切られお富!

歌舞伎から時事ネタまで、世知辛い世の中に毒を撒き散らす!

十月の新橋演舞場。

2010-07-31 23:59:59 | かぶき讃(トピックス)
演目が発表になりましたね。悪くないんだけど、演舞場の演目はどうもさえないなあ~。というわけで、簡単に感想! . . . 本文を読む
コメント

海老蔵&麻央の披露宴

2010-07-30 23:59:59 | かぶき讃(トピックス)
興味ないので、テレビは見ませんでしたが…。というのも、わたし、昔からミーハーにはなれないタチなんで。どこか冷めているのかな?だって、直に会ったことのない人に必要以上の興味を持ったって仕方ないしね~。それと、小林麻央が苦手だっていうのも少しはあるかな…。 . . . 本文を読む
コメント (2)

<訃報> 映画監督 松尾昭典

2010-07-29 02:57:00 | アメリカの夜(映画日記)
どうもメディアの扱いが小さ過ぎるので書きます。「石原裕次郎全盛期の日活の監督」、「ムードアクション路線の立役者」というのが、一般的な見方でしょうが、わたしは理知的な映像主義の監督というイメージです。ご冥福をお祈りいたします。 . . . 本文を読む
コメント

『盲獣VS一寸法師』 石井輝男 監督

2010-07-28 23:59:59 | アメリカの夜(映画日記)
石井輝男監督の遺作。見逃していたというより、敬遠してたんだけど、『恐怖奇形人間』を観た流れで、観てしまいました。しかし、これは壮絶な・・・失敗作。でも、非難はできないナア・・・。 . . . 本文を読む
コメント

包丁の話。

2010-07-27 23:59:59 | 日日雑記
わたし、自炊派なんだけど、道具にはこだわらないほうだから、一人暮らしはじめたときに買った包丁をずっと使っていたんですよね。で、最近になって急に、まさに、衝動的に新しい包丁を買ってしまった!で、気づいたんです。わたしがみじん切り苦手だったのは、切れない包丁のせいだったって。やっぱり、料理に道具は大事だと気づきましたよ! . . . 本文を読む
コメント (2)

『パノラマ島綺譚』 江戸川乱歩 著

2010-07-26 23:59:59 | 超読書日記
映画『恐怖奇形人間』の原作のひとつということで、映画鑑賞記念に読んでみました。でも、わたしは乗れなかったなあ~。だって、谷崎潤一郎の「金色の死」まんまでしょ。 . . . 本文を読む
コメント

見逃して、残念!今月の朝生。(「堀紘一VS東浩紀」をめぐって)

2010-07-25 23:59:59 | TVピープル
いつもより一週早く放送したんですね、朝生。なので、見逃しちゃったんですが、わたしのブログの堀紘一批判記事にたくさんのアクセスありがとうございました。みんな嫌いなんだね、堀紘一!ただ、堀紘一の発言にキレた東浩紀が途中退席した場面はyou tubeで観ましたよ!久々に面白そうだったのに、全部観れなくて残念、残念! . . . 本文を読む
コメント (4)

本日、新橋演舞場におりました!

2010-07-24 22:41:01 | 私の写メ日記(観劇版)
夜の部観てました。評判どおり、吉右衛門の「吃又(どもまた)」が傑作!こんなに激情的な熱演をする吉右衛門なんて、初めてかな?変な喩えだけど、談志の「芝浜」を連想しました!他の演目も良かったですよ! . . . 本文を読む
コメント (3)

お暑い盛りでございます。

2010-07-23 23:59:59 | 日日雑記
ここのところ暑いですね。労働意欲なくなってきませんか?わたしはちょっと夏バテ気味・・・。ところで、夏というと思い出すのが「船徳」という落語で、八代目桂文楽の「四万六千日、お暑い盛りでございます。」という語りが耳に残ります。 . . . 本文を読む
コメント

『江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間』 石井輝男監督

2010-07-22 23:59:59 | アメリカの夜(映画日記)
ブログ開設6周年後の記事、第一弾がコレか!」といわれそうですが、究極のカルト映画って感じですかね?!その内容のために日本国内ではDVD化されないという、いわくつきの作品。長年にわたって見逃してきたので、ついに観ました!上映館が銀座シネパトスというのも場末感漂っていてよいですね?!というわけで、簡単に感想! . . . 本文を読む
コメント

ブログ開設6周年記念 御礼!(口上)

2010-07-21 23:59:59 | プロフィール
もう6年も経つんですね~。日頃のご愛顧ありがとうございます。切られお富です。こんなに続くとは全然思っていませんでした。これも読んでいただいている皆さまのおかげです。厚く御礼申し上げます。さて、例年だと開設記念記事として自分を語るのですが、今年はどうしましょうか・・・。 . . . 本文を読む
コメント

人間ドック行ってきました。

2010-07-20 23:59:59 | 日日雑記
一昨年、昨年と続いて、人間ドックに行ってきました。わたしの行っている所は、その日のうちに結果がわかるんですが、「余命一ヶ月といわれたら貰い手あるのかな~」なんて考えちゃったりして・・・、というのはウソですけど?! . . . 本文を読む
コメント

歌舞伎座の近況。その2

2010-07-19 23:59:59 | 私の写メ日記(観劇版)
昨日新橋演舞場に行ったついで、歌舞伎座の前を通りました。今はこんな感じです。シートに覆われちゃったけど、瓦屋根はまだ残っている! . . . 本文を読む
コメント

本日、新橋演舞場におりました!

2010-07-18 23:59:59 | 私の写メ日記(観劇版)
七月大歌舞伎の昼の部を観ておりました。久々に大歌舞伎を観たって感じ。しかし、新橋演舞場は観にくいんだなあ~、松竹さん! . . . 本文を読む
コメント

地デジ延期

2010-07-17 23:59:59 | TVピープル
そういう提言もあるそうですね。ちなみにわが家もまだ地デジ導入してません。 . . . 本文を読む
コメント