今日のウォーキングは

八菅神社へ300段の
山頂の、展望台に到着。
その後、となりの

体脂肪減ったか?どうかは
近所の低山散策&神社参りコース。
ここは併設の公園の駐車場が
あるけど、閉鎖してる為
いつもより人がいないよなぁーと
歩いてみました。


八菅神社へ300段の
めちゃくちゃ急な坂を登り
(幅がないから怖い)
本殿に到着するんだけど
横には緩やかな“女坂”も
ありましたが、折角なので
階段をハァハァ言いながら
登りました。


到着したら、やはり、
誰もいない静かな神社。
「平穏な生活に戻れますように」とお参りしました。
神社は八菅山にあるのだけど
ここでは昔
修験僧(山伏)な修行してたそう。
そんな山頂めざしハイキング。
っていうかここ
アスレチックもある
公園になってるんだけど(笑)

山頂の、展望台に到着。
途中で「おはようございます」と
挨拶したおばあちゃんが
すでに到着していました。
こんな時期なので少し離れて
チャギヤ
君と

「あれ駅かなぁ?」
「新宿?あーースカイツリーだ☺️」
と話してたら
「スカイツリーどこかしら?
ずっと探してみつからないの
」

と声かけられたので
「あれ!👆」っと説明を。
「あーほんと❤️ありがとう」
なんて会話をしました。
その後、となりの
鳶尾山まで歩いて
人が5組程いたので
とっとと下ってきました。
結局のんびり歩いて
3時間15km2万歩ぐらい。
なんで
“ぐらい”というのは
『ウォークカウンター』を
忘れ、スマホの万歩計での計測。
まぁ歩ける範囲の近所で
良いところは沢山あるっと
改めて感じました。
今日は、水分補給で
『カラダカルピス』を。

体脂肪減ったか?どうかは
疑問なり(笑)