goo blog サービス終了のお知らせ 

若勝の食卓 とびとびThailand&釣果記録

「勝」の釣果と、「若」が大好きなThailand、そして二人の食卓をとびとびですが、記していこうと思います

今夜も食べ過ぎました・・・

2012年11月27日 | Weblog
タイから帰ってきて、旅の余韻に浸ることなく、あっという間に年末の仕事が開始。
しかも、タイから引きずってきた風邪がいまいち治っていない。
そんなこともあって、ブログもしばらく放置したままになってしまった。
今夜は結構寒かったので、どすこい水餃子鍋。
食べきれないかも~と思っていたけど、結局二人で50個食べちゃいました。

今日の夕食:どすこい餃子===☆食べ過ぎっす(¯―¯٥)

冬本番に突入する直前に壊れました・・・

2012年11月14日 | Weblog
明日からさらに寒くなるらしい。
しかし、このところ我が家のガスファンヒーターの調子が悪く、異常音がどんどん大きくなっている。
こんなことでケチって火事だの、怪我だの起こしても良い事はないので、あきらめて明日新調することにした。
また出費・・・☆:・.*・.ヽ(T-T )ノ

本文には全く関係ないけど、大好きなチェンマイの街角。



今日の夕食:ホワイトシチュー、お漬物、モヤシと水菜のサラダ

2012年秋 とびとび訪タイ記録 ~タイ北部グルメハイ&ロー 美味さと不味さに涙しました その2・・・~

2012年11月10日 | Weblog
父と初めて一緒に行くタイ旅行。
その中で出会ったタイ北部グルメのハイ&ロー第二弾は中華料理だ。
到着早々に利用してみたのが「謝桐興(チアトンヘン)」。
場所はナイトバザールのチョットはずれで、行きやすい場所にある。





噂通り、何を食べてもおいしいちょい高級な中華料理レストランだった。

中でも、ホウレンソウ?の炒め物は滅茶苦茶おいしい。野菜好きの自分としては非常にうれしかった。



他に、モヤシの炒め物とか・・・


ホーイジョーとか・・・





鶏肉の蒸し物などもバッチグ~ヾ(o´∀`o)ノ♪



小食な父と一緒だったので、あまりがっつりしたものは頼まなかったけど、たぶん他の料理もおいしいんだろうな・・・などと思っていたら、
数日後、かつて日本に留学していたFちゃん一家と再訪。この時は、バリエーション豊富なチョイスで、十分においしさを堪能できた。

チェンマイで中華、と思ったらおススメのお店でした。

今日の夕食:イワシの丸干し、鶏肉とエリンギと筍の柚子こしょう風味炒め、春雨スープ、野菜炒め、ネーム

ココア味もなかなかです・・・

2012年10月03日 | Weblog
11日間という久々の地方出張。
案の定、買い物する時間などなく、しかも仕事で使う荷物が大量にあったので、お土産もちょこっとしか買えなかった。
まあ、遊びに行ったわけではないので、当然なんだけど。

で、数少ないお土産の中でも気に入ったのがこの南部せんべい。



ココア味の南部せんべいで、あまり甘くなくてなかなかのお味。
タイ語の先生にもこのココア味の南部せんべいを買ってきたので、気に入ってく入れるといいな~。

今日の夕食:どすこい餃子

再び、盛岡からの美味しいものだよりです・・・

2012年09月25日 | Weblog
日に日に忙しくなりつつある盛岡でのお仕事。
忙しさと反比例するように、美味しいものとの出会いは少なくなっているような気がする・・・
時間がなくて、コンビニとかファストフードで朝食あるいは昼食が多く、夜もさくっと居酒屋、ということが増えてきた。
でも、今夜は地元に詳しいスタッフが参加したおかげで、と~っても美味しい焼肉屋さんへ!
お肉も美味しく、写真を撮り忘れるほど。
そして、主役ではないけどこのお店のオイキムチは半端なく美味しいヾ(*ΦωΦ)ノ


思わずおかわりしてしまいました・・・