わんこのダンシング&チクチク日記

会社員わんこが、趣味の競技ダンスやパッチワーク、読書、大好きなお菓子について気まぐれに綴る日記♪

テキサススターのベッドカバー 完成♪

2013-02-20 01:43:41 | テキサススターのベッドカバー
今日は、昼間から粉雪が舞って、とても寒い一日でした。
最近、指先が凍るような寒い日が多くて、寒いと筋肉が強張って疲れるのかな・・何だか、毎日眠いです。
早く暖かくなって欲しいです。。


テキサススターのベッドカバーが、完成しました。
サイズは150㌢×250㌢で、シングルベッドのカバーとして作りました。
四隅はこんな感じ。ボーダーを付けていないので、とてもシンプルです↓

布は、パッチワークを始めた頃買って、ずっと出番がなかったものなども使ってあるので、今の趣味とは違うものも一杯入っていますが、スカラップなのでこれはこれでいいかな。
キルティングの間、寒い冬のお供をしてくれたので、とても実用的なキルトでもありました。
終わってしまうのが寂しい感じです。
さて、これでキルティング待ちのものが2つに減りました(多分)
残り2つも完成させられるように頑張ります~




15/100
東川篤哉「交換殺人には向かない夜」
乃南アサ「微笑みがえし」
乃南アサ「パラダイス・サーティー」上



参加しています♪
  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ    パッチワーク・キルトへ



キルティング終了

2013-02-12 02:49:41 | テキサススターのベッドカバー
今日は仕事でしたが、週末土日は連休で、ゆっくり出来ました。
週末のお楽しみは、何と言ってもフィギュアの4大陸選手権!
真央ちゃんは、今季4連勝だったけれど、優勝してもちっとも嬉しそうでなかった。。
今回、トリプルアクセル、3回転ー3回転に挑戦して、心底満足そうな真央ちゃんの顔が見れて、私も幸せな気分になりました。
どんなに練習しても、昔の自分に勝つことが出来ないって、本当に辛いことだと思うので、2年以上よく我慢したなあ~と思います。
これからはモチベーションも高く持って行けると思うので、来年のソチまで調子を上げて行って欲しいな、と思います。
フリーのタラソワコーチから贈られたというおニューの衣装も、とても似合っていて可愛かった♪
ただ羽が落ちるだけで1点減点とか・・・
来月の世界選手権も、今から楽しみです。


さて、年末からキルティングを始めたテキサススターのベッドカバー、キルティングが終わりました。
寒い時期のキルティングが良かったのか、今回は全く飽きることなく楽しくキルティングが出来ました。
ボーダーを付けなかったので、ボーダーのキルティングがなかったのも楽だった原因かな(ボーダーのキルティング嫌いっ)
バインディング用にバイアステープを作りましたが、周囲が8メートル位あるので、丸く巻いてもかなり巨大・・
明日から、バインディングしていこうと思います。





12/100
渡辺淳一「幸せ上手」




参加しています♪
  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ    パッチワーク・キルトへ


キルティング始めました

2013-01-04 11:46:16 | テキサススターのベッドカバー
新年あけまして、おめでとうございます。
本年も、どうぞよろしくお願いします。

私は、今日から仕事が始まりましたが、通勤電車は空いていて、まだ連休中の会社も多いようですね。
年末は少しゆっくり出来たのですが、年始は実家に帰ったり、初売りに行ったり、踊り始めに行ったりしているうちに、あっという間に過ぎてしまいました。


パッチワークは、年末にテキサススターのベッドカバーを3層にして、それのキルティングを進めていました。
サイズをちゃんと把握せずに目分量で裏布を調達していたところ、サイズ足らずで・・
きちんと測ってから、再度裏布を買いに行きました。
約150㌢×250㌢なので、W幅の布を2.5㍍買って、キルト綿は一番大きいサイズのものを使ったので、裏布もキルト綿も縫い合わせる必要がありませんでした。
キルティングは、パターンの1㎝内側に入れていっています。
大きいキルトなので、最後にラインを消すのも大変だろうなあ~と思い、空気で消えるペンを使って、毎回その日に縫う分だけラインを引いて、キルティングしています。
膝の上に置いてキルトすると、炬燵のようになって、とても暖かいです♪
1つの星とその周りの白布の部分をキルティングして2時間近くかかるので、これからは1日1つの星が限度かな。
そのペースでいくと、3月には完成する予定です。頑張ります~


2/100
林真理子「六条御息所源氏語り 3・空の章」
高杉良「小説 新巨大証券」上


参加しています♪
  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ    パッチワーク・キルトへ



テキサススター繋がりました♪

2012-07-08 23:21:25 | テキサススターのベッドカバー
最近、気温の変化が激しいせいか、周りに風邪を引いている人が沢山。
私も、風邪菌を貰ったらしく、先週半ばあたりからちょっとダルい感じが続いていました。
そんな中、今日はダンスの試合(JCFのA級スタンダード@品川グランドホール)に出場しました。
少し身体が熱を持っていたのか、1ラウンド踊り終わるごとに汗がダラ~と流れて来ました。
準決の5曲を連続で踊り終わった後には、立ち上がれない位の疲労で、汗がダラダラ。
でも、そこでしっかり熱を放出したのか、その後はスッキリ気持ちが良くなりました。
ダンスで、風邪菌を撲滅出来るとは凄いですね~
でも、準決の点数も1点という凄い点数でしたよ。。
今日の試合は、JCFにしてはレベルが高い出場者でしたが、準決1点というのはまだまだですね。。
う~ん、上手くなりたいんだけど、なかなか簡単ではありませんね。


さて、土台布もめでたく手に入って再開していたテキサススターですが、★が全部繋がりました。
試しにベッドにかけてみたところ、思っていたより巨大になっていました。
ボーダーもつける予定で、布3㍍分用意してあるのですが、これにボーダーをつけると大きくなり過ぎかな。
キルティングは夏の間は出来ないので、秋頃までにボーダーをつけるかどうか考えることにします。




49/100
山崎豊子「仮装集団」
中村うさぎ「壊れたおねえさんは好きですか」



参加しています♪
  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ    パッチワーク・キルトへ



テキサススター繋いでいます2

2012-07-02 19:00:18 | テキサススターのベッドカバー
7月に入りました。
もう1年の半分も終わってしまったのですね。
あっという間に、時間が過ぎ去る気がします。

さて、珍しく仕事の話なのですが、7月1日付でデスク(部次長)に昇進しました。
5月25日に内示を受けてから、お祝い会をしていただいたり、お祝い品をいただいたり、周りの人に祝福して貰いました。大変有難いことです。
今回の昇進は、全く私の実力ではなく、運よく引き上げてくれる上司に恵まれたから。
サラリーマンの出世って、傑出した人はともかく、それ以外は、運とタイミング次第だなぁ。。とつくづく思います。
折角、引き上げていただいたので、後ろ指さされない程度には頑張っていきたいと思います。




土台布がなくなって、ストップしていたテキサススターですが、ユザワヤ吉祥寺店で無事同じ布を手に入れること出来ました。
布の耳を持って行ったところ、「ああ、ここにある布ですよ」と、カット台の後ろの死角になっていた台を指差されました。
以前、その布を置いてあった場所とは全く違う上に、値段も変わっていました(以前は980円/㍍、今回は1180円/㍍)
全く意味不明なのですが、とにかく布が手に入って良かったです!
早速、続きを始めました。
外周は、半分の形のスターと三角で直線になるようにして行っています。



47/100



参加しています♪
  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ    パッチワーク・キルトへ



テキサススター繋いでいます

2012-06-04 20:37:20 | テキサススターのベッドカバー
またまた、久し振りの更新になってしまいました。
何だか、日記が週記になっていますが、そのうち月記になっちゃいそうです。



テキサススターのベッドカバーですが、現在、星と土台布を繋いでいます。
以前の日記で、勘違いしてオハイオスターと書いてしまいましたが、正しくはテキサススターでした(汗)
本の通りの大きさだと、68枚の大きい星が必要なのですが、私のベッドのサイズに合わないようなので、縫い合わせてサイズを見ながら、必要枚数を決めることにしました。

土台布は、吉祥寺に行く用事があったので、ユザワヤ吉祥寺店で買いました。
吉祥寺店は、移転してから初めて行ったのですが、随分フロアーが狭くなっていてがっかり。
おまけに、布のカットコーナーでは随分待たされますね。
ざっと布のコーナーを一周して、フラバさんの薄いグリーンの生地が一番いいなあ~と思い、布があったはずのコーナーに戻ったところ、目をつけていた布がない。。
あれっ、記憶違いかなあ、呆けっちゃったかしら。。と思い、そこらへんをウロウロしても見当たらず。
仕方なく、このドットの白地布を買ったのですが、カットを終えてレジに並んでいたところ、目を付けていた布を小脇に抱えたご婦人を見かけました。
なるほど、探してもない筈だ、呆けていた訳ではないのだわ、、と少し安心しました。



41/100
山崎豊子「しぶちん」
矢口敦子「それでも、桜は咲き」
高杉良「組織に埋れず」


参加しています♪
  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ    パッチワーク・キルトへ

ハギレでベッドカバーを・・

2012-04-26 17:33:20 | テキサススターのベッドカバー


今日も、朝から雨が降ったり止んだりで、すっきりしないお天気です。

赤のサンプラーのトップが完成したので、新しいものに取り掛かることにしました。
作りかけの小物など、やらなければならないものはあるのですが・・・
次は、「実用的なベッドカバーキルトを作りたい」「増える一方の布在庫を消化したい」という2つの希望を満たすキルトを作ろうと思っていたので、何がいいかあなあ~と思って、本や雑誌などをパラパラめくっていました。
そこで目に入って来たのが、洋書に載っていたテキサススターのシンプルキルト。
そこから型紙を貰って試し縫いをしてみたところ、簡単に縫えるし、型紙が巨大なので布の消費もできるし、、ということで、テキサススターのベッドサイズキルトを作ることにしました。
布箱を引っ張り出して来て、じゃんじゃん布を裁断していますが、キルトを始めた頃気に入って買った布などが出て来たり、布の最後まで使い切る爽快感を味わえたり、なかなか楽しい作業です♪




31/100
養老孟司「バカの壁」

参加しています♪
  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ    パッチワーク・キルトへ