goo blog サービス終了のお知らせ 

ip百貨店

コンピュータ

日本球界復帰、考えたことない…入団会見で松井

2012-05-03 22:23:02 | 日記

職員の案内で、球団施設を見学する松井(米フロリダ州ポートシャーロットで)=萱津節撮影
 米大リーグのレイズとマイナー契約を結んだ松井秀喜外野手(37)が1日、本拠地球場のトロピカーナ・フィールドで入団記者会見した。
 松井の記者会見での主なやりとりは以下の通り。
 ――契約した心境は。
 「初めて具体的なオファーをいただいた。レイズに感謝の気持ちでいっぱい。メジャーに上がれるよう頑張るだけ」
 ――レイズの印象は。
 「ここ数年チーム力が高く、プレーオフにも出ている」
 ――所属未定で開幕を迎えてどんな気持ちだったか。
 「特別ない。待ちながら練習していただけ」
 ――契約まで時間がかかったことをどう考えるか。
 「自分のキャリアの中で昨年の成績が良くなかった。第三者的には年齢(37歳)をみられてしまうのでは」
 ――プレーできる自信は。
 「誰も自信がなければプレーしないと思う」
 ――スロースターターと言われているが、シーズン途中からのスタートをどう考えるか。
 「自分ではそういう意識はない。どういう状況でもベストを尽くす」
 ――外野の守備は大丈夫か。
 「体の状態は非常にいい。まったく問題ない」
 ――過去に手術をしているひざの状態は。
 「2年ぐらい状態はいい」
 ――契約が決まらず、日本球界復帰を考えたことは。
 「ありませんでした」
(2012年5月2日14時56分
読売新聞)


関連ニュース


イチローの連続マルチ、3試合に


イチロー、2試合連続のマルチ…青木は3の0


マジック・ジョンソン氏ら、ドジャース買収完了


アメブロ カスタマイズ

「【日米首脳会談】中国脅威 米「影の主役」を牽制」:イザ!

2012-05-03 05:23:09 | 日記

オバマ米大統領が野田佳彦首相との首脳会談で最も力を入れたのは、軍事大国化した中国に明確なメッセージを送ることだった。
「平和的な台頭なら歓迎する」(オバマ大統領)と強調する一方、南シナ海などで活発化する中国の海洋活動を念頭に、国際的な規範を順守するよう中国にクギを刺すことも忘れなかった。
■「国際規則順守を」
「成長を続け、影響力を拡大させるにつれ、中国は力強いパートナーとして国際規則と規範を順守しなければならない」
オバマ大統領は4月30日(日本時間5月1日未明)の共同記者会見でこう述べ、台頭する中国について、国際社会の一員としての役割を果たすことへの期待と現状への不満を示した。
日米共同声明では一切触れられなかった「中国」という2文字だが、記者会見では質問に答える形で何度も中国に言及。
会談の主要議題だったことを強く印象付けた。
オバマ大統領は国際規則と規範について「知的所有権の尊重といった経済規範や海洋における紛争」と具体例を列挙。
「大国であれ小国であれ、問題解決に際しては、国際的な場では同じように扱われなければならない」と述べた。
南シナ海のスプラトリー諸島(南沙諸島)でベトナムやフィリピンなどと領有権争いをする中国を牽制(けんせい)した発言で、米国が一貫して主張する「航行の自由」を改めて強調したものだ。


関連ニュース

「インドでも日本アニメブーム ファン急増」:イザ!
「漫画の神様の原稿などズラリ 世田谷で特別展」:イザ!
「保険会社の保育所参入解禁へ 金融庁」:イザ!

ポイントサイト一覧比較