俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

透次第14句集「遠景」50句

2010-07-11 00:00:05 | 透次句集
 
第14句集「遠景」50句
 
鎌田透次第14句集「遠景」50句
 
透次第14句集「遠景」50句
 
 
 
651真先に秋粧ひて茶錆猫(秋粧ふ・三秋)2023/9/16
 
652蓮の実に目玉おやじがぎつしりと(蓮の実・仲秋)2023/9/23
 
653掘つた芋弄るな黄昏の迅し(芋・三秋)2023/9/30
 
654暖かし遺品の匣に囲まれて(暖かし・三春)2024/3/23
 
655半年の月命日や紫木蓮(紫木蓮・仲春)2024/3/30
 
656神代の櫻の下に君とゐる(櫻・晩春)2024/4/6
 
657真二つに四月の辞書の香を開く(四月・晩春)2024/4/13
 
658春深む線香立の灰殖やし(春深む・晩春)2024/4/20
 
659花筏疎らとなりて加速せり(花筏・晩春)2024/4/27
 
660仏壇の天井燻すみどりの日(みどりの日・晩春)2024/5/4
 
661鉄材の赤錆色へ余花の雨(余花・初夏)2024/5/11
 
662鉄線花土管の中も夕焼けて(鉄線花・初夏)2024/5/18
 
663街薄暑無音のシャドーボクシング(薄暑・初夏)2024/5/19
 
664雨脚が立ちて崩るる六月よ(六月・仲夏)2024/6/1
 
665青嵐お猪口の底の多重円(青嵐・三夏)2024/6/8
 
666梅雨曇りして白銀の搾乳缶(梅雨・仲夏)2024/6/15
 
667短夜や雨の近くに越して来て(短夜・三夏)2024/6/22
 
668a遠雷や雷魚の魚信手に残る(遠雷・三夏)2024/6/26
 
668b虹色になるまで地球儀を廻す(虹・三夏)2024/6/29
 
669a半分は汝の白さや半夏生(半夏生・仲夏)2024/7/1
 
669b綫香の先端赫き小暑かな(小暑・晩夏)2024/7/6
 
670a横長の映画サイズの雲の峰(雲の峰・三夏)2024/7/8
 
670b炎昼の鉄路の昏さ跨ぎけり(炎昼・晩夏)2024/7/13
 
671a虹色の蜥蜴に瑠璃の色一閃(蜥蜴・三夏)2024/7/16
 
671b黒板の端から入る背泳で(背泳・晩夏)2024/7/20
 
672a独言のやうに家事する大暑の日(大暑の日・晩夏)2024/7/22
 
672b遠蟬に眩みてゐたるリネン室(遠蟬・晩夏)2024/7/27
 
673a思ひ出すことしか知らず日日草(日日草・三夏)2024/7/29
 
673b産土の地より湧き出す蛇花火(蛇花火・晩夏)2024/8/3
 
674a竿燈の風得て撓り極れり(竿燈・初秋)2024/8/5
 
674b算盤も遺品の一つ秋の雷(秋の雷・初秋)2024/8/8
 
675aひとりからふたりへ還る初盆会(初盆会・初秋)2024/8/13
 
675bふたりからひとりに戻る魂送り(魂送り・初秋)2024/8/16
 
676a花木槿カーテン襞を揺らす風(花木槿・初秋)2024/8/18
 
676b留守電に聲遺りたる処暑の夜(処暑・初秋)2024/8/22
 
677a鳳仙花三百余日香を焚く(鳳仙花・初秋)2024/8/27
 
677b八月尽月命日の翌日の(八月尽・初秋)2024/8/31
 
678a稲妻へ歩まぬ靴を祀りけり(稲妻・三秋)2024/9/2
 
678b夫婦茶碗片方欠けし白露かな(白露・仲秋)2024/9/7
 
679a比良坂へ迎へに行くや秋の蝶(秋の蝶・三秋)2024/9/11
 
679b秋光の届かず地階純喫茶(秋光・三秋)2024/9/14
 
680a月今宵君よりひとつ齢増す(月今宵・仲秋)2024/9/17
 
680b秋扇彼岸の人へ誕生日(秋扇・三秋)2024/9/21
 
681a秋分の水分りとなる乗換口(秋分・仲秋)2024/9/22
 
681b巻舌の少女の怨歌燕去る(燕去る・仲秋)2024/9/25
 
682a吸飲を如雨露代りに供花の菊(菊・三秋)2024/9/30(一周忌・稲穂忌)
 
682b新しき周回へ乗る秋稲星(秋稲星・三秋)2024/10/1
 
683a秋のへび蛇行の記憶置き去りに(秋のへび・仲秋)2024/10/6
 
683b木犀の花唇零れて雨多し(木犀・晩秋)2024/10/12

コメント    この記事についてブログを書く
   | トップ | 透次第13句集「暁闇」50句 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

透次句集」カテゴリの最新記事