goo blog サービス終了のお知らせ 

三日坊主のあがき(今度こその誓い)

何をやっても長続きしない私です。
一日少なくとも一行日記を書くことを目標にブログを始めました。

胃の検診に行ってきました

2012-10-30 | 健康、ダイエット
胃に小さなポリープを持っているので、毎年胃カメラを飲んでいます。

最初の年だけ、病理検査をして良性ということは確認したので、
その後は大きさに変化がないかをみています。
今年もポリープには変化がなく、一安心したのですが、
「胃の入り口が少し緩んでいる」と言われました。

「華麗」いえ、「加齢」という二文字が浮かびました。
なんだか、すごく年をとってしまったような感じがします。

「胸やけしませんか?」と聞かれ「今のところ大丈夫です」と答えました。
これからそんな症状も出てくるのかなあと思うとかなりですが、
まだまだ大丈夫という気持ちで、ジタバタしていこうと思います。

まあ、この食欲ですし、大丈夫、大丈夫。    



体重が増量中です

2012-10-25 | 健康、ダイエット
涼しくなってきたせいか、体調が良いせいか、食欲がとどまることを知りません。
おかげで体重も順調に増加して、測るだけダイエットのグラフの欄外へ飛び出しました。

だって、何を食べてもおいしいんだもん。

完全に開き直っております。
この時期おなかがすくと、寒さが身に染みてしまいます。
体の中から温かくしたいですよね。

いろいろ言い訳して、食べ続けていますが、暖かくなって薄着になるころ猛烈に後悔するんでしょうね。
今は防寒のために着々と脂肪をため込んでおります。


今日捨てたもの

495 食品トレイ 2
497 空き缶
498 ペットボトル 2
500 空き箱
501 資料など紙類 16
517 カタログ冊子 2
519 納豆(賞味期限切れ)




遅ればせながら、結婚記念日旅行ということで、明日から一泊旅行に行きます。
夫のリクエストで、夕日が海に沈むところを見てきます。
私は、もちろんお魚料理をたくさん食べてきます。ますますになりそうです。



乳がん検診

2012-10-15 | 健康、ダイエット
今日は、乳がん検診に行ってきました。
30年以上も前ですが、叔母が乳がんで亡くなっているので、
やっぱり気になります。
待ち時間に、自己検査のやり方のビデオを見ましたが、
手で触れて、乳腺と腫瘍の違いって普通の人がわかるのかしら?
あまり自信ないなあ。

今月は、胃カメラを飲む予定もあり、
歯医者さんも半年たったので定期健診しなくちゃいけないし、
お医者さん巡りで忙しいです。

いろいろがたついている体ですので、メンテナンスはきちんと受けなくちゃと思っています。


昨日と今日捨てたもの

289 空き缶
290 空き瓶
291 缶切り
292 チラシなど紙類 10
302 冊子 2
304 ミニ救急セット(包帯や三角巾など)
305 オルゴール
306 小物入れ 
307 乾電池 2
309 日傘
310 マルチカバー
311 ゴーヤ 2 (たくさんいただいて食べきれませんでした。)
313 ココア 2 (賞味期限切れ)


今日は新聞休刊日。
朝、出がけに夫が「今日は(休肝日なので、お酒を飲まないから)カレーでいいよ。」
と言ってました。
年10回の新聞休刊日が、夫の休肝日として定着しつつあるみたいです。






風邪

2012-10-05 | 健康、ダイエット
ここ数日、風邪気味でしたが、咳がひどくなったので、午前中お医者さんに行ってきました。
お昼を食べて、薬を飲んだら、眠ってしまい、少し前に起きました。

よく眠ったので、少し咳が治まった感じです。
でも、夕飯の支度、気が進まないなあ。

徹底的に手抜きしちゃいします。



あ~あ、年とっちゃったなあ

2012-09-25 | 健康、ダイエット
この間受けた健康診断の結果を聞きに行ったら、所見の欄に何やらメモが。

それを見ながら先生が、
「う~ん、ちょっと気になるんで、少し様子を見ましょう。」

そんなに大したことではなさそうですが、やっぱりショックです。
すっかり落ち込んでしまい、じとじとしてます。
夫に話したら「まあ、年取ったってことだよね。」って、軽く言われました。

もう若くないって、お墨付きいただいたんですね。

自分でも少しずついろいろなところが衰えてきている感じはしてたんですが、
周りからはっきりダメ押しされちゃいました。

問題は、これから下り坂をどんなふうに降りていくかですね。
がけから落下しちゃわないように、ゆるゆると行きたいものです。







いい感じです

2012-08-06 | 健康、ダイエット
ずっとすっきりしなかった体調に、ようやく復調のきざし。
今日は胃の痛みもなく、重い感じもなくなり、いよいよ?食事がおいしくなってきました。 
        

やっぱり、お母さんは元気でなくちゃね。
久しぶりに鼻歌なんて歌ってます。

土日で息子が1か月ぶりに帰ってきたのですが、
慣れない自炊にますます痩せてしまいました。

「節約なんて考えずにしっかり食べなさい。」
と言ったのですが、1か月分の食費の会計報告をする息子。
「こいつはとても大物にはなれないなあ。」
と、息子が持ってきたレシートの束にため息をつく夫。

そうは言っても、息子はどう見ても夫に似てると思うのですが…。

手帳にスケジュールをきちっと書き込み、
去年の記録を参考に今年の予定を立てる…几帳面な夫です。
私なんて、家計簿こそ続けられるようになりましたが、
毎年買っている手帳は、ほとんど空白のまま終わります。

息子は、リクエストしていたお刺身、アイス、お菓子をいっぱい食べて、満足して帰っていきました。


8月になってから捨てたもの

1 食品トレイ 15
16 空き缶 4
20 ペットボトル 8
28 牛乳パック 2
30 空き箱 2
32 ダンボール 3
35 通知など紙類 12
47 ボールペン 2
49 化粧品の容器 2




オリンピック、みんな頑張ってますね。
みんなかっこいい~。

早寝して深夜起きるはずが、寝過ごしちゃったりしてますが、
応援したい種目ばかりで、やや寝不足気味です。

4年に1度のスポーツの祭典、無理のないように楽しみたいですね。



熱中症???

2012-08-03 | 健康、ダイエット
毎日、暑いと言いながらも、日中は扇風機のみ使用でガマン。
夕方、家族が帰ってくるころにエアコンを入れていました。

ところが、昨日は、昼過ぎから頭が痛くなり、頭の中で何かが沸騰している感じがしました。

これはまずいと思って、保冷剤を首にタオルで巻き、
麦茶をガンガン飲みながら、横になっていました。
一応簡単に夕飯の準備はしましたが、娘が帰ってきたときにはぐだぐだ状態。

娘からは、
「昼間エアコンつけないで、夜つけるなんて、逆でしょ。
無理な節電して、体壊してどうするの。」と言われてしまいました。

本当にごもっともなご意見です、弁解の余地がありません。

それから、夫が帰るまで、首筋を冷やしながら、布団の中でしっかり眠りました。
なんとか、復活。
もう、無理はきかないんですねえ。
高齢者が熱中症というニュースを見るたび、自分との年齢差をつい確認してしまいます。
60代の方が、というと人ごとではないですよね。
気をつけなくちゃ。

今日は、設定温度28度で、ちゃんとエアコンつけてます。
買い物に行きたいのですが、まだまだ外は暑いので出かけられません。
畑にも水やりしなくちゃいけないし。

早く涼しくならないかなあ。




よれよれです

2012-07-27 | 健康、ダイエット
福島旅行中から、体調を崩してしまい、
家に戻ってからも、胃腸の状態がなかなか改善しません。
そのうちに、暑さは半端じゃなくなるし、家の中を泳ぐようにやっとのことで動いています。

おまけに娘も夏風邪と胃腸炎でふらふらしているし(何とか仕事には行ってますが。)、
夫は、慣れない長距離の運転のためか関節痛で、昨日はお医者さんを受診。

家族そろって、なんということでしょう。

家の中はちょっと形容しがたい状況で、すでに冷蔵庫の中は訳がわからない状態になってます。
たらたら動いてちょっとものを動かし、一休みしてから、またたらたら動くって感じです。

軌道修正には、まだ時間がかかりそうです。
夫からは、頑張るなと有り難い一言をいただいています。

今朝は、体重58.70キロに。
胃が痛いので、レトルトのお粥みたいなものしか食べられません。

以上、泣き言でした。すみません。

訂正です

2012-07-24 | 健康、ダイエット
昨日、娘に向かって、
「熱が出て何も食べられなかったおかげで、頬がこけて青白い顔になった。」
と言ったら、
「いえいえ、頬こけてませんよ。気のせい、気のせい。顔色は良くないけどね。
たまには絶食して、体の余分なところ落としてみるのもいいかもね。」
と言われてしまいました。

確かに、頬がこけたという表現は適正ではありませんでした。訂正してお詫び申し上げます。

今日は熱が下がりましたが、頭痛は相変わらずで、胃のあたりもしくしくします。
食欲もあまりなく、朝計ったら体重が59.20キロまで落ちてました。
体調が戻って食欲も戻ったら、反動でたくさん食べちゃいそうです。

嫌な予感。

38.3度

2012-07-23 | 健康、ダイエット
一昨日の晩、熱を出しました。
昨日は一日中、ほとんど何も食べずにずっと眠っていました。
最高体温は38.3度。クルクル目がまわります。体のあちこちが痛みます。

今日もほとんど眠っていますが、目を覚ましている時間が少し長くなりました。
今熱を計ったら、37.0度。
体重も59.75キロになってました。
食べなけりゃ、減るんだなあ。
洗面所の鏡に映った顔は、頬がこけて青ざめてました。
こんな痩せ方じゃ、やっぱりだめですね。
健康的に痩せなくちゃ。

熱を出すのは、本当に久しぶりです。
健康の有り難さをしみじみ感じています。
明日は完全復帰できるといいなあ。