goo blog サービス終了のお知らせ 

人生最高!

日々反省、日々発見、
日々決意、日々後悔・・・
こんなvorinでも間違いなく進歩しているはずです!!

1日1食を始めてみた

2019-08-22 11:05:06 | ダイエット・美容

ここ数ヶ月、体重があまり減らなくなりました

ゆる~い糖質制限は続けております。

これまで食べ過ぎて体重が55kgになることは多々ありましたが、

仕事で歩く時間を多くとってみたり、

少しシビアに糖質制限をすれば54kgに戻り、

もう少し頑張れば53kg台に落ちていたのに。

 

それが、今や、54kg以下になることがありません

どちらかというと、すぐ55kgになり、その後減らない~

 

で、先週。

お盆休みなのをいいことにいっぱい食べたら、

体重が57kgになりました

 

ということで、今週から1日1食を始めたのであります(笑)

ついでに、代謝を上げるために「飛ぶだけダイエット」も始めてみました

 

朝と昼を抜き、夕食だけ食べております。

とは言っても、朝はフルーツを少し食べたり、

口が寂しくなるとナッツを摘まんだり、チーズを食べたりしております。

 

今は、一時的に増えた体重が元の55kgに戻っておりますので、

この先、54kgに定着、あわよくば本来の目標数値である53kgに

定着させたいところであります

 

ちなみに1日1食は、すでに長らく糖質制限で糖質に気を付けているので、

お腹が空く感覚がないため辛くはありません。

でも、普段ご飯やパンを食べている人が

突然始めると耐えられないと思います。

 

もし興味がある人は、

いきなり1日1食にするよりも、

まずは食事のときのご飯やパンを止めることから始めて、

お腹が空く感覚をなくしてから1食ずつ減らしていったほうがよいと思います。

 

ちなみに昼食べるという行為を省略すると、

お昼の時間が余るので有効活用することができますよ~

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏は痩せにくい」を実感

2019-05-20 17:30:51 | ダイエット・美容
先日のミャンマー旅行は

日中40度超えの日本の真夏以上の暑さを1週間過ごしたわけですが、

帰国後、まったく体重が減っていませんでした(笑)


夏は脂肪が燃えにくいと聞いたことがありますが、

身をもって実感


食べ過ぎなのでは?と思うかもしれませんが、

暑すぎて夏バテのような症状が早々に出て

日本にいるときよりも小食でした。


ただ、ミャンマーは基本、お米をたくさん食べる国なので、

炭水化物の摂取量は日本にいるときよりも多かったです。


かつ、熱中症を防ぐため、

ポカリスエットやそれと同じようなスポーツ飲料を

ガブ飲みしていたので、

糖分もけっこう取っております


サウナのように暑くて汗がボタボタ落ちてきて

なんかカロリーを消費している気になっちゃうんですよね~


だいたい東南アジアに行くと

食がヘルシーなので体重が落ちるのですが、

今回は行く前と変わらず。

パートナーに至っては増えていました(明らかにご飯の食べ過ぎです)


つまりですね、

夏は痩せそうで痩せないということですね。

汗が出てカロリーを消費している気になって

アイスクリームやジュースを飲んでしまって

逆に太る可能性ありということを

今回のミャンマー旅行で実感いたしました


日本の夏は太らないように気を付けねば

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝斑、再び浮き出てくるの巻

2017-08-21 08:20:41 | ダイエット・美容
7月末にトランシーノ2ヶ月分が終了し、

そのときには綺麗に消えていた肝斑。

その後、徐々に浮き出てきました


肝斑が消えたお肌の状態を写真に撮ろうと思っていたのですが、

2日経ち、3日経ちと日が過ぎていくにつれ、

鏡を見るたびにうっすらと形が現れてきました。

化粧で隠れる範囲ですが、

スッピンになると影が出ております


トランシーノは2ヶ月飲んだら

一旦お休みをしなければいけないそうなので、

間を空けて再度飲んでみようと思います。


トランシーノを飲んでいる間、

肝斑以外にもお肌の調子が絶好調だったのですが、

飲み終えたときが生理前だったこともあり、

如実にお肌が元に戻っていきました


今はスッピンだとちょっと毛穴が目立ちます

化粧もファンデーションだけでは毛穴に落ち込んでしまうため、

CCクリームで埋めております


これは、もしやあのお肌の調子を取り戻したいのなら

「トランシーノホワイトC」を飲めと言うことか

と、製薬会社の戦略に乗せられてもいいのかどうか、

最近悶々としているところ


薬もサプリも、化学薬品ですからねぇ。

極力避けたいところです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、こんなところにも白髪(涙)

2017-08-04 14:36:39 | ダイエット・美容
今朝、がん検診に行ってきました

子宮がん検診と乳がん検診です。


子宮がん検診があるので、

出掛けえる前にアンダーヘアの状況(生えかけなど)をチェックしたところ、

白髪が増えておりました


vorinは30歳を過ぎたあたりから

髪の毛に白髪が出るようになり、

35歳ごろにはアンダーヘアにも2本ぐらい混じるようになりました


小康状態を保っていたのですが、

久々に確認してみたら、

抜くには本数が多すぎる

女性のお医者様と言えども見られるのは恥ずかしいので、

抜いてしまおうかと思い、

毛抜きで引っ張ったら、

さすがに痛すぎる


で、あきらめました


先日、まつ毛だったか眉毛だったか忘れたのですが、

1本混じっていたんですよね


この調子で行くと、60歳を前にいろんなところが白くなりそうです


ちなみにパートナー(5歳上)にもようやく白髪が出始めて、

胸毛が数本白髪になっておりました


vorinたちも確実に年を取っているんだなと実感したしだいです


が、髪の毛以外の白髪は隠せないのが困りもんです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランシーノを2ヶ月間飲んだ結果

2017-08-04 14:16:46 | ダイエット・美容
長年の悩みであった肝斑を消すために、

5月の中旬以降にトランシーノを購入し、

2ヶ月間続けてみました


結論としてはファンデーションでは隠し切れなかった目の下のシミが

綺麗に消えました


本当に驚きです


副作用かなと最初飲み始めたときに感じたことは、

10日もするとなにも感じなくなり、

おそらく副作用はなかったのだと思います


もうスッピンでどこへでも行けます

(と言っても、近所の範囲ですけどね(笑))


トランシーノを飲む前の写真を撮ってあるので、

使用前、使用後の写真をアップする予定です


こんなことなら昨年の同窓会の前に試してみれば良かった

と思う今日この頃です。


ちなみに肝斑が消えただけでなく、

顔全体のお肌の状態がよくなっております

仕事で会う同業者にも肌が綺麗になったと言われ、

一日中一緒にいるパートナーでさえも、

肝斑以外も全体的に綺麗になったと言ってくれました


迷っている方にはぜひ試してほしい

持病がある人は、もちろんお医者様で処方してもらってくださいね。


このブログはアフェリエイト広告が貼れないので、

正真正銘の感想です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランシーノⅡを飲み始めました

2017-05-25 09:57:12 | ダイエット・美容
肝斑らしきシミが濃くなってきて

化粧では隠し切れなくなったので、

トランシーノⅡを買ってみました


先週の木曜日の夜から飲み始めたので

ちょうど1週間目です。


目に見える変化はまだありません

とにかく2ヶ月飲み続けます


美容皮膚科に行くつもりだったのですが、

ネットで検察していたらトランシーノが処方箋なしで買えること知り、

Amazonで取り寄せました


トランシーノは処方箋が必要だと思いこんでいたので、

もう少し早くちゃんと調べれば、

昨年末の忘年会に備えられたかもしれません

が、過ぎたことを悔やんでも仕方がない。

とりあえず2ヶ月飲んで成果が出なければ美容皮膚科に行ってきます。


さて、この1週間。

トランシーノⅡを飲み始めて

副作用なのかどうか分かりませんが、

不調が感じられたので書き留めておきます


①最初の3日間ぐらい胃がもたれたような

 胸やけがするような感じがありました

 ただ、その3日前に生理が始まり、

 3日間鎮痛剤を飲み続けていたため、

 トランシーノを始めるときには胃が荒れていた可能性があります。

 (いつも生理の期間は鎮痛剤で胃が荒れるので)

 なので、副作用かどうかは分かりません。

 ちなみに今は治っています。


②飲み始めて快便が続いております

 下すことはありません。

 普通にスッキリ出ます。

 出過ぎなのか、腸の空気が移動するときに音が鳴ります(笑)


③ちょっと体がだるい気がします

 朝の寝起きは良いのですが、

 この3日間ぐらいダル重が続いております。

 ただ、暑い日が続いているので

 体が疲れているだけかもしれません。

 この時期は湿度も出てきて毎年だるい気がします


40歳になって

皮膚が敏感になったり、

じんましんが出やすくなったので、

体の変化を気を付けるようになりました。

トランシーノは安定した薬とは言われていまし、

これまで市販の薬でなにかあったことはないので大丈夫だと思いますが、

慎重に2ヶ月飲んでみようと思います


どういう結果が出るか楽しみです

(追記)

今朝(5月27日)、顔を見たら、

なんと明らかにシミが薄くなっていました

まだしっかり残っていますが、

効果が出始めたことにほっとしております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるい糖質制限~食べ過ぎれば当然太る

2017-04-03 09:27:39 | ダイエット・美容
今年に入ってからゆるい糖質制限が

さらにゆるくなっております


夜の炭水化物摂取が週に3回ぐらいになってしまい、

53㎏台を維持してきたのに

3月頃から体重が54㎏から減らない状況にありました


これじゃいかんと、

平日の夜の炭水化物をきっぱりやめたのですが、

野菜やお肉をお腹いっぱい食べていたら、

今朝55㎏になっておりました


パートナーも同じく目標体重から2~3㎏オーバー


毎日同じものを食べているので、

二人とも食べ過ぎなのです


炭水化物を抜いたとしても、

食べ過ぎれば体重が増えるのは当たり前


今週から気を引き締めて

きちんとやりたいと思います


でも、今すごくケーキが食べたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミネラルファンデーション、顔の皮がむけた

2017-03-21 16:31:19 | ダイエット・美容
ミネラルファンデーションを使い始めて半年になるでしょうか。

先月、エトヴォスで購入した分がなくなったので、

新しいお店の商品を試してみようと、

お試しサイズを購入しました


ファンデーションのお試し3点セット(1ヶ月程度使えるとのこと)、

コンシーラー、シルクパウダー、仕上げ用ファンデ(いずれもお試しサイズ)で、

3000円ぐらい


届いてから、下地代わりにシルクパウダーを塗り、

目の周りのシミにコンシーラー(パウダータイプ)を塗り、

ファンデーションを塗り、

仕上げ用のファンデーションを塗り・・・


そんだけ重ねて塗っても、

見た目は大きな変化はありませんが


そんなこんなで、

毎日何度も顔をブラシでクルクルしていたら、

2週間ぐらい経ったところで、

お肌の異変に気が付きました


なんだかお肌がガサガサしている。

鏡をよく見ると口や鼻の周りとおでこの辺りの皮が

細かく剥けている


鼻のかみすぎのときのような状況


おでこがそんなことになったのは初めてです


ちょうど水のような化粧水に変えたところだったので、

それが原因かと思ったのですが、

今まで化粧水を使っていなかったときでさえ

こんなことにはならなかったので、

よくよく考えてみました


で、思い当たったのが、

連日いろんなものを顔に塗っていたこと


おそらくパウダーの塗り過ぎで油分がなくなったところに、

さらにブラシでクルクルしまくったせいで、

肌を痛めてしまったのでしょう


反省です


お肌の調子が元に戻るまで、

余計なものはつけないように気を付けます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまし油とオリーブオイル

2016-12-02 22:56:18 | ダイエット・美容
先日、オリーブオイルがなくなったのでひまし油を購入したのですが、

ひまし油は扱いがむずかしいですね~


2週間ぐらい保湿で使いましたが、

肌がざらざらになって顔が粉をふくのでおかしいなと思い、

ネット検索しました


ひまし油は乾燥しやすいようです。

で、乾燥する人は

オリーブオイルと混ぜて使うとよいと書かれていたので、

さっそく無印のオリーブオイルを購入。

ひまし油1に対してオリーブ2の割合で混ぜて使っております


で、ついでに無印で化粧水も購入し、

化粧水+混合オイルをつけ始めたところ、

すぐにお肌が元に戻りました


vorinにはオリーブオイルがちょうどよいようです

心なしか目の下のシミも目立たなくなってきたように思えるので、

このまま年末の同窓会までお肌の調子を整えていく予定です


人には分からない程度の変化なんですけどね。

自分の中ではこの1年でかなり毛穴が締まったような気がします

同窓会の予定はいい刺激になりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまし油

2016-11-19 09:26:56 | ダイエット・美容
年末の同窓会まであと1ヶ月ちょっとになりました。

どうしても目の下の肝斑と思われるシミが気になる

化粧では完全に隠せないので、

少しでも薄くなればという気持ちでネット検索しまくったら、

出てきました


ひまし油


ひまし油と重層でシミやホクロが取れるそうです

ああ、もっと早く知りたかった


で、さっそく購入しましたよ。

ドラッグストアにあるとの情報でしたが、

近所にはひまし油がなかったので、

アマゾンで取り寄せました


昨日手元に届いたので、まだ重層と混ぜたシミ取りはやっていません。

とりあえず保湿に使ってみました。


購入したのは「生活の木 カスター油」

化粧用のものを購入してみました。


オリーブオイルとちがって粘性が高いです。

ちょっと躊躇しましたが、

手のひらに小さじ一杯程度を出して両手になじませ、

いつものように洗顔後の水が付いた顔に伸ばすように塗ってみました。


水が付いているところに塗ったら、

あまり粘性を感じなかったので、

顔全体に濡れたかどうか微妙です


が、朝起きたときの状態は良好でした

オリーブオイルよりべた付かずいいかもしれません


一つ気になるのは匂いですね。

ホホバオイルもオリーブオイルも無臭だったので、

手に出した時にひまし油の植物的な匂いがちょっと気になります。

塗ってしまえば気になりません


塗り方が雑だと全体的には広がりにくいようです。

今朝は部分的に濡れていなかったらしく、

口周りが若干乾燥気味です


明日はお休みなので、重層を混ぜてシミ取りパックをやってみたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする