2010年10月4日 名鉄BC19:00→敦賀インター20:57
名古屋からは久しぶりの北陸道高速橋に乗車した。
バスは6番のりばから発車する。18:50バスが入線してきた。
京福バス 福井200か526 セレガHD
車内は4列シート補助席なし後部トイレ付き、フットレスト付きだ。

20名近く乗車し、19:00発車。
19:06名古屋駅、2名乗車。

夜の名古屋市内を走る。

19:39名神一宮、2名乗車。

19:41一宮ICから名神高速に入った。

20:14米原JCTから北陸道に入った。
20:31賤ヶ岳SA、休憩となった。


大阪発金沢経由のシルクライナーも止まっていた。

20:41休憩を終えて発車。
20:56敦賀インター到着。

これで秋のバス旅第2弾は終了です。
名古屋からは久しぶりの北陸道高速橋に乗車した。
バスは6番のりばから発車する。18:50バスが入線してきた。
京福バス 福井200か526 セレガHD
車内は4列シート補助席なし後部トイレ付き、フットレスト付きだ。

20名近く乗車し、19:00発車。
19:06名古屋駅、2名乗車。

夜の名古屋市内を走る。

19:39名神一宮、2名乗車。

19:41一宮ICから名神高速に入った。

20:14米原JCTから北陸道に入った。
20:31賤ヶ岳SA、休憩となった。


大阪発金沢経由のシルクライナーも止まっていた。

20:41休憩を終えて発車。
20:56敦賀インター到着。

これで秋のバス旅第2弾は終了です。