Wild Plant

Colonel Mのブログ

雪で御座います

2021年02月17日 | DIY

そもそも、この辺りでは雪が降ること自体が少ないのに

2月も半ばを過ぎてからの雪は

ちょ~~~珍しい

(先日は、が咲いたなどと言っていたのに?)

 

地震の有った北の方は大変だろうと思います

 

さて、言ってるだけのオヤジ

施工を続けます。

 

 

昨日、「根太組」が完了した時点で

組立の手順を何処から行くか悩むのですが

「手摺」「フェンス」「笠木」から

取付けて行こうと思います。

(多分この方が段取りが良いと思うのですが?)

 

こんな感じに「前手摺左」から取付けて行きます

「A1柱」15mmの欠き込み部分

「前手摺左」の欠き込み部分を合わせて嚙合せ

右側を「A2手摺柱」の上に乗せてやります。

で、左は「前手摺左」の両方の木刃面から65mm

コーススレッドを打込んで止めてやり

右側は、「柱」「手摺」のセンターに来て

正面から見た左右の立が出て

かつ柱間の距離が図面通りに合っているか

(あるいは、根太と噛み合っている部分の距離と同じか)

確認してから、65mmのコーススレッドを二本

笠木の天場から打ち込んで固定してやります。

 

この時、加工の際に右の木口を伸ばして有ったはずですから

「手摺柱」の横面(解放部分の面)から≒50mm程度伸ばして

余分を切落し長さを決めたら、木口の面取りをしてやれば

「手摺」取付完了!(まだ一枚だけじゃボケ!)

 

同様にして「前手摺右」を取付けて行きます

 

 

要領としては「前手摺左」の逆ですが

右の「柱」「角柱」なので、直交する「横手摺」との

取合を調整する必要が出てくるかもしれませんから

取敢えず、先の要領で位置を決めたら仮止めしておいて

「横手摺」を入れてみようと思いますが・・・

 

 

今日はここまでです

ここからが良い所なんですが・・・

ここからが色々と面倒臭いので・・・

明日へ持ち越しですm(__)m

 

では、又明日ですm(__)m


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホップ、ステップ、大吟醸? | トップ | 皆冷え冷え »

コメントを投稿