いや~・・・、状況は悪くはなかったんですけどね・・・。
けっこうあちらこちらでバスも跳ねてましたし・・・。
いかにもトップで喰ってきそうな感じだったんですけどね・・・。
たぶんパターンにはまれば爆釣みたいな感じだったんですけどね・・・。
3時30分、琵琶湖到着。
フローターを膨らませて3時40分、琵琶湖へ浮きます。
湖面は凪状態。ちょい沖はさざ波立っています。
水の量は増えていて今まで水面に見えていたウィードがほぼ全て隠れています。
まずはお気にのトップRで様子を見ますが、反応ありません。
しかしあちらこちらでバスの跳ねる音が・・・。
暗いうちはずっとショートジャークで粘っていましたが、明るくなりだしてルアーチェンジ。
もう少しおとなしめの方がいいかな、とダイビングペンシルで。
ダイブを繰り返していると後ろでモワンとなったので、数回ダイブを繰り返してステイ。
で、すぐにバイト。
すぐによってきますがわりかし引きはいいです。
ネットでヨイショッ、と。
39センチくらい。80mmペンシルで。4時30分。
で、その後もルアーチェンジを繰り返して反応するルアーを見つけようとしますが
全くルアーには反応しません。
でも水面はけっこうバスが跳ねているのです。
それを見てはああでもない、こうでもない、とルアーを替えてはキャストを続けますが、
結局時間だけが過ぎてゆきゲームオーバー・・・。
5時40分、アラームが鳴って終了です。
釣れそうでなかなか釣れませんでしたね・・・。
次回頑張ります。