goo blog サービス終了のお知らせ 

続・旅するデジカメ 我が人生

デジカメ片手に 美しい自然を求めて今日も

人吉・球磨のひなまつり 「終」 in 熊本・人吉

2015年08月29日 00時00分00秒 | イベント

人吉・球磨のひなまつり 「終」

熊本・人吉

(2014年12月23日~2015年3月8日 九州一人旅の記録)

撮影は228

 

人吉・球磨のひな祭りも今日が最終日

出きるだけ多くのお雛さまを見ていただこうと3回シリーズにしました。

今日は職人の町 鍛冶屋町を回りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1861年生(文久元年)のおばあちゃんのお雛さま

 

明治21年生まれ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

     明日も 皆様のお越しをお待ちしております。

     


人吉・球磨のひなまつり 「2」 in 熊本・人吉

2015年08月28日 00時00分00秒 | イベント

人吉・球磨のひなまつり 「2」

熊本・人吉

 

今日も昨日に引き続きひなまつりをUPいたします。

1世紀を超えたお雛さまから創作人形?まで

個性があって観ていて楽しいものです。

 撮影は2月28日

 

 

 


 

 

 


 

明治のお雛さま

 

 


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

     明日も 皆様のお越しをお待ちしております。

     


人吉・球磨のひなまつり in 熊本・人吉

2015年08月27日 00時00分00秒 | イベント

人吉・球磨のひなまつり

熊本・人吉市

 

人吉市と球磨地方で

ひな祭りが開かれていました。

開催期間 2015年02月01日~03月22日.

訪問したのは2月28日

時間の関係で人吉市内しか行かれませんでした。

ひな祭りは

全国各地で行われる定番のイベントになっていますが、

ここ人吉のひな祭りは

他とはちょっと違うのではないかと期待を込めての訪問でした。

期待通りで大満足でした。

明日もひな祭り続きます

YouTube

人吉・球磨のたい焼きさ

画像上をクリックしてご覧ください

 

 

 

 


 

 

 


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

     明日も 皆様のお越しをお待ちしております。