田んぼでトンボを撮影していると、思いがけなくウスバシロチョウが舞い降りた。
そして、しばらくの間ムラサキサギゴケの花蜜を吸った。
これからは、花に止まることが普通になるかも知れない。
田んぼでトンボを撮影していると、思いがけなくウスバシロチョウが舞い降りた。
そして、しばらくの間ムラサキサギゴケの花蜜を吸った。
これからは、花に止まることが普通になるかも知れない。
幼虫はダイコン、コマツナ、ミズナ、ハクサイ、カブなど軟らかい葉のアブラナ科野菜を食害するという。
幼虫はナノクロムシともよばれ、イモムシ様の形態をした黒い虫で、体長15~18㎜。
テンスジヒメナミシャク見つけたので、カメラを構えると飛んできたのがトワダオオカ。
これはいいと、両方撮ろうと思ったのが失敗のもと。
どちらにもピントが合っていない。
トワダオオカはすぐに飛んでしまった。
2019年06月29日 に撮った、トワダオオカ。この蚊は血は吸わずに、花の蜜を吸うという。
幼虫は樹の洞に溜まった水溜りで暮らし、他のボウフラを食べる肉食性だという。
4月16日に撮った、テンスジヒメナミシャク。幼虫はアカシデを食べるという。