「モーニングバード」(テレビ朝日系)を9月いっぱいで降板すると報じられた赤江珠緒アナウンサーが7月30日にラジオ番組「たまむすび」(TBS)で、自ら希望しての降板であることを明かした。
そもそも赤江は、番組が開始した初期の頃から、降板を考えていたのだという。「モーニングバード」が放送開始したのは2011年。その1年後に「たまむすび」のオファーを受けた赤江は、「ふたつの帯番組は無理」とどちらかを諦めることを考えた。赤江は朝日放送時代にあまりラジオ番組を経験しなかったことを後悔しており、結果「たまむすび」を選ぶことに決めた。そのため2012年の段階で一度「モーニングバード」の方を辞退したいとテレビ朝日に打診した。
だがテレビ朝日に「もうちょっと一緒にやりましょう」と引き止められ、「半年だけならなんとか」とひとまず続投することに。赤江は「半年って言っているうちに『もうちょっと一緒に走りましょうよ』『もうちょっと、もうちょっと』って言ってくださって、気がつけば4年間も『モーニングバード』を続けていた」と語った。
また、2012年の段階で降板を諦めたもうひとつの理由として、当時うわさされていた赤江と羽鳥慎一アナウンサーの不仲説も挙げた。「このまますぐ辞めると、番組に迷惑かけるかもしれない」といった思いから今まで番組を続けていたことを明かした。
赤江はふたつの帯番組を抱えることについて「やっぱりちょっとふたつ帯っていうのは……毎日毎日自転車操業みたいな状態だった。自分のなかではオーバーワークで、体力の限界みたいなね」と語る。今回の報道については、「テレビ朝日さんには本当にご恩があって、とくに問題もない。変なふうに騒がれて『羽鳥さんと……』とか言われると申し訳ない。一切何の不満もございません」と円満な形での降板であることを明言した。※引用しました!
「平成仮面ライダー」シリーズ17作目「仮面ライダーゴースト」が、テレビ朝日のサイトで正式発表されました。現在放送中の「仮面ライダードライブ」に代わって、2015年10月より放送開始予定。
「ゴースト」の名前のとおり、今回のモチーフは「おばけ」。「眼魂(アイコン)」と呼ばれるアイテムを使い、宮本武蔵をはじめとする世界の英雄や偉人たちとシンクロして戦います。他にもアイザック・ニュートンやトーマス・アルバ・エジソンなどが登場するようです。
またテレビシリーズの放送開始に先駆け、8月8日公開の「劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー」にも仮面ライダーゴーストが登場。ニュートンとシンクロした変身フォーム「ニュートン魂」もいち早く見られるとのこと。
「仮面ライダーゴースト」のタイトルについては、5月に東映が商標を出願しており、ネットでは「次の仮面ライダーか」と話題になっていました。※引用しました!
◆巨人―中日(31日・東京ドーム)
【中日スタメン】
1(二)荒木、2(遊)遠藤、3(一)ルナ、4(右)平田、5(左)和田、6(三)エルナンデス、7(中)藤井、8(捕)桂、9(投)大野 ▽投・大野=左
【巨人スタメン】
1(中)橋本、2(二)片岡、3(遊)坂本、4(右)長野、5(左)カステヤーノス、6(一)村田、7(三)井端、8(捕)加藤、9(投)ポレダ ▽投・ポレダ=左※引用しました!
巨人の亀井が31日、右足首の靱帯(じんたい)損傷のため、出場登録を抹消された。
新加入のカステヤーノスと橋本が登録された。
亀井は、30日のDeNA戦(京セラドーム大阪)で走塁中に右足首付近を痛め、途中交代。31日に帰京して検査を受け、右足関節外側靱帯損傷と診断された。
松葉づえ姿で取材に応じた亀井は、復帰までの見通しを「1か月くらいと言われている」と明かし、「チームに申し訳ない気持ちでいっぱい。なるべく早く治したい」と語った。※引用しました!
◇セ・リーグ 巨人―中日(2015年7月31日 東京D)
巨人の新外国人アレックス・カステヤーノス外野手(28)が31日の中日戦(東京ドーム)に5番・左翼で先発出場、初回の第1打席で来日初安打初打点となる右翼線へ勝ち越しの適時二塁打を放った。
前メッツ傘下3Aラスベガスから巨人入りしカステヤーノスは27日に来日し、この日、出場選手登録されたばかり。0―1の初回、1点を返してなお1死一、二塁の場面で打席に立つと、中日の先発・大野の初球130キロのシュートを右翼線へ運んだ。
「ストライクゾーンに来た球は積極的に振っていこうと思っていた。小さく変化しまたが、何とか対応することができた。最初の打席でチームに貢献することができてホッとしています」とコメントしたカステヤーノス。
3回の第2打席では1死から今度は引っ張って左前安打。1ボールからの2球目を叩く積極性が光っている。
※引用しました!