goo blog サービス終了のお知らせ 

バスは跳ねてましたが・・・

2013-07-31 06:35:33 | 釣り

いや~・・・、状況は悪くはなかったんですけどね・・・。

けっこうあちらこちらでバスも跳ねてましたし・・・。

いかにもトップで喰ってきそうな感じだったんですけどね・・・。

たぶんパターンにはまれば爆釣みたいな感じだったんですけどね・・・。

 

3時30分、琵琶湖到着。

フローターを膨らませて3時40分、琵琶湖へ浮きます。

湖面は凪状態。ちょい沖はさざ波立っています。

水の量は増えていて今まで水面に見えていたウィードがほぼ全て隠れています。

まずはお気にのトップRで様子を見ますが、反応ありません。

しかしあちらこちらでバスの跳ねる音が・・・。

暗いうちはずっとショートジャークで粘っていましたが、明るくなりだしてルアーチェンジ。

もう少しおとなしめの方がいいかな、とダイビングペンシルで。

ダイブを繰り返していると後ろでモワンとなったので、数回ダイブを繰り返してステイ。

で、すぐにバイト。

すぐによってきますがわりかし引きはいいです。

ネットでヨイショッ、と。

39センチくらい。80mmペンシルで。4時30分。

で、その後もルアーチェンジを繰り返して反応するルアーを見つけようとしますが

全くルアーには反応しません。

でも水面はけっこうバスが跳ねているのです。

それを見てはああでもない、こうでもない、とルアーを替えてはキャストを続けますが、

結局時間だけが過ぎてゆきゲームオーバー・・・。

5時40分、アラームが鳴って終了です。

釣れそうでなかなか釣れませんでしたね・・・。

次回頑張ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ため息・・・

2013-07-28 08:06:15 | 釣り

今日はひどかったすよ・・・、いや、もう厳しいというのはわかってたんすよ、昨日が全然でしたから・・・。

しかし今日はひどかった・・・。

本日、朝2時起床。

今日も早めに起きて暗いうちから釣り開始です。

琵琶湖へ3時過ぎ到着。

3時15分、琵琶湖へ浮きます。

ここから2時間30分何もなしですよっ!

1バイトすらありません!

釣り開始後すぐに少し風が吹いてきて凪っていた湖面が少し波で揺らぎます。

まだ暗いうちは凪っていた方がルアーの位置がわかりやすいので少しやりづらいです・・・。

とりあえずはお気にのルアーでショートジャークを繰り返しますが全く反応なし。

それでも根気よくキャストしていきますが、暗いうちからマズメ時、そして明るくなるまでむぁったく反応なし・・・。

マズメ時に関していえば明るくなり始めだけチラホラとバスが跳ねる場面があったんですよ。

で、この時間帯を逃したら今日はもうダメだな、と思いながらキャストを繰り返します。

ケイタイのアラームがなって5時40分になったのに気づきます。

ルアーに全く反応なし・・・。

平日釣行なら完全に喰らってました・・・。

で、ルアーをチェンジしてウィードもなにもない場所へ適当にキャスト。

3回くらいクビを振ったところでルアーが一瞬消えてロッドが曲がります。

あら、のった?

なかなかいい引き・・・。

ぐりぐりぐり~・・・、とラインを巻いて手元へ寄せてネットでヨイショっと。

40ちょい、1000gちょうど。ヘルバットポッパーで。5時48分。

いや、もう上等っすよ。1匹釣るのがこんなに大変だなんて、なかなかないっす!

釣り上げた後、ため息つきましたもん・・・、フ~・・・、・・・つかれた・・・、って。

 

で、戻りに入って、ルアーチェンジして適当にキャストしていきます。

するとショートジャークのステイ中にけっこう派手なバイト。

うしっ、のりました。

これもなかなかいい引きしやはります。

これも手元まで寄せて、ネットでヨイショっと。

これも40ちょい、1100g。トップRで。6時14分。

 

なんとかまだ釣れないかな、とルアーをチェンジしながら1時間粘りましたが、1バイトすら無く、

7時15分終了します。

 

次回の釣行は喰らいそうですね・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょげちゃいます・・・

2013-07-27 07:49:33 | 釣り

本日、7月27日(土)朝2時起床。

昨日は暗いうちからけっこうバイトがあったので、今日は欲をだしてもっと早くから釣っちゃおう、

という魂胆で、3時00分、琵琶湖到着。

いつもどうり、フローターを膨らませて、琵琶湖へ浮かびます。

湖面はベタ凪、昨日とよくにた感じ。

いつもどうりのお気にのルアーであちらへジュボボ、こちらへジュボボ、とショートジャークを繰り返します。

う~む・・・おかしい・・・、全くの無反応・・・。

昨日と同様に水面にでているウィード近くをキャストしていきますが、出る気配なし・・・。

ちょい沖へ場所を移して粘ってジャークを繰り返していると、ボジュンッ、とナイスバイト!

最初の引き込みでドラグがけっこう鳴ったので、期待しながら寄せてきましたがアベレージサイズ。

まぁ、十分ですけどね・・・。

45センチくらい、1360g。トップRで。4時03分。

 

マズメ時に突入、集中してキャスト、ジャークを繰り返しますが、むぁったくです。

昨日とえらい違いです・・・。

マズメ時が済んで、辺りがすっかり明るくなってからルアーチェンジ。

少し浜の方へ戻って、ウィードエリアの外側をキャストしてダイブを繰り返していきます。

で、着水後、3回目くらいのダイブで、ボゴッという音と一緒にペンシルが引き込まれます。

おしっ、ナイスバイト!

うりゃ~・・・、と強引に引き寄せてきて、ハンドライディング成功。

50ちょい、1790g。80mmペンシルで。5時41分。

6時前くらいから風が吹き出してきたので、戻りに入り、

いろいろとルアーを替えながらキャストしていきましたが、全くの無反応・・・。

6時45分、終了します。

 

一応2匹釣れましたが、ここまで反応ないとちょっとしょげちゃいますね・・・。

水はそこそこきれいだし、水温も昨日と一緒だし、昨日と何が違うのでしょうね・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

控え目・・・

2013-07-26 06:33:49 | 釣り

いや~・・・、久しぶりの釣りでございます。

中4日空くと、もう行かねばっ、て思っちゃいますね。

 

本日、7月26日、2時40分、起床。

いつもより少し早めに起きます。

そしていつもどうり、お昼のお弁当作って、準備体操して、琵琶湖へれっつ、ごぉっ!

3時50分くらい琵琶湖到着。

湖面はベタ凪、沖の方まで凪っております。

ここまで凪ると厳しいかな~、と思いながらフローターを膨らませて、

今日は浜は捨ててすぐに琵琶湖へ浮かびます。

ルアーはもちろん最近お気にのシングルスウィッシャー。

あちらでジュボボ、こちらでジュボボとショートジャーク。

数投目、着水後1回目のジャークでボシュンッと控え目なバイト。

強引に手前まで寄せて、ネットでよいしょっ、と。

47センチくらい、1510g。トップRで。4時15分。

 

で、ちょっとしてまた控え目なバイト。

これは簡単に寄ってきます・・・。

ネットは使わずお口をよいしょっ、と。

34センチくらい。トップRで。4時41分。なかなか体高のあるいいバスです。

で、次のキャストでまたバイト。

なかなかいい引き。

しかし強引に寄せてきます。

もうネット出すのも面倒くさいので、手前まで寄せてお口をヨイショっ、と。

40ちょい、1140g。トップRで。4時45分。

魚を釣った後は必ずラインとスナップとフックをチェックをするのですが、

お腹のフックのリングがイカれていたので、予備のルアーとチェンジします。

 

少し風が吹き出しますが、湖面はさざ波程度。

ウィードまわりの凪っている場所へキャストを続けると

ひったくるようなナイスなバイト!

これもなかなかいい引きしやはります。

手元まで寄せてお口をヨイショッ、と。

44センチくらい、1320g。トップRで。5時ジャスト。

で、戻りに入って適当にキャストを続けますが、マズメ時が済んだのか、

全くの無反応が続き、5時35分、終了します。

今日も以外と反応ありました・・・。

これだけ釣れれば上等です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもこんな感じなら・・・

2013-07-21 08:05:31 | 釣り

朝、2時45分起床。

今日も少し早く家を出発します。

3時30分くらい、琵琶湖到着。

湖面はベタ凪状態。

そして快晴・・・。

いつもながらにフローターの準備だけ済ませておいて、浜を一通りチェックします。

いつもながらに何もなしなので、4時前にフローターで琵琶湖へ浮きます。

さぁ、今日も渋いぞ~、と思いながらフローターを進ませているとあちらでパチャン、こちらでパチャンと

魚の跳ねる音が。

少しは魚っ気あるのかな、と思いながら最近お気に入りのルアーをキャストしていきます。

で、数投目でパションッと控え目なバイト。

んっ、のりました。

うりゃ~、と引き寄せてネットでヨイショッと。

35センチくらい。トップRで。4時14分。

おぉっ、こんなに早く1匹釣れるなんて・・・。

もう、おもいっきり気ぃゆるめていこっと。

あちらでジュボボッ、こちらでジュボボッとショートジャークを繰り返します。

で、けっこう手前でバションッ!とまた少し控え目なバイト。

一応のったか・・・。

うりゃ~、と先ほど同様に引き寄せてきます。

ジャンプ1発、・・・ネット、ネット!

なんとか入れ込んで本日、早くも2匹目~。

50ちょい、2140g。トップRで。4時22分。

 

で、そのあともジュボボ、ジュボボと湖面を泡立てていくと、連続してバイトがありますが、

なかなかうまくのりきらずに釣り上げることが出来ません・・・。

しかし今日はなぜか反応いいなぁ・・・。

結局マズメ時は1匹も獲れず・・・。

で、少しちょい沖でルアーをチェンジしながらキャストを続けますが全然です。

湖面はずっと凪状態。

陽はすでに出てしまっていますが、なんとなくトップでまだ出そうな感じです。

少し早めに戻りに入ります。

で、またルアーをチェンジしてジュボボ、ジュボボとショートジャーク。

で、数キャスト目にズッパ~ンと今日1番のナイスバイト!

まぁ、簡単に寄ってきましたが、素敵なバイトだったのでヨシとしておきましょう。

34センチくらい。トップRで。5時57分。

で、少ししてから着水後、ステイ中にバイト。

39センチくらい。トップRで。6時13分。

で、その後も粘ってキャストしますが、反応なし・・・。

7時ジャスト終了します。

 

今日はマズメ時まではけっこう反応があって楽しめましたね。

いつもこんな感じならいいんですけどね・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする