
嬉しいコトがありました。
「バレエすごい!」
(「美バレエ」ってすごい!って仰って頂けるようにもっと頑張ります!

と言って、早速、美バレエ・エクササイズ90分クラスのお月謝にしてくださったのです。
まだ始めたばかりの方なのですが
「まだ3回位しか受けていないのに、ヨガのポーズがすごく変わった!」
とおっしゃってくださって、すっごく嬉しかったです。
ヨガで「弓のポーズ[Dhanurasana ダヌラ・アーサナ。dhanuはサンスクリット語で弓の意。]」というバランス系のポーズがあります。(片足で立ち、もう片方の足首を持ち、後ろに脚を上げるポーズ)
そのポーズが特にやりやすくなった!
とお話ししてくださいました。
普段の生活やヨガでは、パラレル、ニュートラルなポジションが普通です。

Special thanks | cupid's span photo: "Cupid's Span - San Francisco" ©︎ Nan Palmero サンフランシスコのリンコン公園にある巨大な弓矢のモニュメントです。
バレエでは、leg[脚]を骨盤のつけ根から外側に開いて使っていきます。(無理に開くのではなく、その方それぞれの出来る範囲で、leg[脚]の根元から開きます。)
今までやったコトがなかっただけで、使っていくと、可動域も広がり、動きの可能性も広がっていくと思います。
foot[足]を触ったり、foot[足]の指をバラバラ動かしていくのも、foot[足]でしっかりと床を捉えられる様になるので、バランスがとりやすくなり、特に弓のポーズに変化が現れたのだと思います。

Special thanks | women workers photo: "Women workers of the Cherrier or Bouchard Defence Industries Limited plant enjoying archery / Des ouvrières de l'usine Cherrier ou Bouchard de la Defence Industries Limited tirent à l'arc" ©︎ BiblioArchives / LibraryArchives 楽しそうにアーチェリーの練習をするおふたり。1944年のお写真です。教わるのも、教えるのも、無理なく楽しくいきましょ!
ヨガをなさっている方、他のジャンルのダンスをなさっている方、皆様に、美バレエ・エクササイズを取り入れて頂き、カラダの変化をご一緒に楽しんで、実感していけたらいいなぁと思っています。
最後までお読みいただいて嬉しいです。人気ブログランキングへの応援クリックしてくださいませ。ピンク



人気ブログランキング
Special thanks | cute cupid headline photo: Silvia & Frank Free for commercial use, No attribution required. 真剣なまなざしです。キモチがココロに届くといいですね。
