キャロットの笑門福来♪日記NEO

多趣味の私キャロットの備忘録的な日記です♪

緊急事態宣言発令ってことでー

2021-08-02 16:13:00 | stay at home(新コロに勝つぞ)
今日からキャロット🥕エリアも
とうとう緊急事態宣言発令🔊が
また3回目されましたー。

東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/大阪府沖縄県は8月31日までとな。
(うーー😢キャロット🥕の友達兄弟親戚9割いるエリア。みんなに会えないよ😭)

あらためて、内容を国のサイトに
確認したところ、こんなんかんじ

【外出・移動】
日中も含めた不要不急の外出・移動の自粛
• 20時以降の不要不急の外出自粛
• 外出する時は極力家族や普段行動
をともにしている仲間と少人数で
• 混雑している場所や時間を避けて
行動
• 感染対策が徹底されていない飲食
店等の利用は厳に控えること

プラス

不要不急の帰省や旅行など都道府県
間の移動は、極力控える。
どうしても移動する場合は、
感染防止策を徹底する。
(医療機関への通院、食料・医薬品・生活必需品の買い出し、必要な職場
への出勤、屋外での運動や散歩など、生活や健康の維持のために必要なものについては外出の自粛要請の対象外)

【施設の使用】
• 酒類又はカラオケ設備を提供する飲食店等は休業要請
• それ以外の飲食店は、20時までの営業時間の短縮要請


これは抜粋したものなので詳しくは
こちらを↓

全く飲みにも行かない
全く友達とも会ってない、
感染防止策を充分とった上での
ことしかしてないのでー
今日からも今までと何一つ
変わらない
キャロット🥕の自粛生活です。

あー唯一、変わると言えば
来週、コロナワクチン1回目を
チャギヤ君が打ちます。
キャロット🥕は今週予約開始なんで
必死でとりたいと思います。
多分今月中には1本目打てるかな?

それでーーまぁ
すっかりと家飲みが定着し
むしろ楽しんで居酒屋🏮OPEN
させているキャロット🥕ですが
おとといポチッ👇っとして
今日手にいれたのが
‘景品?タンブラー’(🔝写真)
コロナ禍前、チャギヤ君が
お店でサワー飲んだ時にこんなんで
出てきて欲しかったんだって。
なんで、今回、緊急事態宣言発令🔊
ってことで、タンブラーを手にいれ
それでしばらく家で美味しく
飲むことにして
引き続き、外へ飲みに行くのを
自粛したいと思います。

外へ飲みに行くのを自粛する為
ソーダストリームも買ったし
タンブラーも手にいれたし
もし飲みに行けるように
なっても、コロナ禍以前のような
回数を飲みに行くことは
なくなるだろうなぁー

(ごめんね🙇‍♀️キャロット🥕自分の
身体が大事だしコロナに絶対かかりたくないので、お店に足を運んで経済まわすのは出来んわ)


あとは飲みつまみ~酒の肴を
作るキャロット🥕の腕を
上げることだな

ちなみに
この週末は・・・土曜日は
【天婦羅キャロット亭】OPEN!
◾チビかき揚げ食べくらべ
おにおろし添え◾
①ゴーヤ鶏肉人参玉葱
②もずく新生姜いんげん
③みょうが大葉玉葱
④茄子パプリカ2色
◾ゆがふぅ園トマトのバジル和え◾
◾明太子ポテトサラダ◾

日曜日は
【中華料理キャロット飯店】OPEN!
◾ゴーヤとズッキーニと鶏肉の
牡蠣油炒め◾
◾ニンニク炒飯◾
◾オクラの和え物◾
◾玉子とトマトのサラダ◾

でしたーー。

両日、朝早くおでかけしてて
昼過ぎに早めに帰宅して
早めの飲みスタートでーー
満足でした。

「もう関係ねぇ!💢」とやけ起こして
感染予防もしないでコロナ禍前の
生活と同じように行動しちゃうんで
なくて
まずは「自粛疲れ」しないように
そして当面続くコロナとの生活を
各々のライフスタイルにあわせて
新しい生活のしかたをよく考えて
変えていくしかないですねー。

問題は山積みだけど、どうしようも
ないからねー。

さぁー!今日は、飲みつまみは
何にするかなぁ???







宣言解除されま・・した・・・ね

2020-05-26 18:37:00 | stay at home(新コロに勝つぞ)
キャロット🥕は
なかなか新規感染者数的に
厳しいエリアに住んでますが
昨日『宣言解除』されました。
・・ってか、されちゃいました

とはいえ、生活していかなきゃ
いけないので
『新しい生活スタイル』で
キャロット🥕自身できちんと、
よしあし(自粛方法)を判断し
感染予防していこうと
思います。

正直、この自粛生活
(含テレワーク生活)をしていた
2ヶ月で、生活の仕方を
見直すことができました。

キャロット🥕&チャギヤ
とても健康的な生活を送ってる
気がするんで
これを続けていければ
いいんではないかと思う程よ。
この2ヶ月間は・・・・・

夜中まで起きていない
だってさぁー。
夜、飲みにでかけないから
早めの夕食(夜飲)になり
布団に入るのが10時!
(以前は“0時まで働いて2時に
就寝→5時起床”
っと絶対問題ありあり🙅生活
してた時ありました😓)

目覚ましなしの早起き
そりゃーさぁー
10時に寝りゃ4時に目が
覚めるんだよ。お年寄りか!
って突っ込んじゃう。
それもNO目覚まし時計。

日の出と共に活動開始
起きて、朝ごはん食べて、
ウォーキングを1.5~2時間し
シャワー浴びて
通勤時間ないから、そこから
仕事開始で8:30!
(規則正しく毎日同じ)

温かい食事を食べられる
お弁当じゃないので
温かいランチを食べることが
できる。贅沢だわー。
(それもおやつタイム付)

無駄なものを買わなくなる
「なるべく買い物は短時間」
っとお達しがあるから
リストアップして行くので
無駄なものを買わなくなり
お財布に優しい。

家ごはんが充実
外食しないから、家ごはんを
充実するようにバランスを
考えたり凝ったのを作ったり
“料理”が更に楽しくなった。
「美味しい」の言葉は嬉しい!
だから今後、外食は減るかもな。

大切な人と話す時間が増えた
チャギヤ君をはじめ
キャロット🥕にとって基本
大切な人達だけと話す生活で
イライラが全くない。
NO人間関係ストレス。

体がなんだか鍛えられてる
ウォーキングが段々
ハードになってて
食べても飲んでも太らなく
なってきた。
(ここは一気に痩せる
チャンスか??)


自粛解除によって、これから
新しい生活スタイルで
少しずつ少しずつ
様子をみながら追加項目として

・色んな趣味を全て復活
・友達/仲間と会って遊ぶ
・色んな所へ旅行に行く
・大好きな温泉に入る

を復活させればーーー安泰だ!

っとか、いいつつ
勿論、これからも
ウィルス👿と共存しながらの
2波や3波を意識しての
大変な生活が待ってるし😩

世の中、経済的に厳しくなって
仕事も、まじでちょいと
問題が山積みで
頑張らなきゃいけないかも
しれないんだけどね😅

さまざまなことから
今回の生活の仕方見直しは
将来の『年金生活』を
どうなっていくのかなぁっと
考える時間にもなったかなぁ。
だから
どう生活していくか?
お金のことはどうするか?
などなど
煮詰めていこうと思います😌

まぁなんとかやっていくしか
ないっすね

そうそう、《緊急事態宣言》
でてからーーー
外出自粛STAY AT HOMEで
家のみして空けた(若干残あり)
酒の瓶達です(笑)
勿論、これプラス
資源のごみの日に出したので
写真には写せてませんが
缶ビールや缶チューハイの
数十本飲みまくりました(テヘッ)

家中にあるお酒を飲みつつ
新しく買いたして
美味しいおつまみ沢山作って
🏮居酒屋キャロット🥕🏮は
大繁盛しましたよっ👍🎶
チャギヤ君が
「○○(店名)行かなくて
いいんじゃね?!(笑)」と
たまに嬉しいこと言うので
できるだけがんばって
これからも
🏮居酒屋キャロット🥕🏮
OPEN🎊させたいと思います。

できればこれで
カテゴリー
stay at home(新コロに勝つぞ)
は最後の記事に
したいなぁー。
どうか、このまま平穏な生活に
なりますようにーーー。






















2020/05/22

2020-05-22 16:54:00 | stay at home(新コロに勝つぞ)
今日は🍆🍖買い出しDAY🐟🍅
郵便局に行き、荷物を出して
スーパーに行ったら
『50枚入不織布マスク』
20~30箱、積みあげられ
2000円ぐらいで売ってました。
もう、ネットでは買えるように
なったねー。

「ウィルス予防はできないけど
飛沫感染予防することは
布マスクでもハンカチでも良い」
的な感じで
日常生活的にはOKに
なってる最近ですね。

なもんで
在庫の不織布使い捨てマスクは
チャギヤ君の
通勤電車乗車時用にして、
それ以外は
キャロット🥕お手製マスクで
問題ないですね。

もう何枚も作って、改良もされ
作るスピードも早くなり
布も色々選んで楽しんでるので
もっと価格がもとに戻って
必要な時に買えば良いかなぁと。

さらし
(手拭い)
長野県飯山市ご当地デザイン
(手拭い)
オリオンビールデザイン
(手拭い)
神奈川県三崎マグロデザイン

っと手拭い1枚で何個も作れ
「どこの部分を使うか?」
っとな楽しくなってます。






手を抜かずがんばろー!!

2020-05-15 10:40:00 | stay at home(新コロに勝つぞ)
上下水道使用料のお知らせが
ポストに入ってたんだけど
なんだか“通信欄”に
少し嬉しいことが書いてあった。

キャロット🥕宅のエリアは
2ヶ月に1回上下水道を
検針にくるんだけど
前回(1/10~3/10分)と
比べると、やっぱり1.6倍程
金額があがってた。

上水道と下水道は
別々の計算で、それを足して
上下水道として請求
されるんだけど
上水道部分だけ10%オフ
キャロット🥕宅では300円程
安くなってました。

帰宅したら手を洗う!
できればシャワー浴びる!
共同使用するところは
こまめに掃除をする!

って、ことで
本当に、手洗い回数は
増えてるし...帰宅したら
シャワーあびてるし...
洗濯も毎日まめにしてるし...
(あっこれは前からでした)
水道めちゃ使ってるなー。
って思ってたところの

なにも公に派手に通達されて
なかったけど

「なーぁーにぃー??」
「男は黙って減額し助ける」
※懐かしいクールポコ風に


んで、ガスも使用量お知らせが
ポストに入ってたから
「うんうん家いるからねぇー」
っと、見てみたら
ガス代高めの冬より、
普通に使用量上がってるし
値段もその分あがってるじゃん。

なんだか
政治家の「国民の為こーんなに
がんばってます!オレ!」
っとアピールがメインの仕事に
なってて
そんなことより優先順位つけて
今、早急に国民が本当に
やってほしいこと嬉しいこと
沢山あるんで、そっちで
がんばってほしいわな。

アベノマスクも、
安倍さんには悪いけど
今ごろ、届いても
正直いらないので
その分、本当に必要な人に
届けてほしいな。

マスクより嬉しかったのは
「次亜塩素酸水」です。
先日、市のHPでみつけた
「次亜塩素酸水を
無料配布してます」ってゆーの。
早々に愛車3Gを走らせ🚲
配布場所のスタジアムまで
行きました。
スタジアムまわりを
週1は必ずウォーキング
してるんだけど
なんせ早朝なんで
出なおして頂きに行きました。

使い方や使用期限はありますが
(光をあびると効果がなくなる
とか、1ヶ月の使用期限とか)
家にあるアルコールジェルなどと
使い分けて
これで玄関とか掃除をしたり、
すればいいかなぁーと。

緊急事態宣言が解除されてないし
されたところで
まだまだ、気を付けないと
いけない生活が続くわけで
感染予防策は大事なのよね。

解除されてもされなくても
若くても年配でも
感染されることはあるわけで
そして、重症かする人も
いるわけで
とにかく
“感染予防策”手を抜かず
がんばろーー!!
















テレワークおやつ【ずんだ団子】

2020-05-13 17:04:00 | stay at home(新コロに勝つぞ)
本日は、だんご。
ずんだあんをからめてです。

なんか、だんご🍡久しぶりに
作るな。
作るといっても
だんご粉🍡に水を加えこねて
茹でただけなんたけどね(笑)
ずんだあんも市販品(笑)
手作りーーってゆー
レベルではありませんね
😅
先月、スーパーで
白玉粉が完売してて
上新粉とだんご粉🍡が
残ってたのでだんご粉🍡
しました。

上新粉は、うるち米
白玉粉は、もち米
だんご粉は、うるち米&もち米。
一番柔らかく仕上がるのは
白玉粉はみたいですが
しっかりした固さは上新粉
だんご粉🍡は、間をとった
そこそこの歯応えがあるよう。
なんだか白玉粉が
スーパーの商品棚だと
人気あったようだけど。

だんご粉🍡で
作って食べてみたけど
じゅうぶん
美味しかったよ☺️
なんか“豆腐”まぜると
おいしいとかとか。
いずれやってみよう。

チャギヤ君が
「あぁーケロぞう🐸って
ずんだ色なんだなぁー」っと
団子食べながら、ケロぞう🐸に
話しかけてました(笑)

ずんだあんが残ってるので
明日は何にしようかなぁー😋