ワニなつノート

就健は受けないけどよろしくね、の申入れ書(その2)

 

「え、そんなことできるの?」

「そんなことしていいの?」

《就学時健診は受けなくていいんだよ》と話したときの定番の反応。

 

「そんなことしたら、子どもが意地悪されちゃうんじゃ…」

そんな心配をする人もいる。

では実際のところ、教育委員会はどんな反応か?

      □

 

今回は、就学相談会で出会った二組の親子。

それぞれに、『就健を受けない』ことと、『ふつう学級を希望している』ことを伝える。

対応してくれたのは、課長と係長と担当者の3人。

 

申入れ書の中身はこんな感じ。

『就学時健診の通知が届いたけれど、学校保健安全法第十二条に書かれているように、《障害のある子を発見し、特別支援学校等への就学を図る目的》で行われる健診なので、受けません。でも、地域の小学校には行くのでよろしくね』

 

二人の母親の話を聞いた課長の第一声。

「検診の通知が届くことで、不安な思いをさせてしまったことを申し訳なく思います」。

 

驚いた。

聞き違いかと思った。

 

過去30数年の定番は、『私たちは法律で決められたことをしているだけなんです。なんとか協力してもらいらい』だった。

ここ数年で、何かが変わってきているのを実感する。

 

しかし、特別支援教育を選ぶ親子は爆増中!

何が変わり、何が変わっていないのだろう?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ようこそ就園・就学相談会へ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事