Wild Plant

Colonel Mのブログ

出遅れついでに寄り道⁈

2021年08月27日 | DIY

今日は、熱さのあまりにネット機材が熱ダレしたのか

(何分エヤコンのない我家ですから・・・)

午前中半ばごろからネットが繋がらなく

午後から対処して何とか復旧したのですが

大分と出遅れてしまいました

 

そのくせ、先日のテーシャツで思い出して

 

 

こんな物を引っ張り出してきました

(これも遠い昔にチョット流行ったのよ⁈)

ついでに、こんなのも

 

 

小汚い写真ですが、証拠写真です

後で当のJPSを着ている片方が私ですが

このテーシャツは何かの大会の帰りに

3人揃いで買って、卒業写真集か何かの写真を

写真部の連中が撮って回っているって噂が流れていたので

二人は示し合せたわけでもなくJPSを着て来たのに

真中のキャプテンだけは、無頓着な奴で着て来なかったと言う

残念な写真です

にしても、弱小体操部のくせに賞状なんか貰ってたりして・・・

(レベルはメチャメチャ低かったのに・・・競技人口が・・・)

 

さて、又長い前置きに成りましたが

続きです

 

 

昨日はここまで水糸を張りましたがこれではまだ

片側の面位置しか出ていませんから

全体の中心から外へ向かっての面の位置

出してやります

 

(何じゃこりゃ⁈蜘蛛の巣か?)

最初に張った、ピンクの水糸交差した点からか

既にピンクの水糸に付けて有るを利用して

外側の面の位置黄緑の方の水糸に写し取ってやります

 

ピンク交差した点から説明する

交差した真ん中の点から、914.5mmの所にして

(この墨はすでにして有りますよね?会所の位置を出すときに付けた柱芯の位置ですよ!)

そこから、更に外側へ42.5mm(43mm)の大きさの半分逃げた所へ

を付けておいて、そこへ尺金当てずに当てて

直角に黄緑の水糸へその位置を移してやります

(・・・面倒臭いから、黄緑の水糸から914.5mmか999.5mmでも良いですよ⁈)

黄緑の水糸の方へを移したら、バビル二世二人に手伝ってもらって

距離を取った水糸直角に、今移したを通過する

新たな水糸を引っ張ってもらいます

(これも面倒なら、基準2になってる黄緑水糸から距離を測って平行に曳いてもらえれば・・・)

で、バラ板まで曳き通して止める位置が出たら

バラ板をして、スリムビスを打って

水糸を止めてやります・・・何だか分かった様な?

解らんような事書いてます

要するに、絵で見て左上バラ板真ん中辺りに止めた

水糸で言うと、黄緑の水糸で張ったピンクの水糸から

既に42.5mmずらして曳いて有りますから

この水糸基準にして手前へ外面の位置を出すなら

までの距離914.5mm黄緑の水糸から測ればOKですし

逆に奥へ向かって、外面の位置を出すなら

大きさ分85mmを足して999.5mmOKと言う事です

(この場合は、あくまでも左上がりの黄緑水糸基準ですよ!お間違いなくm(__)m)

 

と言う事で、全部の黄緑水糸が張れたら

ピンク水糸は邪魔になるので外してしまいましょう

センター杭は念のために置いておく方が良いかと思いますが

言ってる内に抜いてしまってましたm(__)m

 

てな事で、今日はここまでです

 

しかし、JPSなんて80年より前の世代でしょ

(写真はギリギリ79年かも?・・・そんな事より、オヤジが体操部だった事の方が脅威?)

では又明日m(__)m

忘れてたm(__)mアタックチャンスを頂きました
覗いてくれた方、ポチットしてくれた方
有難う御座いましたm(__)m

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熱さ復活の兆し⁉ | トップ | 又しても段取りの悪い・・・ »

コメントを投稿