goo blog サービス終了のお知らせ 

キャロットの笑門福来♪日記NEO

多趣味の私キャロットの備忘録的な日記です♪

キャロット🥕の自粛生活(食事編②)

2020-05-14 17:40:00 | 今日のごはん🍚
外出自粛生活だからこそ
料理を、色々と楽しんでます。

っということで
TOP見出し写真⬆️は

つけわんたん
これは、よく横浜中華街の店で
よく食べる『つけわんたん』を
やっと再現しました。
チャギヤ君いわく
「やべっ!もう店いかなくも
いいんじゃない??」っと
言ってもらえる結果を
だせました👍💮
とはいえ、タレはもう少し
改善できそうなのと
ワンタンの具が、店よりも
多かったかなぁーっと思い
次回は改善され作りたいな!と。

手作り生パスタ(ほうれん草)

久しぶりに
生パスタを作りました。
今日はデュラムセモリナ粉では
なくて、強力粉で作りました。
ちなみに
コネコネしたり
パスタマシーンでクルクルは
チャギヤ君が
ニコニコしながら
楽しんでやってましたー。
その間キャロット🥕が
イタリアントマト缶を使って、
ニンニクと野菜たっぷりの
トマトソースを作りました。
うんうん。勿論
ほうれん草パスタは
香りがし美味しかったよ。

牛スジカレーライス



牛スジを1キロ買ってきたので
全部とりあえず柔らかく煮込んで
最初は牛スジカレーにして
以降は煮込んでおいて毎日の
【居酒屋キャロット🥕】の
おつまみとなりした。
最後は、炊き込みご飯となり
ました。

豚肉ぎょうざ


ふだん、鶏肉少しとキャベツ
たっぷりで作る
キャロット🥕の“餃子”
ですが
母の日ってことで
チャギヤがあんを包んで
作ってくれました。
中身がいつになく肉多めで
豚肉を使ってーーのTHE!餃子。
「なんかキャロット🥕餃子と
違って中華料理屋○○亭風の
味だ!」と
言いながらたべました。

山菜三昧

毎年、この時期も
スキーをしていて
必ず、採ったり買ったり頂いたり
できる山菜たち。
「今年は山菜だめじゃん😭」
と嘆いていたところ
なーーんと!手に入れました。
それも、とても良品。
ほんと今までスーパーで
みたもので一番良品っと思う。
それなのにお手軽価格。
勿論、自分で採ったのとか
採れたてのもんとは
くらべものにならないけどさぁ
でもでも、
おいしくいただきました。
(天ぷら)
わらび/こしあぶら/たらの芽
(和物)こごみ
(煮物)わらび
本当に我ながら
美味しく上手くできたかなぁ。
あっ山菜さんの素材の力だ(笑)
って感じで春を満喫しました。

番外編(笑)プリン


チャギヤがプリン🍮を
作りました。
最初は『プリンミクス』
その数日後『プリンエル』
いわゆる食べ比べ
してみました。
作り方っというより
材料が
お湯か?牛乳か?の違い
レベルなんだけど、
濃さっていうかコク?は
プリンエル>プリンミクス
ってかんじかなぁ。
なーんかプッチンプリンみたいな
「あぁ子供ってこれ好き🍮」
って感じでした。
ってことで
キャロット🥕は、焼きプリン🍮
そのうち作ってみるかなぁと
思いました。