ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

今年初のタケノコ

2022-04-29 21:00:00 | アルファードくん
2022年4月28日(木)GW直前に奥さんの実家から今日は誰も来なくて残念と連絡が有りました。

こう言われると行かないと悪い気がして引きこもりモードの奥さんが腰を上げました。

お陰で新鮮なタケノコのお刺身が食べられました(^^)

ワサビと醤油で無限に飲めそう。
食べ切れなかったので今日も楽しめます♪


ちなみに数日前のオツマミにはトリの柔らかい部分

今日(4/29)は鳥のひざ軟骨
自分で炒めたら火が強すぎて焦げちゃった(^^)

ちなみにジャーキーは自分でスライスするように成った。ソレなりに切れるように成ったけど時間かかってる気がする・・・もこみちみたいにシャカシャカみじん切りなんて夢のまた夢(^^)


先日、奥さんが夜ご飯を準備してくれてるにも関わらず、ワンタンメンが食べたくなり、叱られるので20年ぶり?もっと?

独身の時から初めてかも知れない自分で作ったワンタンメン。

コーヒーと同じで自分で作ると何でもイマイチかも?(^^;;

この後はタケノコご飯かな?
ワンタンメンかな?(^^)




眼科と亀戸天神と

2022-04-25 17:00:00 | アルファードくん
2022年4月23日(土)眼科への通院の日です。

義父が通院してた眼科へ私も紹介して貰い、日を合わせて車で一緒に通院するようになりました。

この日は駐車場も空いてました(^^)
(いっつも満車で待たされる)

この日は担当医が変わった初日です。
診察して貰うと通院する必要無さそうな発言・・・。予防的に・・・?って言われハイ。

邪魔臭いし通院やめようかな。
目は大事って義母と奥さんにクギ刺されました(>_<)

その後、天気も良くて音楽番組で土砂降りの中継とか見て気になってた亀戸天神に寄り道することに。

天気が良いので人出が多く横断歩道も人が途切れません。

亀戸天神の駐車場は並んでました。

一般道の片側車線を塞ぐ形になるので回って来て空いてたら並べますと警備員さんに説明されました。

そんなァ。後ろにも入りたい車が1台詰まってる。どうしよう?と一瞬悩んだら出ていく車があり警備員さんが呼び止めてくれました。

ラッキー!

ソレほど待つこともなく駐車出来ました。

駐車場空き待ち中にスカイツリー

ここは鮮やかなムラサキ



スカイツリーと共に



社殿とスカイツリーと藤

お参り スゴイ人が並んでます

右側で猿回しも興行してました

藤棚の場所によっては白っぽいのも有り、咲き方に差が有ります。













欄干の頭をもう少し入れたら良かったかな?

少し早かったようですがそこそこ咲いていて楽しめました。

【オマケ】

帰りに大阪王将へ

私以外は、真珠彩さんオススメの五目あんかけラーメン

タマにはと揚げギョウザ

普通の餃子も

半チャーハン

野菜タンメン

ラー油まみれに(^^)コショウもふって(^^)

次の眼科は義父は2ヶ月後、義母と私は4ヶ月後です。

【オマケのオマケ】

名張への帰省などでめちゃめちゃ汚れてたので4/22(金)洗車して貰いました♪


燃費がスゴイ!?

2022-04-24 09:00:00 | アルファードくん
2022年4月14日(木)23:21出発し5kmのGSで50L給油しました。ソコから名張へ向け走りました。

実家に着くとガソリンメータは半分くらい残ってました。

10系アルファードの時は高速乗る直前に給油して、ずっと高速走り続けて、実家に着くくらいにはソロソロ給油?って感じでした。

20系ヴェルファイア・アルファードは10系よりは燃費が少しは良くなりましたがソレでも名張を少し彷徨いたら給油が必要でした。

30系は全然残ってる感じで、銀行や父の病院や通称なばジャスと平井堅さんが言っていたイオン名張店へ行っても未だ大丈夫。

ただ高速乗る前に給油と考え、ナガシマスパーランド近くのIDEMITSUで給油しました。47L入りました。頑張って入れてコレでした。

そして高速に乗り帰宅。

その後、冨田さとにわ耕園や眼科への往復を経てやっと下1メモリへ減りました。

総走行距離と給油量で燃費を算出すると11.1くらいと大したことありませんが、アプリからの個々の情報を見ると14.X/Lっ燃費なのでガソリンが減らない!?

めっちゃ燃費が良い!って実感しました。

ガソリン車のアルファードでこんなに燃費の良さを感じるのだからハイブリッド乗ってる方はガソリン減らなくてメーターチェックとか給油忘れちゃうのでは?(^^)



約1月ぶりの出勤

2022-04-23 10:20:00 | アルファードくん
2022年4月21日(木)1週間前に予告され数日前に決まった出勤。

今回は初期セットアップ支援対応で大手町までなので、近くて気が楽な出社です。

準備もバッチリ!と思ったのですが、やはり何処か抜けてます。
作業始めてスグに???となり、Tさんに教えて貰いました。

設定は間違って無いのに動作しないとか。2〜3時間待ってるのに正常終了しないとか多少のハプニングを周囲の方にサポートして貰いながら無事に終えました。

余裕で定時前に終える予定が若干の残業になってしまった。

SE現役の頃なら初歩的な対応でもっとテキパキ出来たのでは?と少し反省。

最寄駅から家までの間

あやめ?

カキツバタ?
早くも咲いてます♪
ちょっと驚きました。

【オマケ】

帰宅後のおつまみはコレ!

最寄駅のスーパーで買い物をした後、コンビニへハシゴして買いました♪

¥680/袋の枝豆は既に販売されてますが高級過ぎて手が出ません。庶民価格の枝豆が販売されるまでガマン ガマン♫



お酢 お代わり

2022-04-21 08:00:00 | アルファードくん
2022年4月20日(水)お酢が無くなり、新しいのに変わりました。

ジョイフル本田と言うところで店頭に並んでたので買ってみました。

割って飲むタイプです。

写真のを大さじ×1、水×3で飲んでみました。

お酢を飲んだ時のような、ウオ〜って叫びたくなるような酸っぱさは無く、レモンの爽やかな酸っぱさと何かの苦味がある程度です。

ビールで割る時は1:4と書いてます。
でもビールの味が変わるので割ることは無いでしょう(^^)

大さじ1/1日で内臓脂肪が減ると言う効果は継続されるのだろうか?

ただココ数ヶ月ビールなり焼酎を飲む量が増えているのでお腹が少し出た気がする・・・お酢ダイエットしてる意味が無い(>_<)

会社の健保から特別なんとかって言うダイエット指導に登録させられた。

何かさせられて痩せるのだろうか?