わんこのダンシング&チクチク日記

会社員わんこが、趣味の競技ダンスやパッチワーク、読書、大好きなお菓子について気まぐれに綴る日記♪

レールフェンスの刺繍糸入れ完成♪

2015-11-26 17:39:45 | パッチワーク
昨日から急に寒くなり、北風がぴゅうぴゅう吹いてとても寒いです。
昨日は、あまりに寒かったので、今日から冬物のコートを出して来て着ています。
もっと寒くなったら、本当にツライわ・・



リボン刺繍のお教室で習った、刺繍糸入れを完成させました。
表のレールフェンスは随分前に出来ていたのですが、仕立てまでに時間がかかってしまいました。
しかも、ちょっと失敗ぽいです

完成はこんな感じ↓ですが、↓

間仕切りのところに、ゆとりを持たせなければならなかったようで、とても糸の出し入れがしにくいです。。
おまけに、もう少し長くした方がよかったようで。。
後10本位しか入らないのですが、一回のお教室でかなりの刺繍糸がキットに入っているので、あっという間に埋まってしまいそうです。
そのうち、増改築しなければならなさそうです。

これをくるくる巻いて、↓の形で持ち運びします。


レールフェンスは可愛いんですけどね。。




92/100
高杉良「女性広報主任」★★★★



参加しています
  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

10月リボン刺繍宿題

2015-11-24 18:45:31 | リボン刺繍
11月のお教室が近付いて来たので、慌てて10月のリボン刺繍の宿題をやりました。
前回10月のお教室は、午前中は所用で参加出来ずに、つぼみを作る刺繍のやり方を聞き逃したので、本を見ながら想像を働かせて刺してみました。
出来上がりは、本の見本とは随分違うけれど。。あまり拘っても先に進まないので、これはこれでよしとするしかありません。

宿題1は、9月宿題でお花だけ作っていたものに、葉をつけて完成させました↓


宿題2は、つぼみを作る練習とパターン2枚目の出来るところまで↓


次回のお教室は、今のところ午前午後参加出来る予定なので、余裕があったら、つぼみの作り方の疑問点を聞いてみようと思います。




91/100
桐野夏生「奴隷小説」★★★
間山仁「雨に泣いている」★★★★



参加しています
  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

トップキルティングが終わりました

2015-11-19 16:53:42 | 星に願いをのマンスリー

星のマンスリーのトップキルティングが終わりました。
サイズはオリジナルの半分だし、本の見本にあった面倒臭そうなラインは省略したので、そんなに時間がかかりませんでした。
残すはボーダーのキルティングですが、本の通りにするか、単純な格子にするか。。悩み中です。
難しいラインにしても綺麗に仕上がらないだろうし、、、どうしようかなあ~


89/100
高杉良「座礁」★★★



参加しています
  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

楽しかった名古屋♪

2015-11-18 17:37:39 | 日記
ちょっと更新をサボっているうちに、2週間以上更新していませんでした。。

1泊2日で、同業他社と名古屋に研修旅行に行って来ました。
研修旅行なので、少しお勉強のための訪問もしましたが、他は自由で、名古屋を満喫した楽しい2日間でした~♪

何より楽しめたのは、名古屋めし!
昼は宮鍵のひつまぶし、夜は鳥銀本店の名古屋コーチン、スナックで二次会、締めにきしめん、翌朝はリヨンでモーニング、お昼はミッドランドスクエアのお洒落なカフェで、、と、味噌カツ以外はほぼ食べたかった名古屋めしを制覇出来ました。


また、研修の合間に名古屋城と中日本社の見学コーナーに行きました。

お城の上からの風景




解散してからは、転勤で名古屋支社に行っている同僚を訪問して、その後、10年ぶりに大学時代の友人にも会えました。
平日なのに、夫婦2人で駅まで出て来てくれて、感謝感激♪
共通の知り合いが乳ガンで亡くなっていたり、友人の妹さんがやはり乳ガンだったり、、と、病気に関する話も沢山出て来て、しんみりしちゃいましたが、久し振りに色々な話が出来て楽しかったです!
また、名古屋に行きたいなぁ~




88/100
林真理子「マイストーリー 私の物語」★★★★
東野圭吾「虚ろな十字架」★★★
池井戸潤「ルーズヴェルトゲーム」★★★
高杉良「首魁の宴」★★★★



参加しています
  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

キルティング始めています

2015-11-02 13:46:18 | パッチワーク
11月に入りました。
今年も、残り2か月なのですね。。
一昨日から気温もぐっと下がって、今日は朝から冷たい雨がシトシト降っているので、もうすっかり冬といった感じです。

ダンスは、ラテンも年内の試合は出ないことにしたので、今はすっかりオフののんびりモードになっています。
試合がある時はなかなか手が回らない、フットワークの確認や回転の練習など、ベーシックの出来ていなかった部分の練習をやっています。
スタンダードは、新しい先生にも習うことにしたので、違った角度から指摘を貰えそうです。
ラテンもジャイブの新フィガーを組んでもらって、練習中ですが、なかなか上手く踊れません。
チャチャチャ、サンバ同様、リズムダンスは苦手ですわ。。
まあ、時間はたっぷりあるので、ボチボチやっていきましょう。




トップだけ完成していた星のマンスリー、キルティングを始めました。
寒くなって来ると、キルティングがしたくなりますね。
まずは、パターンの落としキルトから。
サイズは小さいので、そんなに時間はかからなさそうです。
他にもやらなければならないことはあるのだけど。。


84/100
桜庭一樹「ばらばら死体の夜」★★★



参加しています
  ↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ