goo blog サービス終了のお知らせ 

三日坊主のあがき(今度こその誓い)

何をやっても長続きしない私です。
一日少なくとも一行日記を書くことを目標にブログを始めました。

シュークリームとカレーライス

2010-07-05 | 健康、ダイエット
今日は、おやつにシュークリームを食べました。
夕飯は、カレーライス。


これって、かなりカロリー高そうです。
恐る恐る体重を計ってみたら、昨日の夕食後より100グラム減。

え~、どうして~?

理由がわかりません。

確かテレビで見た「計るだけダイエット」は、
言い訳欄になぜ増えたかの理由を書くことによって、
太る原因を意識すると言うことが前提だったと思うのですが。

なぜ、減ってるんでしょう。
???

これって、逆になぜ増えたんでしょうと悩むこともありってことですよね。

う~ん。
減ったからって、これでいいのかなあ?

毎日、50~100グラムずつのダイエットが、リバウンドしないダイエットだそうです。

取りあえず、面白がってもう少しやってみます。

ヘルスメーターを買いました

2010-07-04 | 健康、ダイエット
テレビで見た、ダイエット特集。
朝晩の体重を記入するだけで、ダイエットできるという番組を見て、またまたやる気がわいてきました。

以前から欲しかった50グラム単位の表示が出来るヘルスメーター。
体重のわずかな増減も見逃さない(はず)。
ついに買っちゃいました。

我が家の今までのヘルスメーターは、1キログラムの目盛りの間に小さく500グラムの線が入った旧式のものです。
昨日と今日の差がはっきりしないし、増えているのか減っているのかもよくわからない代物。
目の位置により、数字が違って見えます。

前から正確なヘルスメーターが欲しかったのに買えなかったのは、またすぐ挫折するだろうという思いから。

ところが、今回はテレビを一緒に見ていた娘が、
「私、これやってみたい。」と食いついてきました。

二人なら、頑張れるかもしれない。

というわけで、今日は夕飯の後、体重の計測してみました。
たくさん食べただけきちんと増えてました。


娘と二人夜の散歩に行ってきました。


信玄餅

2010-05-27 | 健康、ダイエット
いただき物の信玄餅。
父と一緒においしく頂きました。

ふと気になって、カロリーを調べてみました。

1個190kcal…。

まあまあ私ったら2個も食べちゃった。
(ほんとは3個食べたかったんだけど我慢してよかった~。)

あんなに小さいのにしっかりカロリーあるんだなあ。
2個食べたらケーキ1個分。

見た目や食べた感じだけでは、わからないものですねえ。
たまにはカロリーをチェックしてみたほうがいいかもしれません。

食べ応えがあって、おいしくてしかも低カロリーの物があるといいんですが。
(無理かなあ。)

食欲が止まらないので

2010-05-11 | 健康、ダイエット
毎日の決まった仕事のほかに、今日したこと。

パジャマのウエストゴムを緩めました。


このところのだらけた生活のため、かなりまずいことになってます。

今日食べた物のカロリーを計算したら、2400kcal。
ほんとに意志薄弱で困ります。
アイスも、ケーキも揚げ物もみんな好き。
食べたいだけ食べちゃうんです。

今日父の訪問看護の日だったので、看護師さんに話したら、
ご飯を小さめのお茶碗に盛ったらどうかと言われたのですが、
それが出来るくらいなら、苦労しませんよ。

せめて、間食だけでも減らさねば!!

服がきられない~!!


胃の検診

2009-10-31 | 健康、ダイエット
今日は、年に一度の胃の検診に行ってきました。
昨日の夜9時以降の飲食禁止。

つらいですねえ。
9時過ぎに帰ってきた娘に、夕飯を用意しているとつまみ食いの誘惑が。
お茶を入れれば、自分の分も湯呑を用意したくなるし。

そこで、マスク登場。
食べたいとき、飲みたいとき、マスクしてると、我に帰ります。
いつもはそんなことはないのに、お茶が飲みたくて仕方ないんです。

今朝は、家族に朝ごはんを用意してお医者さんへ。
毎年受けているとは言え、胃カメラの検査はいやです。

小さなポリープ持ちなのですが、変化なしでホッとしました。
この一年は無事過ごすことが出来ました。

また来年。検査は続きます。

頭痛です

2009-10-13 | 健康、ダイエット
久々の頭痛です。

そんな日に限って、家の中はぐちゃぐちゃ。
訪問看護で、午後から看護婦さんがきます。
外は、庭木の剪定で叔父が来てます。

あたふた、あたふた。
どこから片付けようか~。


夕方です。
ややパニック気味でしたが、何とか乗り越えました。
夕飯は手抜きして(いつものことですが)、さっさと寝ます。

また、明日がんばろー。

食べ物がおいしい~

2009-09-25 | 健康、ダイエット
涼しくなって、食べ物がおいしくて、ついつい食べ過ぎてます。

お彼岸で叔父や叔母が来てくれるので、お茶請けと称してお菓子をたくさん用意しています。
それを見るとつい手が出てしまい、
父とのお茶の時間、お客様と一緒に、子供と一緒にといつも食べてしまいます。

ほんとに食欲がとまりません。
体重は順調に増えていき、洋服がきつくなってきました。
来月の目標は、「お茶菓子は一日にひとつだけ」に決定かな。

とりあえず、今月は食べちゃえ~。

居直ってます。


今日捨てたもの

急須  1個  (この間も捨てたばかりです。
         使ってないのに捨てられない食器を少しずつ処分します。)


万歩計

2009-08-06 | 健康、ダイエット
健康のため、万歩計をつけています。

夜、歩数を確認して、あまりに少ないと近所を一回りしてきます。
昨日は、60日の期間設定をした最終日。
60日間で46万歩余り、1日につき7000歩というところでしょうか。
毎日5000歩以上は歩くようにしています。
自分がどれだけ歩いているかを、意識するだけでもいいかなと
いう程度ですが、万歩計のおかげで歩いて買い物に行くことが増えました。

体重のほうは夏バテしながらも、現状維持です。

wii-Fitは、暑さのため体重測定だけのものになりつつあります。
毎日頑張っている娘は、かなりほっそりしてきました。
努力は報われるんですね。
私も、もうひと頑張りしなくちゃ。


きゃ~、また太った~

2009-06-25 | 健康、ダイエット
もう、本当にまずいです。
人生でほとんど初めてというくらいに、Wii-Fitで運動を続けていますが、食欲が止まりません。
こんなことなら運動なんかせずにいたほうが、体重を現状維持できたかもしれません。

30日間で体重を1キロ落とすと目標を立てたのに、いまや2キロオーバー。
悲しすぎます。

でも、せっかく続いている運動の習慣なのでもう少しがんばるつもりです。
とりあえず、10時のおやつはお茶だけにします。
3度の食事は我慢できませんが、食事のあと、ズボンの前をはずすことはやめたいと思います。
そこまで行く前に、箸を置きたいと思います。
グスン、食事制限は続いたためしがないので、「やめます」とか「置きます」と言い切れません。
でもでも、努力は絶対します。


今日もパソコン繋がりました。うれしいな。

軽い運動なのに 体が痛いです

2009-06-11 | 健康、ダイエット
『Wii fit』で運動を始めて11日目となりました。
毎日少しだけでも体を動かそうと、無理のない程度の運動をしています。
それなのに、これまで全く体を動かしたことがなかったのでかなりきついです。

今日は足や股関節が痛くてたまりません。
主にヨガを選んでいるのですが、片足立ちがふらついてしまいます。
変なところに力が入ってしまって、自分の体がうまくコントロールできません。
はじめにする体力測定では実年齢より7歳も上の判定が出てしまい、かなりショックです。

1ヶ月で1キロ減量を目標に設定しましたが、今日現在プラス0,7キロです。
あと20日で1,7キロ減はむずかしいです。
運動するとおなかがすくので、ついつい食べてしまいます。