goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

ガズーアプリをダウンロードして使ってみた

2013-07-13 13:47:00 | iPhone4S

昨日(7/12)AppStoreで更新のお知らせがあった。

覗いたらGAZOOアプリのアップグレードのお知らせだったので

そのままの画面でバージョンアップしてみた。ダウンロード完了したので

開いてみた。すると自分の過去記事が一覧でテキストだけ見れた。

(写真は見えない)

その他はsafari経由の記事閲覧になる。そして記事投稿出来るそうだ。

早速記事を書いてみた。辛口評価を書いたためか、電波検索状態で無限ループ。

記事もアップされておらずでした。

 

驚くべきクオリティの低さ​です。機能も無いし、何のために開発されたのか?

疑問なソフトです。

 

こんな使えないソフト開発する時間と体力とお金が有るなら、このサイトの機能安定と操作性改善、等を優先すべきだと思いますが・・・?


iPhoneでもコメントの承認が出来なくなってしまった・・・(汗)

2013-06-08 14:00:00 | iPhone4S

久し振りの投稿になった。カズトモ制度が無くなったので、ガズトモさんの記事を探すのに結構時間が掛かる。そしてiPhoneのバッテリーが切れてしまう。

 

やっと探し出した記事にコメントを入れようとしてもPCは勿論だがiPhoneからも

書込みが出来ない。そのため懐かしのガズトモさんに挨拶も出来ないでいる。

更に先のボヤキ記事にコメントを頂いていたが、11件目以降表示されなかった。

その不具合が解消されたとの報告記事を上げてくれたガズトモさんの記事を見た。

、その後にコメント頂いたガズトモさんのコメントに承認をしようとiPhone操作すると、出来なくなっている。

 

もう勘弁して下さい!

 

ミニカーなんて貰っても嬉しくもなんとも無い。どころかミニカーを返却するので元のGAZOOに戻して下さい。

このミニカーがこのブログとの思い出の一枚になるのかなァ・・・?

 86ミニカー.JPG

相変わらずPCでコメントを承認しようとすると以下のエラー画面が表示される。

エラーメッセージ.JPG

PCの設定変更して表示されるようにしたが、お手上げです。そしてiPhoneでも承認できないのでコメントを頂いている

宮ちゃんNO1さんとパワーおやじさん、まめ八さんには表示も返事も出来ていない状態です。

 

nassanさんやmocchi~さん、一年生さん達が継続的に記事投稿されているのには感心させられています。

僕には真似出来ません。そろそろ放置プレイからフェードアウトになるかなァ~?

関西人は気が短いので見切りは早いでェ~!? ほなッ!


iTunesって使えない・・・。

2012-12-24 15:01:33 | iPhone4S

1台のiPhoneなら、WindowsPCと連携して使えていたのですが、

奥さんがiPhone5にして2台になったら、iTunesで切替えて使うことが出来ない。

 

もともとは自分のiPhone4SでiTunesをインストールしたため、iPhone4Sでは

意識せず起動してデータ連携してました。

 

本日奥さんのiPhone5を接続してCDデータをiPhone5へ入れてあげようとしましたが

上手く行かず、iTunesの再インストールなどをしたため、自分のiPhone4Sを

接続しても上手く起動しなくなりました。

 

ネットではWindowsのアカウントを分けて各々でiTunesをインストール&設定

すればいいようなことを書いてました。ワザワザ切替なんて邪魔臭い!

 

もしくはライブラリを分けるのだが、テクニックがあってそれを使えば

同じアカウントのiTunesを共有できるようです。ソフトは同じだが、

iPhoneはシリアル番号で切替えられるような形にして欲しい。

それぐらい出来て当たり前なんだが・・・?こんな事が出来ないなんて

使えないなァ

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

一年生 [2012年12月24日 15:23]
こんにちは

この辺の事はちんぷんかんぷんですが。

携帯の販売店でお姉さんに相談すると、いい方法があるのかも。

自分迷惑メールで困ってたんですが。

提示された方法はまだためしてないんですが。(結局メールアドレスを変えるしかないということ)

ドコモの販売店のおねーさん色々自分の携帯いじくっていましたが。別に対策したようなこと言ってなかったのですが。

その日からあまりこなくなりました。
宮ちゃんNO1 [2012年12月24日 16:36]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

そう・・・先日も子供のiPhoneをアップデートした際
音楽データが上手く取り込めず苦労しました~(笑)
唯一・・・それぞれのアカウントが違ったので
データ消滅?は免れましたが
やはり・・・著作権のガードが厳しいって事かな~

ヴェル24 [2012年12月24日 18:49]
一年生さん こんばんは。
コチラへもコメントを有難うございます。

残念ながらiTunesと言うのはApple社のソフトなので、販売店の方では対応出来ないと思います。(iPhone所有者なら別ですが)気持ち的には教えて!って言いたいのですが・・・。

迷惑メールはフィルタ設定か、アドレスに英数字+大文字を混在させることで来なくなります。アドレス変更って事は、後者なので販売店では何もしていませんね。
ヴェル24 [2012年12月24日 18:51]
宮ちゃんNO1さん こんばんは。
コチラへもコメントを有難うございます。

やはり同じようなことになっていますね。アカウントを変えていると良さそうですネ。家の奥さんはPCを一切触らないのでアカウントを変えても操作するのは私なので意味が無いんですよね(笑)
mocchi~ [2012年12月24日 23:00]
ヴェル24さん、またまたこんばんは!

私、初アップル社の製品の設定しました。
我が娘が、ipodを購入、IDとかPASSとか
共有の意味が分からず、iTuresも操作がイマイチわからず
設定にかなり時間がかかりました。
一番は誕生日で引っかかりました。
良く考えれば、分かることですが・・・。IDが作れず。

息子のパソコンと娘のipod設定で徹夜です。
勉強になりました。
(色々有って、店からPM9時に出てきて・あ!)
ビックなトトロ [2012年12月25日 8:30]
またまたおはようございます。
メリークリスマス(^_^)

あれ~
ダメですか~
私はiPhone3台目ですが・・・
設定はそのままで出来てますが・・・
でも画面ポジションとAPが入ったり入らなかったりなので再度し直しになるので、iPhone5以外は繋いでいません。
たまに音楽いれる時だけ過去iPhoneつなぎます(^_^)

何か有るのでしょうか(~_~;)
ナベジョー [2012年12月25日 18:55]
こんばんは

そのようなトラブルは以前聞いたことがあります。
まだ我が家ではiPhoneを使っているのが自分しかいないので
よくわから無いのですが結構大変なようですね。

iTunesも11になり使いがってが悪くなってしまったように
感じます・・・
ヴェル24 [2012年12月29日 21:18]
mocchi~さん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

アップル社のパソコンならiCloudが使えてもっと便利になりそうですが、そこまではしたくありません。だけどお子様のために徹夜なんてなかなかマネが出来ません。私なら週末まで放置してしまうでしょう(笑)

お店を経営されているのですか?
ヴェル24 [2012年12月29日 21:20]
ビックなトトロさん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

恐らく同じアカウントでハードが異なるだけなら問題無く遣える気がします。IDを変えているので、そこが引っ掛かっていると思います。ちなみにiPhone5が快適になったらiPhone4Sが起動しなくなってしまいました・・・。(泣)
ヴェル24 [2012年12月29日 21:23]
ナベジョーさん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

結構鬱陶しいです。こんな使い方は想定して欲しいですネ。auのLISMOは想定内でした。auからクレーム入れてくれないかな・・・?

iTunesバージョンアップで使い勝手が悪くなったのは私も激しく同意です!

iOSのアップデートしてみました

2012-11-10 10:12:33 | iPhone4S

奥さんがiPhone5にして、iOS6.0.2へアップデートしたのを機に、

自分の4Sもアップデートしようか?と悩みながら今日まで来ました。

 

朝、奥さんが学校行事で出かけて行き、暇なのでアップデートすることに

しました。

 

iPhone5のアップデートは、一旦モジュールを端末にダウンロードし、

その後アイコンをタッチしてアップデートしました。4Sも同じだろう?と

先ずはダウンロードの積りで操作したら、アップデートまでしてされて

しまいました。

 

iPhone5では一瞬に近い状態でアップデートできましたが、4Sは正確に

計っていませんが、アップデートに20分、アップデート後の検証に20分、

リブートに数分かかり、とても長く感じました。

検証とリブートで時間掛かり過ぎです。ただでさえ上手く行くのか?って

ドキドキして時間が長く感じるのに、本当に長く掛けられては堪りません

 

無事完了し、地図を開いてみた。成田空港は倍率が大きいと正しそうに見えた。

拡大するとやはりトンネルだった。

 

”羽田空港”で検索すると成田市でヒットする???正しい位置には

東京国際空港(羽田空港)と表示された。多少改善が見られた。

 

AppStoreは見え方が変わった。25件づつタッチしなければならないところが

無くなり、多少は良くなったが、「iTunesにアクセスできない」って

メッセージが出力されるようになった。Wi-Fi機器の方へ近付けると解消する。

 

Passbookのアイコンが増えた。これって自分には要らないと思う。

 

快適になってくれたのか?そうでないのかはこれから判断して行きたいと

思います。機種は違うが奥さんと同じOSになったので、操作方法とか

教えられるようになって良かったと思おう

 

 

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

宮ちゃんNO1 [2012年11月10日 17:20]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

オッ~・・・この貴重な情報ありがとうござま~す!
早速・・・アップデートしないと(笑)
でも・・・マップはグーグルじゃないんですネ!(涙)

宮ちゃんNO1 [2012年11月10日 18:08]
こんばんは~ 宮ちゃん再び(笑)

先程・・・この情報も元にアップデート!
何と・・・マップがグーグルに戻ってました~(笑)
アップル社のマップじゃ迷子に成っちゃうからね~
コレは助かりました~

ビックなトトロ [2012年11月11日 7:25]
おはようございます。

iOS6.02ですか~
SoftBankはまだ6.01です(~_~;)
もしかしてiTunesに接続しないといけないのですかね。

試して見ます。(^_-)-☆
ヴェル24 [2012年11月11日 12:11]
宮ちゃんNO1さん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

先にアップデートされていたのでは?って思いましたが、リビジョンアップされたってことですネ。

地図がグーグルに戻っていると言われてこちらで開いたら、アップグレード直後と見え方が変ったように思います。(気のせいかも?)

何はともあれ、お役に立てて良かったです。(笑)
ヴェル24 [2012年11月11日 12:14]
ビックなトトロさん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

恐らく10日の間でリビジョンアップされたのだと思います。バージョンではないのでプッシュしないと情報が更新され無いのかも知れませんね?確認してみて下さい。
一年生 [2012年11月12日 12:33]
こんにちは


何だこの話は異次元の世界にまいおりてしまった。

宇宙人が謎の会話をしている(笑)でごまかそう。

まめ八 [2012年11月12日 13:25]
こんにちわ。

機種によってファームウェアの更新時間にそんなに違いがあるのですか。。。
CPUの性能の差、もしくは通信速度の差が原因なのでしょうか?
Galaxyの場合、初代のSとⅢでは、多少、Ⅲの方が早くなっていましたがそこまでの差はありませんでしたよ。
ココまでの性能差があるならば、買い替える価値がありそうですネ!
ヴェル24 [2012年11月15日 17:03]
一年生さん こんにちは。
コチラへもコメントを有難うございます。

PCでWindowsUPDATEする時って、パッチを一旦PCへダウンロードしてインストールしますが、それをiPhoneでやりましたと言うお話です(汗)

後のはiPhoneの地図に不具合が有ったのが改善が見られたというお話です。(みんなに解りやすくを意識しないとだめですネ。)

ヴェル24 [2012年11月15日 17:06]
まめ八さん こんにちは。
コチラへもコメントを有難うございます。

iPhone5 iOS6.0.0 ⇒ iOS6.0.2(リビジョンアップ)
iPhone4S iOS5.X.X ⇒ iOS6.0.2(バージョンアップ)
なので単純比較出来ませんが、CPUも通信もiPhone5の方が良くなっている事は確かです。私は4Sを半年しか使っていないので買い替えは有りません(笑)

通信出来無い

2012-11-08 07:19:00 | iPhone4S

昨日の朝、通勤電車の中から奥さんにメッセージ送信したが、

タイムアウトになった。何回送っても同じ。Cメールで送信完了。
GAZOOも見れない。safariでyahooも見れない。

auで通信障害?会社に着いてネット検索したが、障害に関する記述は無し。

このiPhone単体の現象のようだ。リブートするしか無い。リブートすると通信出来るようになった。

iPhoneもPC同様、定期的にリブートしなければならないようだ・・・。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

まめ八 [2012年11月8日 12:31]
こんにちわ。
私は、前に使っていたGalaxy-Sの時に、ファームウェアの更新の途中で固まってしまって、機器自体を交換して貰った事があります。(勿論、無料で・・・)
バックアップ取っていたので助かりましたが、過去のメール等は全て失ってしまいました。(--,)
宮ちゃんNO1 [2012年11月8日 16:55]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

う~ん・・・時間帯の影響なのか?
自分も同じような現象が有りますネ!

ビックなトトロ [2012年11月8日 17:53]
こんばんは~。

ヘビー使いの私はiPhone5でもしょっちゅう その症状が出ますよ。
リブートする前にメモリーを解放してダメでしたら設定から機内モードON OFFして下さい。
それでもダメでしたらリブートで・・・

iPhoneは電波を掴みにくいみたいです(~_~;)

試して下さい(^_-)-☆
ヴェル24 [2012年11月8日 18:32]
まめ八さん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

ファームウェアの更新途中でハングアップされたらどうしようも有りませんね(汗)バックアップで助かって良かったですネ。
PCもスマホもバックアップって大切なんですネ。
ヴェル24 [2012年11月8日 18:34]
宮ちゃんNO1さん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

時間帯も関係するのでしょうか?無関係とは言えないでしょうが、PCのように即リブートって思いませんね。(苦笑)
ヴェル24 [2012年11月8日 18:36]
ビックなトトロさん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

iPhne5で既に出てますか?本当にベビーユーザなんですネ!?半年にして初めて出たので次は来年かも知れません。覚えていたら試してみます。(笑)

iPhoneが電波を掴みにくいって仰っているのは解る気がします。
一年生 [2012年11月12日 12:19]
こんにちは

リブートの意味さえ分からないうぶな私、

しばらくは今の携帯で。
ヴェル24 [2012年11月15日 16:53]
一年生さん こんにちは。
コチラへもコメントを有難うございます。

リブート(Reboot)=電源OFF/ONと同じです。
PCでは”再起動”の事です。ちなみに起動することをBootって言います。