サーフェイスクランクでおチビちゃん・・・

2020-09-29 08:19:49 | 釣り

本日朝4時40分、琵琶湖到着。

南湖西岸北です。

毎度ながらにフローターをシュコシュコと。

今朝は空に雲が掛かっていて明るくなるのが遅いです。

で、暗いうちにおチビちゃんが。

着水と同時に喰ってきました。

しかし今日はボイルもありませんし湖面はずっと穏やかです。

風は吹いたりやんだり、湖面が凪った時にたまに小さそうなのがあたってきます。

で、サーフェィスクランクでおチビちゃん。

出来上がったばかりのクランクなのでおチビちゃんでもけっこう嬉しかったです。

で、7時20分終了です。

水位が増えて水温下がってちょっとバスの層が下の方にいった感じがします。

次回はちょっと場所を変えてみます。


自作ミノーで・・・

2020-09-24 09:15:20 | 釣り

本日朝4時45分、琵琶湖到着。

今日も南湖西岸北でフローターで浮かびます。

着いた時は凪っているのですが、

ちょうどマズメ時になると南風が吹いて湖面が波立ちます。

適当にスライド80をキャストしていたら着水後のステイ中に派手におチビちゃんが出てくれました・・・。

これくらいのがあちらこちらでバシャンバシャンやっているのかな?

今日は橋の北側方向へ進んでいきます。

取水燈あたりまで移動するもこれといって反応ないので、

ゆっくりと引き返していきます。

湖面波立っているので、ちょっと前に作ったミノーを巻きながら移動していきます。

で、ミノーが手前まできて回収しようとした瞬間におチビちゃんが喰ってきました。

ミノーと一緒くらいの長さのバスですがこのミノーで初めて釣ったのでけっこう嬉しい・・・。

こんな感じで巻いていたら喰ってくるのだな・・・、と思いながらグリグリ巻いていると

ズンッとロッドに重みがのります。

いいのが喰ってきたのがすぐに判りました。

手前まで寄せて2度程跳ねられましたがなんとか口を掴むことができました。

2060g。自作ミノーで。6時59分。

で、このあとも引き返しながらミノーをキャストしましたが反応なく

8時15分終了します。

けっこうあちこちでボイルも起こっていましたのでバスが動いている感じがしました。

次回もトップを中心に風が吹いたらミノーを投げようかな、と思います。

 


常連Y様、釣果報告・・・

2020-09-23 20:49:44 | 釣り

本来ベースオブブラックのブログホームページでお客様の釣果報告を載せさせてもらうのですが、

うまく更新出来ないので

釣りブログの方で紹介させていただきます。

奈良県在住、常連のY様、

こんばんは。今年ようやくマシなやつ釣りましたので写真を送ります。47センチです。ダイブ80を丸のみでした。あとは36センチと30センチないかなあ、というのをあわせて3匹でした。東岸でした。」

とのことです。

今年はコロナの影響であまり釣りに行けてなかったみたいですが、

さすが結果を出されますね。

水も綺麗みたいですし、これからだんだんと釣れだしてくるかもしれませんね。


トップトウ最新号 VOL.26入荷!!

2020-09-21 19:59:32 | 釣り

さて、わたくしこの「琵琶湖トップウォーターバス釣り日記」というブログを書いているかたわら、

滋賀県は大津市秋葉台11-1でBASE OF BLACK(ベースオブブラック)というお店をつつましやかに営んでおります。

で、商品は自分の作ったルアーの他にはこれといったものはないのですが、

「トップトウ」というトップウォーター専門誌を取り寄せております。

以前、トップ堂という枻出版から出ていたトップ専門誌があったのですが

バスワールドと共に廃刊になったのを機に、

製作する方がバトンタッチする感じでトップトウという雑誌が誕生したのであります。

で、普段はBASE OF BLACKのブログホームページで入荷したことをお伝えしていたのでが、

更新が何故かうまく出来なくなってしまったので、こちらのブログでちょっと紹介しようかな、と。

で、今号の表紙はこんな感じ。

くっそカッコいいでしょ?

それもそのはず、昔タックルボックスっていう雑誌の表紙でもおなじみの

八百板さんが描かれた表紙なのです。

これだけでも買う価値があると断言できます。

内容はトップトウストアで紹介をされています。

(トップトウストアはこちらから→https://toptou.tokyo/)

今現在唯一のトップウォーターシーンを垣間見えることのできる雑誌となっております。

で、BASE OF BLACKにはバックナンバーも豊富に取り揃えておりますので、

気になる方、一度手に取って見たい方は是非ご来店していただけると嬉しい限りです。

価格650円+税。

ぜひともよろしくお願いいたします。

 

 


期待薄・・・

2020-09-11 07:24:31 | 釣り

本日朝4時起床。

フローター担いで琵琶湖へ向かいます。

4時50分、琵琶湖到着。

南湖西岸北です。

そういえばこの場所は今年初めてです。

これからの季節に様子見でちょっとやってみようかな、と。

ちょうど明るくなってきたマズメ時に東風が吹いてきて波立ってきたので、

最初は岸際を狙っていきます。

ベイトが追われている場所へキャストするとすぐに喰ってきましたがすぐに藻化け。

6時くらいから風がおさまってきたのでちょい沖へ。

ウィードの確認をしますが全く生えていません。

たま~にベイトが追われていますが派手なボイルは皆無。

全く釣れる気がしなかったので早めの6時20分終了します。

この場所は今年はちょっと期待薄ですが、もう少ししたらもう一度通ってみようと思います。