ビビッド能里子トーク・サロン

医学的にも珍しい満十年の認知症介護について。自己分析や気分転換、幸せを感じる心の癖の付け方、メチャ料理など楽しく書きます

家の中にいたコガネムシ?

2021-08-18 10:06:16 | エッセー

 急に大雨になったのに気づいて、洗濯物と干したシイタケを急いで室内

に入れたが,ほんのしばらく前までカンカン照りだったので、いきなり雨

なんて本当に驚いた。ほぼ乾燥で良い状態だったシイタケは、すっかり

びしょ濡れになっていた。ふと足元も見たら、何か光っている、よく見

たら虫だった。 全く動かないが触るのは怖いので、そのままにして置き

しばらくして見たら手足を動かしていた。外に出られるように戸を開けた

がじっとしている。

 またしばらくしてみたら、まったく動かない。足踏みを二度したが反応が

ないので、死んだのだと思ったので、冷房をしていたので戸を閉めた。

 雨が止んだのでもう一度シイタケを干そうとしたら、その虫はガラス戸の

上を歩いていた。私が足踏みした時はピクリとも動かなかったのに、死んだ

ふりしていたのだろうと、可笑しくなった。

 でも、なかなか外に出られないので、菜箸とスプーンでベランダに出し

そっと置いたら裏返しになった。可哀そうなので箸で体を起こした、途端

に勢いよく飛んでいった。私が住んできる梅が丘駅前通りは、木が一本も

ないのに・・・きれいな虫だったので、ネットで調べたら、どうもコガネムシ

らしい。どこから飛んできたか知らないが、元気よく飛び立っていったので

ホッとした午後だった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さまざまな精神世界を研鑽して | トップ | さまざまな雲 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エッセー」カテゴリの最新記事