goo blog サービス終了のお知らせ 

三日坊主のあがき(今度こその誓い)

何をやっても長続きしない私です。
一日少なくとも一行日記を書くことを目標にブログを始めました。

猛暑です~

2010-07-20 | つぶやき

毎日暑いですね~。

ほんとに困ったもんです。
この暑さでは、父を散歩に連れていけないし、
父の大好きな相撲中継はなくなっちゃったので、
暑くて長い一日をどう過ごしたらよいのやら…。

気分転換にぴったりのお風呂は、私のほうが汗ぐっしょりでくたくたになるし。

昨日は、父の部屋とリビングのエアコンをつけ、
夕飯の支度をしていたら、ブレーカーが落ちてしまいました。

オール電化のおかげで料理をするのも電気になり、
炊飯器や電子レンジと同時に使ったらすぐアウトです。

今日は、私と父しか家にいないので、父のいるところのみエアコンを入れました。
父が移動するたびに、エアコンのスイッチを入れたり消したりしてます。


暑くて良かったことは…。

昨日レンジフードの掃除をしたのですが、
油がスルリと落ちました。
シロッコファンのお掃除は、夏に限ります。

おまけに、びっしり汗をかいたおかげで、久々に体重が激減。
お掃除ダイエット成功です。

クリスマスプレゼント

2009-12-25 | つぶやき
昨晩、夕刊を取りに行ったら、ポストの中にエコパックメールが入っていました。
送り主は、友達のJさん。

実は一昨日から書き始めた年賀状。
最後の1枚となったJさんのところで、ペンが進まなくなっていました。
自分の病気と闘い、老人保健施設に入っているお母さんを気遣いながら、
仕事へ復帰したJさんです。
新年にあたって、どんな言葉をかけたらいいのか考え込んでしまいました。

そんなときに、届いたJさんからの贈り物。
可愛いクッキーとメッセージカード。

カードには前向きな彼女の気持ちと、仕事に戻れた喜びがあふれていました。

自分のことで精一杯であろう彼女が、忙しい毎日の中で、
わざわざ贈り物を選んで、送ってくれたことを思うととても嬉しかったです。
体の調子も良くなり、精神的にも元気になっているんだなあと思います。

年賀状に書いた言葉は、

”Jさんの願いがたくさん叶う一年でありますように。”




今日じゃなかった?

2009-12-05 | つぶやき
さて、本日の塾の三者面談ですが、電車の時刻表を見ながら
「今日は平日じゃないよね。
土日の時刻表を見なくちゃ。」
と言ったところで気づきました。

あれ、今日って土曜日?
塾の三者面談て、日曜日だったような気が…。

冷蔵庫に貼ってある三者面談のメモを確認。

12月6日(日)午前11時から

よかった、出かける前に気づいて。

最近、自分に信用が置けません。
ホントにボケてる~。

明日、三者面談に行ってきます。

友達のこと

2009-10-17 | つぶやき
大事な友達が病気と闘っています。

このところ、毎日のように複数の友達から一斉メールが届きます。
みんなが彼女を心配しています。
病気がわかって、彼女が一人の友達に打ち明けたら、
あっという間にたくさんの友達が彼女に励ましのメールを送るようになりました。

月曜日に手術を受けます。
うまくいきますように。みんなの気持ちが届きますように。

頑張り屋の彼女が、今までたくさんの困難を乗り越えてきたように、
今度もきっと病気に打ち勝つことを信じています。

医療への不安

2009-10-09 | つぶやき
今日、夫に休みを取ってもらい父のことを頼んで、病院に行ってきました。
10年前に市立病院で手術を受け、それ以来毎年検診を受けています。

お医者さんにまず言われたのは、
「外来患者の枠が少なくなっているので、今後検診はほかの医療機関でうけてほしい。」

今まで頼りにしていた病院でしたので、ショックです。
各地で市立病院の閉院などの話も聞きます。
うちの市の病院も運営が厳しいんでしょうか?
父もいるので、近くに病院がないと心配です。

これからどうなっていくのかなあ。
心配になってきました。


今日捨てたもの


夫のワイシャツ  1枚




優しい気持ち

2009-08-21 | つぶやき
昨日、気持ちをたたきつけるように書いてしまったブログ。
消してしまおうと、思ってパソコンを開きました。
温かいコメントに気付きました。
ありがとうございます。
とてもとても嬉しかったです。

今朝、父にお茶を持っていったら、
「休めよ。無理するな。」と言われました。

帰ってきたばかりの散歩を忘れ、
すぐに「散歩に行こう」と誘ってくる父が、
私が疲れていることを思いやってくれていました。

優しい気持ちで気遣ってくださるネットの向こうのお友達、
記憶が薄れ、感情をあまり外に出さなくなった父のいたわりの言葉。

とても、力づけられました。
私って、幸せだなって思えました。

私も優しい気持ちをお返ししていきたいと思いました。
少しずつ、少しずつ。


優しくなれない

2009-08-20 | つぶやき
とげとげした気持ちが抑えられず、投げつけてしまった言葉。
突然の爆発に、自分でもおろおろしています。

「私だって、休みたいんだよ!」
父は穏やかに笑って
「ゆっくり休みなよ。」

ひどいヤツだなあ、あたしって。
ため息しか出てこない。