goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

新旧交代 奥さんの携帯編

2012-11-04 22:38:00 | iPhone4S

 

約3週間待ちましたが、我が家にもiPhone5がやって来ました。

 

11月に奥さんの更改月になるので、9月末頃から検討を始めてました。

それで当初iPhone5と意気込んでいたのですが、あまりにも月額が

高くなるため、購入を諦め、andoroid系の携帯の検討を始めてました。

 

しかし、数軒回るうちに、当初進められたプランが必須ではなく、

一部選択可能と判明しました。そのため月額が約2,000円安くなることが

判明しました。簡単に言うと留守電と誰でも何時でもの通話プランの加入が

オプションだったと言う事です。

 

10/16に予約をしました。

 

11/3に予約した店に電話をし、約3週間になるが、まだ入荷の連絡無しか?と

問合せたところ、2週間過ぎていますが、まだかかる。入荷予定も不明と

回答されました。ところが本日の朝に電話が入り、入荷した連絡が入りました。

 

早速午後から手続きに行き、iPhone5をGETしました。

 

     

 

奥さんに使いこなせるか?って疑問と不安が有りますが、先ずは初期設定を

支援してあげなければ・・・

 

AppStoreも4Sと5では見え方が異なりますね!?同じかと思いきや、

結構違いますね。それにiOSもアップデータが必要でした。

 

これから奥さんの携帯を使って5の魅力を体感したいと考えています。


コメント

 

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

 

ビックなトトロ [2012年11月5日 0:29]
こんばんは~。

私も・・・
結局5にしちゃいましたσ(^_^;)

でもう10日ほど使っています。

ソフトバンクはキャンペーンなどで以前使っていたiPhone4も2年間0円で家族間電話として使用する事になりました\(^o^)/
(ソフトバンク同士通話は無料、そしてWiFi使用なら全て無料です。)

基本は今までのiPhoneと変わりはないと思ってますが・・・

まあ慣れですねσ(^_^;)
早く奥様に慣れてもらうのが一番です(^_-)-☆

宮ちゃんNO1 [2012年11月5日 7:04]
おはよ~ 宮ちゃんで~す!

オッ~・・・iPhone5ゲットしましたネ!
成るほど・・・やはり4Sとはかなり内容が違うようデスね~
iOSを以前アップデートした際・・・マップが使い難く
修正版を待って居るのですが・・・未だに(笑)

mocchi~ [2012年11月5日 9:28]
おはようございます。
mocchi~です。
コメント有難うございます。m(__)m

実は、わたしも携帯に悩んでいます。
ちょー古いドコモを使っています。
いい加減機種変更か?
iPhoneデビューか?

参考になりました。( ..)φメモメモ

mashさん [2012年11月5日 20:45]
ヴェル24さん、こんばんわ。

どんどん進化するからもうついていけない・・・。
我がワイフ殿のケイタイが一番古いのですが息子がスマフォに変えたいらしく
そうなると娘がうるさいですからねェ。
自分としてはワイフ殿のケイタイを変えてあげたいのですが・・・
どういたしましょうですよ。(困)
まめ八 [2012年11月6日 10:14]
こんにちわ。
大都市圏でのiphone人気。。。凄いですね。
多分にマスコミによる煽りも感じられなくはないのですが、andoroidに無い魅力があるからこそ、売り上げをのばしているのでしょう。
私の場合、通話圏の関係でdocomoのGalaxyを使っていますが、インフラの整備が遅れている地方都市ではまだdocomoが強いみたいですネ。
andoroid系スマホの旗手だったサムソンが、アップルに叩かれていますが、docomoもそろそろiphoneの取り扱いを検討しておいた方が良いかも知れません。
ただ、googleもこのまま黙って引き下がるとは思えないので、今後、どういった形で反撃に出るのか。。。googleの動きからも目が離せませんね~。(^0^*
ナベジョー [2012年11月6日 20:12]
こんばんは!

ついにiPhone5ですか!!
やはり人気があるんですねぇ~

デザリング機能もあるとかでかなり進化してますから
御夫婦で楽しくiPhoneライフ!?が出来そうですね~

是非使い倒しちゃってください!
ヴェル24 [2012年11月8日 5:38]
ビックなトトロさん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

やはりiPhone5にされましたか。
便利な機能等ご紹介お願い致します。
ヴェル24 [2012年11月8日 5:40]
宮ちゃんNO1さん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

4Sよりセキュリティ強化されている感じです。

地図の修正版を待って、4Sのアップデートをしようと考えているのですが、当分出そうに無いので、コレを機会にアップしようか?と思案中です。(苦笑)
ヴェル24 [2012年11月8日 5:44]
mocchi~さん おはようございます。
コメントを有難うございます。

家の奥さんの使い方ならスマホで無くても良いのですが、2年間のトータルコストと時代の流れ+本人の気持ちを考慮した結果iPhone5になりました(汗)
私的には”4Sで良いのに”と思いましたが・・・。(笑)
ヴェル24 [2012年11月8日 5:46]
mashさん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

うちは奥さんがiPhone5に変えてから、子供達が使って遊んでいるみたいです。娘はデコメ用パーツをダウンロードしては自分の携帯に転送している始末。

子供達の方が使えてる(汗)
ヴェル24 [2012年11月8日 5:50]
まめ八さん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

個人的にはiPhoneよりandoroid系の方が魅力的です。でもトータルコストが圧倒的にandoroidより安くなるのでiPhoneで我慢しています。iPhone5に関しては安くは有りませんが話題性での購入になりました。

出来ればdocomoには継続的にandoroidで頑張って貰いたいです。日本のメーカーに頑張って欲しいです。
ヴェル24 [2012年11月8日 5:52]
ナベジョーさん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

テザリング機能なんてオプションが2年間無料だったのでつけましたが、我が家で使うことは無いかな?と思っています。有ってもゲーム機の通信くらいかな?(笑)

メッセージ機能のiMessageを気付いたら使ってました(爆)
一年生 [2012年11月12日 12:09]
こんにちは

携帯戦争今後どうなるんでしょう。

数年前まではドコモ以外にソフトバンクの株も持っていたので孫さんの動画などもよく見ていましたが、ペテン師か誠実なのかよくはわかりませんがすごい人だと思います。
私生活ではフェラーリ載ってるらしいですね?

ってヴェル24さんはauでしたっけ?
ヴェル24 [2012年11月15日 16:50]
一年生さん こんにちは。
いつもコメントを有難うございます。

携帯戦争は、どうなるでしょうか?
Softbankは利用したこと無いのですが、周囲の話を聞いているとauより料金が高い気がします。それなのに電波の状態が悪いので多くの人はdocomoかauに乗り換えるのではないか?と思います。auは個人情報の扱いが・・・?

iPhone5への機種変 断念~!

2012-09-23 13:05:29 | iPhone4S

奥さんの携帯電話の2年縛りが、今年の10月に切れます。

 

現在はガラケーで、奥さんの使い方ならスマホではなくガラケーで

充分なんですが、気に入ったり妥協できるガラケーの機種が有りません。

またガラケーへの機種変は、ハードも高額です。そのため選択肢として

スマホにするしかないと考えていました。

どうせスマホにするなら、話題のiPhone5だろうと言う事で、

駅前のショップで実物を見て触って見ました。画像が綺麗

アイコンの表示ですら4Sと違う!!!ってパッと見て解るくらいです。

 

最近我が家は、ネッツトヨタ系列のPiPitでお世話になっているので、

いつもの習志野店のEさんに予約の話をしに行きました。

すると、iPhone5から料金体系が変っており、4Sよりもかなり高額

なる事が判明しました。

 

先ず基本料金の通話料無料が無くなります。時間制約有りの無料または

別キャリアは通話料半額のオプションをつける必要が有ります。

 

また留守電機能も無いため使用する場合、オプション契約が必要です。

 

そんなこんなで積み上げると月額が¥8,000.-くらいします。割り引いても

¥6,000.-くらいです。現在の通話料の倍くらいの金額になって使いかたから

何のメリットも無い・・・。

 

iPhone4Sならそこまで行かないので、それなら4Sにすれば?って

薦めましたが、ショックのため呆然としてました

 

しばらく検討することにしたようです。ガラケーは無さそうですが、

アンドロイドのテンキーがついているような古い機種が、奥さんにとって

操作しやすそうで、恐らくそんなスマホになるでしょう。

 

iPhone4Sでアップデートせず使えば良いのに・・・。

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

宮ちゃんNO1 [2012年9月23日 13:31]
こんにちは~ 宮ちゃんダブルで~す!

やはり・・・実物を見ると歴然何ですね~
ヘッ~・・・随分調金体系が変わったんですネ!

自分は今日・・iOS6へアップデート
感心しきり・・・と思いきや・・・
その話は・・・今日のブログで(笑)

ヴェル24 [2012年9月23日 13:48]
宮ちゃんNO1さん こんにちは。
こちらへもコメントを有難うございます。

見た目は歴然としてオッ?!と思わせます。だけど料金体系が随分変ってお得感が有りません。使い方で感じ方も変ると思いますが、ガラケーの延長のスマホの使い方ならiPhone5は無しだと思います。

iOS6はブログを楽しみにお待ちしておりますゥ(笑)
mashさん [2012年9月23日 14:54]
ヴェル24さん、続けてこんにちわ。

iPhone5登場しましたね。
前々日から並んで購入される方々をTVのニュースで見ましたよ。
機種変更・・・いろいろ問題があるんですね。
mashさんはいまだに古いケータイで頑張ってます。
電話とメールができれば十分なのでね。

ちなみに今日、PCを新調しました。
新しいのってサクサクなんですね。(驚)
ナベジョー [2012年9月23日 15:15]
こんにちは!

意外と高いんですね・・・
auだと16GBは機種代無料と聞いたのですが
いろいろとかかるんですね。

そういえば最近母がiPad3を購入しました。
やっぱり画面が大きいのはいいですね(笑)
こちらもOSを6にアップデートしましたがマップ機能以外は使いやすいと個人的には感じました。
一年生 [2012年9月23日 16:04]
こんにちは

iPhoneの進歩もすごいですね。

そのうちきっと自動車のキーの代わりをするようになりますよ?

エンジンも冬は家のなかから暖機運転もできるように?

10年後はどうなってるんでしょう?
ヴェル24 [2012年9月23日 20:30]
mashさん こんばんは。
こちらへもコメントを有難うございます。

自分も出来ればスマホではなく携帯にしたかったのですが、2年間のトータルコストでは携帯よりiPhoneが安くなるので仕方無くの選択でした(涙)

PCの新調おめでとうございます!良いですネ。
オールインワンで色々ついてサクサク動くでしょうネ?
それでいてオシャレなデザインだったりしますよね。

新調PCでガンガン楽しい記事のアップをお願い致します(笑)
ヴェル24 [2012年9月23日 20:33]
ナベジョーさん こんばんは。
こちらへもコメントを有難うございます。

16GB機種代無料はSoftbankでauは約\9,500?差額が発生します。その上にオプションが発生するので高く成りますネ。(汗)

iPad3みたいに画面が大きいのは良いですネ。

iOS6の簡単な評価をお待ちしています(笑)
ヴェル24 [2012年9月23日 20:35]
一年生さん こんばんは。
こちらへもコメントを有難うございます。

車や家のキーだけじゃなく個人認証のアイテムとして使われるのでは?定期券も取り込んでしまって、家でも会社でも持ち物はスマホだけって感じになるかも知れませんね?
ビックなトトロ [2012年9月23日 22:27]
こんばんは~。

やっと仕事帰りです(~_~;)
ヴェル様のiPhoneってauですか?SBですか~
SBならキャンペーンいっぱい走っていますので適応すれば、かなりの値段ダウンです。
ただし条件揃えばの事ですが・・・
私は現在、iPhone4を月額訳3700円でウルトラマン(007Z)が2500円で合計6200円使っています。
電話は家族専用でパケット(メール)使用のみの状態です。
それがiPhone5にすると1月からはウルトラマン(007Z)が無くす事が出来て、月額4500円(機種一括払い)なので、安くなります(^_^)
条件はイロイロつきますが・・・

それに電話番号変わりますけど、9月中なら家族キャンペーンでこのiPhone4を電話代とパケット定額?代(WiFi使用なら無料)で使えるので、安く済ませる事が出来ます。
ただし9月中なので延長してくれればいいのですが・・・
と言った所で悩んでいます。
多分買う方向に・・・

確かにガラケー機種台数減って値段も高いのしか無いので私は却下しちゃいました(T_T)
まだもうチョット悩みますσ(^_^;)
Lexus222 [2012年9月23日 23:17]
こんばんは。
今日、うちのアルファードをトヨペットに点検に出しに行ったついでに、PiPitでIphone5、見てきたんですが、4Sと全然違いますねぇ。けど、店員さんは4Sでも十分だから変えなくても大丈夫って言ってました(笑)
ヴェル24 [2012年9月25日 1:11]
ビックなトトロさん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

うちはauです。

SBは上手くすれば、安くなりそう。でも家族で誰もSB使って無いから運用費が高くなりそう・・・。それに防水じゃないから、奥さんにはダメかも?水没2回実績ありなんで・・・。(爆)
ヴェル24 [2012年9月25日 1:15]
Lexus222さん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

自分も今年5月にPiPitでiPhone4Sにしました。iPhone5への乗換えの必要を感じていません。新しいから興味は有りますが・・・。コスパに見合ってないので・・・。(笑)
まめ八 [2012年10月2日 13:59]
こんにちわ。
私もこの夏にGyalaxy3に機種変しましたが、回線がFomaからクロッシィに変わったのでdocomoでも無料通話分は無くなりました。(但し、別途契約をすればdocomo同士の通話は無料になる)そのため、通話料金が少しばかり上がってしまいました。
高速回線を使用することによって使い心地は良くなりましたが、通話料金の値上がり分に見合うかというと?です。
しかも高速回線網のエリアはまだまだ狭いのでそのレスポンスが楽しめる場所も限られています。
ネット閲覧より電話やメールの使用頻度が高い人は、もう暫くの間、様子を見られた方が良いかも知れません。
ヴェル24 [2012年10月5日 18:48]
まめ八さん こんにちは。
いつもコメントを有難うございます。

スマホの方って殆どがゲームかブログですネ。そう言う人には良いのでしょうが、まだまだ電話とメールだけ有れば・・・ってニーズは高いと思っています。
本当に喜んでいるのはキャリアとハードメーカーだけでは?

iPhoneカバー

2012-07-22 07:35:56 | iPhone4S

先日、機種変更してから、暫くは暫定でカバーをしてました。

 

今はアカウントを削除されたみのままさんに情報を頂いた

カードの入れられるカバーを探してました。

 

店頭で探してましたが、なかなかカードを入れられるカバー自体を

見つけられず苦労しました。

 

ネットでは簡単に見つけられるのですが、実物を見ないと納得できない

古臭い人なので、店頭での検索が必須です

 

先週ですが、やっと見つけて購入しました。

 

 

革調の辞書みたいなカバーに惹かれたのですが、店頭で見つけられたのが

コレだったので、コレにしました。

 

カードを入れている方でタッチしないとエラーになってしまうとか、

前のカバーなら、胸ポケットで会社携帯と一緒に入れられたYシャツでも、

嵩張ってしまって入れられなくなってしまったとか、マイナスポイントも

有りますが、タッチの際にワザワザ定期入れから出してタッチしなくて

良くなり、落とすリスクの回避と手間が省けて嬉しいです!

 

前のカバーは、暫定だから安くて本体を守れれば良いと言う事で

購入しましたが、実は購入してから、かなりお買い得だった事を知りました。

 

      

 

タッチパネルの保護シートが2枚入っていて、カバーが着いて、

他の店では1,000円前後で販売されています。

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ビックなトトロ [2012年7月22日 8:44]
またまたおはようございます。

おお~
お買い得ですね(^_^)
私はもっとダサいカードを背面に入れれるカバーです(~_~;)
そこにedyカードとPITAPAを入れてiPhoneでピッとしてます。

分厚いのが欠点ですけど(T_T)
機能性重視で(^_-)-☆
宮ちゃんNO1 [2012年7月22日 8:53]
おはよ~ 宮ちゃんで~す!

やはり・・・考え方は自分と同じで古風?デスね~(笑)
そう・・・実際に見ないと買えない事って多いデスよネ!
良い買い物が出来て良かったデスね~

アッ・・・そう言われて見れば・・・みのままさん
アカウントが無く成ってました~(爆)

一年生 [2012年7月22日 15:05]
こんにちは

古風と言えばガラケーを新たに買った自分も負けませんよ(笑)。

電気製品はヤマダ電機で実物を確認して、テレビでもネットで買います(^_^)。

ヴェル24 [2012年7月22日 18:08]
ビックなトトロさん こんにちは。
またまたコメントを有難うございます。

前のカバーは大変お買い得でした。今回のは少し得でした。(笑)

背面に入れる方が落とさなくて良いと思ったのですが、少しデザイン性を考慮しました。

分厚いのは仕方無いですネ。(苦笑)
ヴェル24 [2012年7月22日 18:12]
宮ちゃんNO1さん こんにちは。
いつもコメントを有難うございます。

宮ちゃんさんと一緒にして頂けて光栄です。
考え方は古風と言うか手堅く行きたいと言うか、実際に見ないと見えない部分って結構有るのでツイツイ実物を見たくなります。(苦笑)

そうなのです。あの楽しい記事が読めないのが残念で、秘かに復活を願っています。(怪しい祈祷でもしようかな?)
ヴェル24 [2012年7月22日 18:15]
一年生さん こんにちは。
こちらへもコメントを有難うございます。

ガラケーが古風とは思っていないので、一年生さんは古風じゃないです。実用性を重んじただけです(笑)

電化製品の実物を確認してからネットで購入するのは古風の仲間です(爆)

GAZOO DriMuch能登編が出た!

2012-07-07 14:33:27 | iPhone4S

以前、四国編が出たときにご紹介しましたが、

今回は能登編がアップデートされましたとサ。

 

このアプリ、紹介記事ではスグに削除する!って言ってましたが、

実はまだ削除せずにいました。特に理由は有りませんが、何となく

関東編が追加されそうな気がしたからです。

 

その期待をアッサリ裏切って能登編です。

 

能登は、私にとっては縁の薄い土地で、今まで一回も行った事有りません。

行きたいと思ったことは何度も有りますが・・・。

最近大きなウサギの施設が有る事を知り、奥さんが行きたがります・・・(汗)

 

石川県の旅館やホテルは高級で、他県の同等レベルの宿泊施設より割高な

イメージが有ります。そのためなかなか踏み切れません。

 

この能登編の登録を機会に車中泊ででも行けたら面白いだろうになァ・・・。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

宮ちゃんNO1 [2012年7月7日 18:48]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

大きなうさぎの施設は知りませんが(笑)
能登・・・自然豊かで日本海の幸が美味しい所デスよ~
コレから夏のシーズン・・・
アッ!・・・別に海の幸は余り興味がない?かな(爆)

ヴェル24 [2012年7月7日 21:46]
宮ちゃんNO1さん こんばんは。
トリプルのコメントを有難うございます!

能登半島から少し外れてました!”月ウサギの里”って言うところです。

海の幸も大いに興味有ります!(笑)

いつかは行って見たいですネ。
ビックなトトロ [2012年7月7日 22:13]
また3こんばんは~。

私も直ぐにUPしましたよ\(^o^)/
しかし何で旧Ver削除なのか(~_~;)

まだアプリ開けてません(^_^;)

ヴェル様が以前仰われた四国は行って見たいところありました。
旅行計画立てないとね(^_-)-☆
一年生 [2012年7月7日 23:21]
こんばんは

能登半島に行くときは兼六園にも是非

そう言えは能登には加賀屋なんて言う有名な旅館がありますね、ブログネタに1泊どうですか。

自分は車中泊がほとんどですが(笑)

千葉からだったら
春に自分が通った山越えを反対からどうですか白川郷も通り道にありますよ(笑)車中泊には涼しいかも。

自分はこの夏 
能登の近くを通って柏崎の花火大会(写真は自分には無理かと)アルペンルートあたりを群馬の同窓会のついでに行こうかと思っています。天気次第ですが。
ヴェル24 [2012年7月8日 13:15]
ビックなトトロさん こんにちは。
トリプルのコメントを有難うございます。

旧Ver削除を知らず、VerUPし、起動したら動作しなかった・・・。(汗)

能登編も海岸沿いのドライブプランが載っていて楽しめそうですヨ。

四国編は紹介されたところと、トトロさんのコラボ企画で更に楽しい旅行計画になって、私達ファンを楽しませてくれることと期待しています!(爆)
(ハードルを上げてしまって、申し訳有りません<(__)>)
ヴェル24 [2012年7月8日 13:47]
一年生さん こんにちは。
いつもコメントを有難うございます。

魅力的な観光スポットを有難うございます。上げて頂いた所すべて行きたい所です。特に白川郷の五箇山は数年前から行きたいと思っているところです。

あ、同窓会仰ってましたネ。その記事のアップは今から楽しみです(笑)
小鈴 [2012年7月9日 1:45]
こんばんは、

能登は、結構広いって言うか、何故か走るのに時間が掛かります。

おススメは、『千里浜なぎさドライブ』ですね。

ここで撮った車の写真は、部屋に飾って有ります。

今度このアプリ、DLしてみます。


ヴェル24 [2012年7月9日 8:29]
小鈴さん おはようございます。
トリプルでコメントを有難うございます。

千里浜なぎさドライブって、砂浜をクルマで走れるところですね?行って見たァ~い!

イメージされてるコースが紹介されているのではないでしょうか?(笑)
Vitzすけ [2012年7月10日 13:16]
こんにちは☆

僕はGWに能登半島1周してまいりました!!!
どこ走っていても海が見えるんで最高のドライブでしたよ☆
お勧めです!
ヴェル24 [2012年7月12日 22:00]
Vitzすけさん こんばんは。
コメントを有難うございます。

GWに行かれたばかりですか?!
そう言われれば、海が近いですものネ。海好きには持って来いのドライブポイントですね?良いなァ・・・行きたくなって来た(笑)

iPhoneからソースを変えて、戻すと・・・。Ⅱ

2012-07-05 00:26:40 | iPhone4S

カーナビにBluetoothでiPhoneを接続した後、

音源ソースをTVや他のモノに切替えて、iPhoneに戻すと

接続が切断され、接続し直しを要求される。

 

再接続の際は、”接続”ボタンを押す必要が有ります。

 

カーナビなので、操作を1つ減らせば、その分安全運転に近付きます。

それでマニュアルを読んでみました。更にインターネット上に

公開されている詳細のマニュアルも読みました。

 

結論として、ボタンレスには出来ません。

 

ボタンレスにするための仕掛けが有りません。

試行錯誤してパラメータ設定値も変更してみましたが、

無駄な抵抗でした。私はジェームスディーンの方が好きですが?


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

小鈴 [2012年7月5日 3:25]
こんばんは、

そうです、これです!全く同じですよ。

接続を押せばいいんですが、どうせなら自動接続を

してくれたらなって思ってるんですが・・・

どなたか、知っている方がいらっしゃれば教えて頂きたいですね。

何かいい方法が有ったらご報告します。
一年生 [2012年7月5日 7:29]
おはようございます

自動接続にチャレンジする回数とか時間が変えられないんですかね?
ってよくわかりません。

携帯がないとき自動接続を何回もやるときりがないからそういうシステムになっているのかな?
ビックなトトロ [2012年7月5日 7:37]
おはようございます。

そんな症状出るのですか?
私のはずっと繋がりっぱなしです(^_^)
ただしiPhoneの電源OFF→ONすると、Bluetoothの再接続をしないため、エンジン切って入れています。(~_~;)
まあこれはそんなにシチュエーション無いですねf^_^;)

多分ナビ側のソース切り替えで一旦Bluetoothを切っていると思います。
ナビでの自動認識及び常時接続あるか調べた方が良さそうですね。
ナビメーカーで検索か問い合わせですね。
済みません。
まだこれぐらいしか言えませんm(_ _)m
宮ちゃんNO1 [2012年7月5日 7:42]
おはよ~ 宮ちゃんで~す!

何とも詳しい話は判りませんが・・・
接続確認が表示され・・・実行すると接続可能?
ま~・・・接続しないワケじゃないからね~(笑)
iPhoneのアプリを使っている時にも同様な確認表示が出るから
余り気にした事がない(爆)

パワーおやじ [2012年7月5日 7:42]
なかなか難しいですね。
私は、ガラケーなので状況は違うと思いますが、
BT設定したままでOKです。

iphone独自の問題なんでしょうか?
ひなさりパパ [2012年7月6日 5:59]
ヴェル24さん おはようございます。

私はガラケーですが、bluetoothオーディオを使うと
やはりよく切断されます。
最低でも来年の4月、長くて再来年の5月まで
このケータイを使う予定です。
最近は、LISMOで流行りの曲をDLして
bluetoothオーディオで聴いたり、
着信音に変換して鳴り分け着信に使ったりしています。
ヴェル24 [2012年7月7日 9:14]
小鈴さん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

一通りマニュアルを読んでみましたが、この自動接続についての記述は見当たりません。添付のPDFマニュアルに記載が有るか?は、この後確認予定です。
ヴェル24 [2012年7月7日 9:17]
一年生さん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

接続のリトライ回数などは変更設定する項目が見当たらないため、変更不可と思われます。

ナビ起動時の時に数分接続先を探します。無ければ設定された機器が有りませんとコメントしますので、ここで接続先検索は終わるようです。
ヴェル24 [2012年7月7日 9:20]
ビックなトトロさん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

iPhoneのOFF/ONは、ナビ側もOFF/ONしなければなりませんね。この現象から、自動認識と常時接続の設定は期待薄いと思います。設定変更できるか更に探してみます(汗)
ヴェル24 [2012年7月7日 9:25]
宮ちゃんNO1さん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

解り辛くて申訳有りません。
ナビのオーディオの音源をiPhoneにしていて、それから別のTVなどに切替て、更にiPhoneに戻すときに”接続”ボタンを押す必要が有る。これを自動で認識させられないか?って言うのが、今回の話題です。
まぁ接続出来ない訳ではないので、気にならない人には大した話ではありませんが、出来たら1プッシュで切替わった方が嬉しいなァと言うことです。(笑)
ヴェル24 [2012年7月7日 9:28]
パワーおやじさん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

iPhone独自の問題かも知れませんね?偶然にも小鈴さんも私もiPhoneで、他の機種は不明のため・・・。(汗)

ガラケー恐るべし!(笑)
ヴェル24 [2012年7月7日 9:31]
ひなさりかなパパさん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

ガラケーでも切断されるのですね?じゃあiPhone独自では有りませんね。Bluetoothのバージョンか?

このコメ書いているこのタイミングではスマホに変る予定ですね。スマホからの初投稿お待ちしております(爆)