位も確定したからね。CSのパブリックビューイングは鎌スタで!」と、お決まりの宣伝で本拠地でのシーズン最終戦を締めくくった。※引用しました!


ビール売り子ナンバーワン

2015年09月22日 | 日記

東京ドームの「ビール売り子ナンバーワン」として注目を浴び、グラビアはもちろん、今ではバラエティー番組やラジオ、そして女優としても活躍中の、おのののかさん(23)。売り子時代は美貌だけが武器ではなかった――。
 
 東京ドームでのアルバイトは、19歳から3年間やっていました。

 1日実働3時間で約400杯、1杯800円ですから、ざっと32万円の売り上げ。これが私の売り子時代の最高販売記録です。お給料ですか? 週3回の出勤で、7、8月は30万円ほどになりました。

 でも、これだけ稼ぐって、結構大変なんですよ。まず、背負ってるビールサーバーがすごく重い。生ビール用紙コップで24杯つげるビア樽にガスボンベと減圧器、ガンと呼ばれる抽出機、その他一式で16キロ前後ありますからね。

 その上、売るのに1試合、十数キロ歩かなきゃならないし、しかも、あの急勾配の観客席を上がったり下りたり。かなりの体力が不可欠です。

 その点、私は小学3年から高校時代までバスケットボールの選手でしたから、普通の女子より体力では負けません。それと、売るためのコツがあるんです。販売のお仕事ですから、笑顔が一番大事ですが、ニコニコして駆け回ってるだけじゃダメ。

 東京ドームでは、売り子さんはそれぞれ販売エリアが決まっていて、私は一塁側内野席オレンジシートのあたり。年間契約で席を取ってらっしゃる熱心なジャイアンツファンが多いので、まず常連さんに顔と名前を覚えてもらいました。

 そのために、帽子の横に目立つ髪飾りを着けたり、汗拭きタオルも球団カラーに。もちろん、私もお客さんの顔や特徴を覚えて積極的にアプローチしましたよ。

 例えば、最初に「〇〇さん。お疲れさま。今日も私からだけ買って下さいね」って冗談を入れて挨拶したり、その方が好きな選手の話題を振ったり……。

 それと団体の場合、幹事役の方が誰かを見極めることが大切。その方が気に入ってくれると、まとめ買いしていただけるんです。

 だから、野球のこともジャイアンツのことも、それにビールの知識も知ってないと話が盛り上がりません。結構勉強しましたね。

 それから、ボケとツッコミではないですが、漫才みたいにお客さんとテンポ良く言葉のキャッチボールができると、愛嬌があるね、って買ってもらえます。

■注いでいる間にも次のお客を探す

 まだありますよ。観客席の上段から階段を下りてくる際、「ビール、ちょうだい!」って合図されるお客さまだけじゃなく、通路から見える範囲の、ビールを飲んでらっしゃる方のコップの中の量も見てました。

 ホームランが出たり攻守が変わる時ってよく売れるので、そのタイミングで、量が少なくなってた方が多いエリアにいると、「もう一杯!」って声をかけてもらいやすいんです。

 また、お馴染みさんの飲むペースを覚えて、空きそうな頃にそばを通るとか……。

 球場でよく観戦される方はお気づきかもしれませんが、ちょうどコップが空になると、なぜか近くに売り子さんがいませんか? あれは偶然のこともありますが、成績のいい売り子さんはちゃーんとチェックしてるんですよ。

 さらに、お客さまから注文をいただいて、ビールをついでる時も気を抜いてはいません。

「大勢のお客さんですね」「きょうはお天気でよかったですね」って球場を見回すフリをしながら、実は次のお客さんを探すんです。

 こう話すと、ほとんどの方がビックリされますが、細かい努力やちょっとした工夫ひとつが売り上げを大きく左右するので、やりがいのある仕事でしたね。※引用しました!


巨人スタメン

2015年09月22日 | 日記

◆巨人―阪神(22日・東京ドーム)

 【阪神スタメン】

 1(遊)鳥谷、2(三)今成、3(左)マートン、4(右)福留、5(一)ゴメス、6(中)伊藤隼、7(捕)藤井、8(二)大和、9(投)岩崎 ▽投・岩崎=左

 【巨人スタメン】

 1(中)立岡、2(二)片岡、3(遊)坂本、4(一)アンダーソン、5(右)長野、6(左)大田、7(三)岡本、8(捕)小林、9(投)菅野 ▽投・菅野=右※引用しました!


巨人-阪神戦

2015年09月22日 | 日記
今季阪神戦は打率4割、12打点、4本塁打
22日に東京ドームで行われる巨人-阪神戦のスターティングメンバーが発表になり、巨人・阿部慎之助内野手が首の張りのため、2試合続けてスタメンから外れた。


 阿部は21日のナゴヤドーム中日戦を欠場。代わって4番にはアンダーソンが入っていた。今シーズンは本来の調子ではないが、阪神戦には68打数14安打の打率4割、12打点、4本塁打と相性が良いため、代打で出場する可能性もある。

 この日も「6番・レフト」に大田、「7番・サード」に岡本と、右の若きパワーヒッターが並んだ。先発は阪神が岩崎、巨人が菅野。両チームのスタメンは以下の通り。

阪神
1(遊)鳥谷
2(三)今成
3(左)マートン
4(右)福留
5(一)ゴメス
6(中)伊東隼
7(捕)藤井
8(二)大和
9(投)岩崎

巨人
1(中)立岡
2(二)片岡
3(遊)坂本
4(一)アンダーソン
5(右)長野
6(左)大田
7(三)岡本
8(捕)小林
9(投)菅野
※引用しました!