cottonの山日記

「孤高の人」を読んだのがきっかけでH15年から山にはまっています。

2016_1105 仙丈ケ岳

2016-11-06 | 登山
平成28年11月5日(土曜),今シーズン初の雪を踏みしめ仙丈ケ岳(3033m)に登ってきました。やっぱり雪はいいな。ちなみに百名山51座目。

前夜車中泊
6:05 仙流荘からバス出発
6:52 北沢峠(2030m)からスタート
10:11 仙丈ケ岳頂上着
11:00 下山開始
13:25 北沢峠着
14:10 バス出発
15:05 仙流荘登山者駐車場着

仙丈ケ岳は,男性的な山容の甲斐駒ヶ岳に比べて女性的ななだらかな山容から「南アルプスの女王」とも称されています。

◆バスの時刻表。南アルプスは北アルプスと違ってマイカー規制により専用バスで登山口まで行かなければなりません。6時5分の始発に乗りましたが,通常11月はバス3台程度なのが,今日は過去最高の6台が出発したと運転手さんが話してました。お天気が保証されていたからでしょうネ。問題は北沢峠からの帰りのバス。13時10分はちょっと間に合わないだろうから,次は16時の出発。さぁ~て,約2時間の待ち時間どうしましょう。5:37


◆南アルプス林道バスのルート。5:43


◆北沢峠到着。気温は0℃。6:42


◆最初は鬱蒼としげった樹林帯の中を進みます。登山道はとてもよく整備されていて,とても登りやすかったです。急登も無かったし。6:53


◆5合目あたりからでしょうか,数日前に降った雪が出てきました。7:12


◆「ファイト」の看板。長谷中学校作成。頑張りますよ~!!7:26


◆雪の量が多くなってきて,6合目からはアイゼンを装着しました。8:20


◆樹林帯を抜けて森林限界に出ると,小仙丈ケ岳が顔を出しくれて,「おはようございます」とご挨拶。8:28


◆NO1とNO2のツーショットその1。8:57


◆甲斐駒ケ岳(100名山)と鋸岳(200名山)。それにしても素晴らしい天気です。風もほとんど無し。最高の登山日和ですね。9:00


◆甲斐駒ケ岳(2967m)。いかにも男性的ですね。そして摩利支天は実に特徴的。9:00


◆小仙丈ケ岳(2864m)到着。9:11


◆見えました,今日のターゲット「仙丈ケ岳」。9:12


◆ズーム。仙丈ケ岳の一番の特徴である大きなカールが実に素晴らしい。9:12


◆NO1とNO2のツーショットその2。富士山もクッキリ。9:13


◆北アルプスも全部見えました。真ん中ちょい左が槍ヶ岳です。9:45


◆さぁ~もう少し。9:47


◆仙丈ケ岳の頂上。何人か人が見えますね。9:58


◆仙丈ケ岳(3033m)頂上到着。登り3時間半。還暦にしてはまあまあかな。10:11


◆NO1NO2のツーショットその3。北岳に少し陽が当たり出しました10:14


◆北岳(3193m)と間ノ岳(3189m)。ともに100名山。まだ両方とも未踏。早く登りたい。10:14


◆本日の私。一眼レフを持っていた方にお願いしました。さすが構図がいい。10:30


◆銀色に輝く塩見岳。厳冬期にNobさんとアタックし,雪が深すぎて撤退した山。その後,私は未踏。10:40


◆甲斐駒ケ岳のズーム。10:46


◆北アルプスを眺めながら下山。手前の山は唐松の黄葉で,これはこれでとても綺麗でした。11:14


◆NO1NO2のツーショットその4。これが一番いいかな。11:43


◆鳳凰三山。地蔵のオベリスクが見えるでしょ。11:56


◆無事,北沢峠に下山(13:25)。下山タイム2時間半。さぁ~て困った,13:10のバスは行っちゃったし,次の便は16:00だし,何してましょう。ちなみに,バス停には待合室があるのですが,当然暖房もなく陽も当たらず,めちゃんこ寒いのです。登山中は着なかった厚手のフリースがここで大活躍。どこで使うか分かりませんね。
当然電波無しでスマホも使えず,あと2時間ちょっとの辛抱だと思っていたところ,今日は登山者が多いので臨時便を出すという。助かった。そして14:10のバスに乗れたのでした。

◆仙流荘に向かうバスの中から。運転手さんがいろいろ解説してくれます。鋸岳はポニーテールの女の子が寝ているように見えるとか,鋸岳のてっぺんには穴が空いているとか,今,道路にいたのはカモシカ?いやスミマセン日本鹿でした。なんてね。14:43


◆駐車場からの眺め。15:05



■深Qは,日本アルプスで好きな山では鹿島槍,南では仙丈岳(日本百名山の本ではケが入っていない)である。何よりも,その姿がよい。単純なピラミッドでもなければ鈍重な容量でもない。その姿に軽薄や遅鈍のないところが好きなのである。スッキリとして品がある。
以前,甲斐駒ケ岳に登った際,目の前に見える仙丈ケ岳にも早く登ってみたいなと思っていたのだが,今回,やっと実現することができた。それも雪付きで。とてもいい山行だった。

■おまけ
宇多田ヒカルがCM「サントリーの天然水」で登った山は,北沢峠(2,072m)の登山口から仙水峠(2,264m)を経て登った栗沢山(2,714m)だそうです。最近は,甲斐駒ケ岳や仙丈ケ岳じゃなく,栗沢山を登りに来る山ボーイ・ガールが多いとか(^^;)


よかったらポチしてくれると嬉しいな♪

登山・キャンプ ブログランキングへ