goo blog サービス終了のお知らせ 

CHAKA With Webfriends (Blog)

人と人との架け橋になる
歌手になりたい

名古屋WSのお知らせ

2013年03月10日 04時07分34秒 | ワークショップ
3月は28日、13~16時まで
行います

場所は、名古屋、地下鉄高畑駅近くの
スタジオにて

参加費:5000円

予約は
webfriends@mail.goo.ne.jp

レッスンピアノは平光広太郎さんです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋CHAKA・JAZZ voワークショップ終了

2013年03月01日 21時40分38秒 | ワークショップ
名古屋のみなさんと

少人数は少人数の良さがある!

お疲れさまでした


来月は28日です
また平光広太郎さんをお迎えして
やりますので
是非、ご参加下さい

ご予約はメールで
webfriends@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHAKA・JAZZワークショップでした

2013年02月17日 00時05分15秒 | ワークショップ
今日は、2月のvo.ワークショップ2日目でした

今日もまた写真撮るの忘れちゃった

これからも、もっと色々と工夫しながら
楽しく、効果のあるワークショップにして
参りますので
みなさん、また、ご参加下さい

次回は
3月 2日:個別歌唱指導はキャンセル待ち
3月20日:個別歌唱指導はキャンセル待ち
4月 6日:今ならどど~~んと大丈夫
4月21日:今ならどど~~んと大丈夫

キャンセル待ち状態の時は、個別歌唱指導を受けて頂けませんが
前半の英語のレッスンは、みなさん「大変勉強になった」と
言って頂いていますし、ただ、他の方が歌っているところを
見ているだけではないので、きっと有意義な内容になると思います。

それから、たまには、最初から最後までの時間を使って
個別歌唱指導のみ、という内容の日も設けようと思っています。
みなさん、ご希望の回にご予約下さい。

ご予約はメールにて
webfriends@mail.goo.ne.jp


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHAKA・JAZZワークショップ第2回終了

2013年02月02日 23時24分46秒 | ワークショップ
今日のCHAKA・JAZZワークショップ
ご参加ありがとうございました

前回とはまた違った趣向で
中々の内容だったのではないでしょうか?
参加者、ほとんどの方に歌って頂けました
ライブハウスをお借りしましたので
マイクも使えて良かったと思います。

毎回、反省・改善を繰り返し、私も研究を続け
みなさんの歌へのモチベーションが
少しでも上がる内容にしてまいります

次回は2月16日(土)13~16時です
都内、ライブハウスにて

今のところ、まだまだ枠があります
少人数でも当然、開催しますので
人数が少ない場合、ある意味ラッキーですね
その時、その時の状況で臨機応変に
色々なことをやって行きましょう!

16日は何故かみなさん御都合が悪い人が多くて
今なら個別歌唱指導の枠もありますから
是非、ご予約下さいね

ご予約・お問い合わせは
webfriends@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋ワークショップ、とライブ、ありがとう

2013年02月01日 05時25分29秒 | ワークショップ
29日、お昼から
名古屋・覚王山スターアイズでのvo.ワークショップ
なんと、ご予約18名全員、元気で集い合うことが出来ました
2時間という短時間の中で、出来ること全部やった
つもりですが、ワークショップだけで歌が上達する
なんてことは、まずないです
みなさんのモチベーションが少しでも上がれば
私はとても嬉しいです

出来れば、名古屋でも、毎月WSが出来ればと
思い、色々と、頑張ってますので
また、良ければご参加下さい

その日の夜のライブも
とてもいい感じでした
ありがとうございました

エッセー集も買って下さって
ありがとうございました

今年の夏には、夢だった
英語のエッセー集を出したいです
良かったら読んで下さいね

麻美さん、お土産ありがとう

写真撮れなかった・・・
撮れば良かった

また、名古屋でも歌いたいです



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークショップについて

2013年01月21日 06時44分44秒 | ワークショップ
1月19日のWSは、事故なく無事終了
好評をいただきました

参加者の8割の方が、その場で次回の予約を
入れて帰って行かれました
リピーター続出!
って言っていいと思います

で、2月からは、参加費を、いよいよ銀行振り込みに
させて頂くことにいたします
予約メールを下さった方に口座番号など
お知らせしますので、宜しくお願いします

次回は2月2日(土)と2月16日(土)
どちらも13~16時です
場所は都内某所
予約者にお知らせ致します



<料金について>
入会金なし

参加費は5000円ですが
入金は2回分の1万円をまとめてお支払い頂きます
(学生さんは、毎回5000円ずつも可)
その際、メンバーズ・スタンプカードを発行し、
お渡し致します

お支払い頂いた参加費は、有効期限はありませんので
必ず2回続けて参加出来なくても
その後のワークショップに、いつでも参加して頂けます

前日(当日の午前零時)までにキャンセルを入れて
頂ければ、その回の参加費は、いつでも次回に繰り越せます
が、当日ドタキャン、または無断で来ない
という場合は返金いたしません



<WSの内容>
大体の目安として、ですが

1時間:英語の発音、理解力のトレーニング
1時間:目標・夢の叶え方、歌う体の作り方、何でもQ&Aなどなど
1時間:個別歌唱指導、CHAKAとかけ合いで歌う、などなど

臨機応変にやってまいりますが
受講者の参加型なので、みなさんのやりたいことも
どんどんと取り入れてまいりましょう

歌の上達の為にはコンスタントに
レッスンすることが大切です

毎月、出来る限り2回というペースで
やれるように頑張りますので
みなさん、ご参加下さい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHAKA・JAZZワークショップ第1回終了

2013年01月19日 20時30分59秒 | ワークショップ

本日のCHAKA・JAZZワークショップにご参加の皆様
ありがとうございました
そして、お疲れさまでした
自分でプロデュースするWSは初めてのことだったので
頑張りましたが、いくつか反省点があります

歌はコンスタントにレッスンすると有効です
出来る限り、毎月2回開催してまいります
反省点を改善しながら、皆さんに有効な指導が出来る様、勤めます
皆さんもジャンジャン質問して下さいね

次回は2月2日(土)と16日(土)です
2日の方は、予約も立て込んで参りました
もし、都合が悪くなった場合、前日(その日の零時丁度)
までにキャンセルして頂ければ、その参加費は
次回に繰り越して頂けますので
スケジュールが今の時点でわからない、とおっしゃる方も
とりあえずの予約だけでも入れて頂いたらいいのではと思います

個別指導は先着順です
今日の様子ですと、簡単な指導というか
アドバイスしか出来ませんが、6名の個別指導が出来ました
ということは次回もそういう感じになると思います
「個別指導は受けられなかったけど、すごく為になった」
「モチベーションが上がった」という感想も
早速、頂いておりますので、宜しければ、ご参加下さい

2月からは、都内のライブハウスを借りてやることに
なりましたので、マイクなども使用させて頂けます

で、残念ながら、やっぱりドタキャンというか
無断で欠席という人が2名ありました
経験上、そういうキャンセルはあるだろうと思っていましたし
体調が悪くなったり、色々な事情があるでしょうが
本当に残念です
なんで、そんなに無責任なのかな?って
もしかすると、本当に何か大変なことになっている
かもしれませんが、その場合は、きっと後で連絡が
あるはずです

でも、過去そういう連絡があったケースはゼロ
無責任に欠席していると見なされても仕方ないわけです
今回は、その人のせいで
「個別指導してもらえないなら、今回は不参加」
を決定した方も若干名いました

1人の人間の気軽な無断欠席は、別の誰かにとって
迷惑になっているのです。なんか、こんなこと書くのも
ちょっと気持ちのいい話しではないですね

というわけで、今日、練習したa, o, nの発音
それからフレーズでの発音など
自己流ではなく、前の先生がそうだったから
ではなく、今日の指導通りに、練習続けてね

皆さんが、少しでも目標に近づきますよう
そして、自分の歌が少しでも好きになって
楽しく歌っていけるよう、全力でお手伝いいたします

今日は、本当に、ありがとうございました!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークショップについて

2013年01月17日 13時09分17秒 | ワークショップ
ワークショップの参加費、振り込みの件で、
なんだかもたついていること、ごめんなさい

なんと、お正月、私が帰省中に、
新しく作った口座の通帳やキャッシュカードが
届いていたようです

その郵送の不在連絡票が、いつも入っているポストとは違う、
ありゃ?ってところに入っていまして、
私が見落としていたようです

以前も、1度、個人的な郵便物で、同じことが起きました
今度からは、何かありましたら、必ず、
その「ありゃ?」ってところも見てみます
申し訳ありません

それで、郵便局の保管期限が過ぎ、
その郵送物は一旦、銀行の方に送り返されたとのことです
すぐに再送の手続きをして頂けるようにお願いしましたので
2月のワークショップからは
ちゃんと振り込んで頂けると思います

本当に、手際の悪いことで、申し訳ありませんでした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークショップについて

2013年01月02日 07時07分18秒 | ワークショップ
1月19日のワークショップに予約を入れて下さったみなさん

振り込みの件で、お待たせして大変申し訳ありません

12月、大変忙しく、私は銀行口座を開く為

インターネットでの方法をお願いしましたが

まだ、銀行の方からはなんの連絡もありません

このまま、いくと、今回だけは特例で
当日、直接、参加費を持って来て頂くことになるかも
しれません

出来るだけ早く銀行の方に連絡を入れて
確認しますが、あまり急だと
みなさんに振り込んで頂く期間というのも
ありますから
お待たせしすぎては申し訳ないので

なんだか、段取りの悪いことで
大変申し訳ありません



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークショップのこと

2012年12月12日 23時02分25秒 | ワークショップ
1月19日の東京CHAKA・JAZZワークショップは
ご予約が定員になりました
ありがとうございます

銀行振り込み口座のお知らせが遅れておりますが
もう少しお待ち下さい
頂いた申し込みメールのアドレスに
直接お知らせします
申し訳ありません

いよいよ、可愛いスタンプカードも印刷が
出来上がってまいりました
私は只今,自分のライブの曲の猛練習(スペイン語ぉぉ!)
と共に、英詞発音の為のテキスト作成を
一生懸命やっています
「え?そんなこと知らなかった」
みたいなこともたくさんあって
きっと楽しいはず

日本に生まれ育った人間が
全く英米の人たちと同じ発音にならなくても
私は悪いとは思っていません
ただ、発音をなるべくnativeに近くすることは
一生涯放棄せず、楽しくトレーニングするシンガーは
きっとお客様の心に、その魂が届くと確信しています

最初は、ほんのちょっとしたことで
急に歌が立体的になり、リズムが出ます
楽しく、トレーニングしましょうね

2月からは、ちゃんと2回ずつの開催を目標に
ただいま、会場など、段取りしています
いつも同じところではなく、たまに
ライブハウスなどをお借りしたりして
環境を変えて練習しようと思っています

早く、みなさんに会いたいな

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京のワークショップに関する新たなるお知らせ

2012年12月06日 00時16分07秒 | ワークショップ

1月19日の
東京でのワークショップについて
新たなお知らせを致します。

参加費については、前もって銀行に振り込んで頂く
という形にしようかと思っています。

というのも、これまでの経験で、予約だけして
当日無断で来ない人や、理由も告げずドタキャン
という人が、残念ながら必ず、最低一名はいます。

その人のせいで定員になったから、新しい参加希望者を
お断りしたのに、その人が来ないとなると、困りますので、
振り込み制にさせて頂こうかと。

で、来られなくなった場合、前日までにメールを
下されば、その回の参加費は、次回に繰り越しOKで、
当日ドタキャン、または連絡なしに来なかった場合は、
その回の参加費はお返ししません、ということに
したいと思っています。

また、何等かの理由で、私がワークショップを
続けられなくなった場合、振り込んで頂いた参加費は、
責任を持ってお返しいたします。

この条件をご理解の上、ご予約下さい。
少しずつ予約のメールが届き始めました。現在、7名!!
ありがとうございます。

必ず、何か得て帰って頂けるように、色々工夫しています。

というわけで、銀行口座を新しく設けますので、
入金については、しばしお待ち下さい。
初回は、あまり大人数でも大変だと思いますので、
定員を10名とさせて頂きます。

何しろ総合的なWSは初めてなので、不慣れなことも
あるかもしれませんが、などとは言いません。
不慣れで不器用だろうが、必ず、有意義なものにします。
参加者のみなさんも、協力してね。

だから、まずは10名から。

ご予約はお早めに。
webfriends@mail.goo.ne.jp
(何時でもOKですよ~)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格ワークショップ開始します:首都圏

2012年12月04日 00時46分56秒 | ワークショップ
これまで、スタンダードナンバーの英詞の勉強会や
気軽なジャムセッション形式でのアドバイスなどは
やってまいりましたが、いよいよ、総合的な
ヴォーカル・ワークショップをやることにしました

歌の上達の為には
コンスタントにレッスンすることが有効だと感じています
というわけで、月に2回というスパンで行うことにしました

まずは新年開けて1月19日(土)
13~16時

入会金なし
参加費:5000円

場所は:二子玉川の某スタジオ

超初心者からプロまで
経験等は一切関係ありません

会場、ご持参頂くもの、その他注意点など
詳細はご予約頂いた方に直接お伝えします

問い合わせ、ご予約はメールでお願いします
webfriends@mail.goo.ne.jp

内容
・1時間は英語発音指導と解釈

・歌う体の作り方とケア法、軽いストレッチなど

・ピアニストの伴奏で歌う
 (臨機応変で、参加者に経験者が多かった場合は
  チャカとのアドリブ・セッションなどもやったりしますし
  少し、プチ合宿のような感じの趣向も考えています
  どういうことかは、まだ、内緒!!)

・なんでもQ&A、として、参加者全員で「しゃべり場」

というような感じで進めてまいります。


途中、休憩をはさみながら
楽しく、やってまいりましょう

途中参加、また早退も自由です


歌のレッスンで歌う曲は
Jazz, Soul, Pops, 英語、日本語を対象としますので
割と柔軟に考えて下さい



<料金について>
入会金なし

参加費は5000円ですが
入金は2回分の1万円をまとめてお支払い頂きます
(学生さんは、毎回5000円ずつも可)
その際、メンバーズ・スタンプカードを発行し、
お渡し致します

お支払い頂いた参加費は、有効期限はありませんので
その後のワークショップにいつでも参加して頂けます



どんなことも、私にぶつけて下さい
一緒に歌って、一緒に成長していきましょう!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vocal Workshop in 名古屋

2012年11月24日 00時52分51秒 | ワークショップ
ついに、名古屋で
CHAKAのヴォーカル・ワークショップを
開催することになりました


英詞の勉強会、またジャムセッション形式のものは
東京や大阪でやっていましたが
総合的なワークショップは初めてです


超初心者からプロまで
英語・日本語
ジャズ・ソウル・ポップス
を対象とします

平日のお昼ですが、ぜひ、シンガーの皆さん
ご参加ください


2013年1月29日(火)
13~15時
(トイレ休憩をはさんで、ワークショップは
最低100分は行います)

ホストミュージシャン
piano:竹下清志
bass:日景修

参加費:5000円
(この日は、夜、同スターアイズで
私たちのライブがあります。
ライブも見てくださる方はワークショップの
参加費を3500円に割引。
まずはどなたにも5000円支払っていただき、
チケットを配布します。
そのチケットをお持ちの方は
ライブ後の精算時に差額をお支払いします)

内容
・歌う体の作り方
・体のケアの仕方
・スタンダードナンバーの英詞の意味と解釈
・英詞発音指導
・実際に歌っていただいて個別指導
・夢や目標の叶え方について
・なんでもQ&A

など


予約はメールで
webfriends@mail.goo.ne.jp

前金制ではありませんので
予約はしたけど、当日来ないという事態が
予想されますが
それはぜひともやめてね
CHAKAからのお願いです

予約は当日の12時まで受け付けます

当日、予約無しのご参加も大歓迎

ただ、当日参加者多数の場合は
(そんなことはないと思いますが)
個別の歌唱指導は予約の方優先にさせていただきます

歌唱指導希望の方は
ご自分のキーの譜面を3枚と
歌詞カードを1枚ご持参ください
(歌詞カードを見て歌われる方は
 ご自分用にも1枚!)

ワークショップの時間帯は
お店は営業していません
飲み物などはご持参ください



楽しく愉快で、目からうろこの
有意義なワークショップになるよう
全力をつくします

是非、みなさん、ご参加ください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする