ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

I Love Cars!

2012-03-31 08:26:29 | クルマ

I Love Cars!の最終日なので、追い込みかけてます

 

 

子供のDRさんから頂いたコレクション。

 

サウザンド セレナ号、プリウスα、ヴェルファイア(MC後)

ちなみにヴェルファイア(MC前)ミニカーは、私が持ってます。


I Love Cars!

2012-03-31 08:17:41 | クルマ

コロンの定位置。

 

     

 

2列目シートの娘席の前がコロンの定位置です

 

先日娘に掃除させましたが、この場所で匂いつけの

オシッコをしてました

 

移動中は、この場所でノンビリしています。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

一年生 [2012年3月31日 13:47]
こんにちは。

うさぎちゃんも、くるまでお出かけされるんですね。

ぬいぐるみみたいですね。

うさぎって散歩はしなくていいのかな。

してるのみたことないし。
ヴェル24 [2012年3月31日 17:16]
一年生さん こんにちは。
こちらへもコメントを有難うございます。

ウサギは散歩が必須では有りません。たまに連れて行きたいときに連れ出します。
ちなみにウサギの散歩を”うさんぽ”と言うそうです。
まめ八 [2012年3月31日 19:44]
こんばんわ。
やっとお伺いすることが出来ました。!(^O^)

二列目シートってキャプテンシートで一番乗り心地が良い所ですよね。
そこが定位置とは。。。
コロンちゃん、家族の皆さんから余程愛されているのですネ。
ビックなトトロ [2012年3月31日 21:16]
こんばんは~~。

コロンちゃんかわいいですね。
良い場所見つけておとなしくしてくれれば良いですね。
ただ匂い付けだけは~~ですね(笑)
ヴェル24 [2012年4月1日 9:12]
まめ八さん おはよございます。
いつもコメントを有難うございます。

当初、キャリーバッグの置き場所でした。いつの間にか娘と息子が、コッソリ出して、コロンと遊んでいたみたいで、気が付いたら定位置になってました。
ヴェル24 [2012年4月1日 9:14]
ビックなトトロさん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

定位置で大人しくしてくれているので、特に何も言いませんが、匂いつけだけは・・・ですね(笑)

手作りメロンパン

2012-03-31 07:50:56 | 雑記

先月当たりから、奥さんがメロンパンを焼くようになりました。

 

TVで作り方を放映していたのを見て、簡単そうだったから、

材料を買って作ってみたら、子供達にウケたそうです。

 

それ以来、数回焼いているようです。

 

先日、私が在宅しているときに焼いて持って来てくれました。

 

   

 

ウワッ?メロンパンだ!?

一口食べて謹んでお返ししました・・・。

 

メロンパンって、あまり好きじゃないんです。特にニオイがダメです。

奥さんは喜んで貰えると思って持って来てくれたようなのですが・・・。

 

子供達がペロッっと食べてくれたお陰で、奥さんのご機嫌は直りました

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ぺね [2012年3月31日 9:04]
かわいい手作りメロンパン♪
焼き立てはさぞおいしいでしょうね!
でもヴェルさんは苦手で残念ですね…。
ナベジョー [2012年3月31日 9:59]
こんにちは~

メロンパンは家で作れるとは初めて知りました。

おいしそうですね~
でもヴェル24さんがメロンパンがお嫌いだとは・・・
残念ですね。

宮ちゃんNO1 [2012年3月31日 12:21]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

ワオ~・・・美味しそうなメロンバン(^O^☆♪

メロンバンは焼き立てが美味しいデスよね~(^ー^)ノ

そんな好条件なのに・・・。・°°・(>_<)・°°・。

ハッピー [2012年3月31日 12:28]
こんにちは。
これ手作りなのですか?!買ってきたものみたいにとてもお上手ですね。
メロンパンってパンと上のクッキー生地と両方作らなくてはいけないので
大変そうなイメージです。
今度はヴェル24さんが好まれるものを作ってもらえるといいですね。
一年生 [2012年3月31日 13:38]
こんにちは。

メロンパンはあまり好きではないけど、できたては美味しそうですね。

嫌いなものは言っとかないと、  何度も作られては、  でもせっかく作ってくれたのを、食べないのも
なかなか難しいところです。


でもそれが言える関係もまた、いいとおもいますよ。
ヴェル24 [2012年3月31日 15:32]
べねさん こんにちは。
いつもコメントを有難うございます。

焼立てだったので、美味しかったようで、アッと言う間に無くなってました。私が一口つまんだモノも無くなってました(笑)
ヴェル24 [2012年3月31日 15:33]
ナベジョーさん こんにちは。
いつもコメントを有難うございます。

結構簡単に作れるそうです。まぁ家の奥さんが作れるくらいだから、本当に簡単なんだろうと思います。(笑)
ヴェル24 [2012年3月31日 17:09]
宮ちゃんNO1さん  こんにちは。
いつもコメントを有難うございます。

そうなんです。一口食べて、好きな人には美味しいのだろうなァと思いつつ・・・。(><)
ヴェル24 [2012年3月31日 17:11]
ハッピーさん こんにちは。
いつもコメントを有難うございます。

皆さんからおいしそうとのコメントを頂いたので、奥さんに見せたら、この写真だと、とても美味しそうに見えるねって満足気でした(笑)
ヴェル24 [2012年3月31日 17:14]
一年生さん こんにちは。
いつもコメントを有難うございます。

作るのは子供達のためで、私じゃないので大丈夫です。メロンパンを好まないのも知っているのですが上手く出来たので食べさせたかったみたいです。(笑)
まめ八 [2012年3月31日 19:48]
こんばんわ。
素晴らしい出来のメロンパンですネ。
“某有名店の〇〇ベーカリーで買ってきました”
という記事で画像を掲載しても一般の方には絶対に見分けがつきませんよ。(いや、お世辞抜きでホント)

ウチの奥さんも、コチラを喜ばそうと奇奇怪怪なお菓子とか料理を時々出してくれるのですが、気持ちだけ有難く受け取っております。(;^_^A
ビックなトトロ [2012年3月31日 21:15]
こんばんは~~。

メロンパンおいしそう。
いや!おいしいですね。
メロンパンそんなに簡単ですか?
レシピ教えてくださいっていってもですね。(爆)
ヴェル24 [2012年4月1日 9:19]
まめ八さん おはようございます。
こちらへもコメントを有難うございます。

写真写りがとても良過ぎて、奥さんと二人で、良く見え過ぎ!って苦笑いしてます。(汗)そのネタは今日の記事で使わせて貰います。(爆)
ヴェル24 [2012年4月1日 9:28]
ビックなトトロさん おはようございます。
こちらへもコメントを有難うございます。

このサイトの作り方と同じだと思います?
http://www.konyan.jp/archives/2011/0626_015611.html

ホットケーキミックスでとても簡単って奥さんが言っていたので恐らくこのやり方だと思います。

私も 当たっちゃいました~♪

2012-03-29 20:40:25 | 雑記

本日の朝、ガズとものまめ八さんが、ファイト 一発!で

当たられたと言う記事を読んで、出社しました。

 

お昼過ぎに奥さんからメールが来ました。

”KDDIから書留が来た!”と。

 

何だろう?滞納か何かで督促でもされるのかな?

でも滞納した覚えは無いが・・・?

 

奥さんも何か気になるらしく、”開けて良い?”って

イイヨォフランチェン風に

 

懸賞に応募した覚えすら無いのですが、プレゼントに

当たっちゃったらしく、マックカードが入っているそうです。

 

     

 

それは早速記事にせねば!って事で、便乗記事にさせて頂きました

 

10年近く前に、子供のおもちゃのマラカスなどが当たったときも

応募した事すら覚えておらず、何だっけ?って思い出せずじまいでした。

 

当選するときって、そんなものですかね・・・?


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ベル [2012年3月29日 20:48]
こんばんは。
ご当選おめでとうございます☆
懸賞ってホントに当たる人なんているの~?!って思っちゃってるのでこれは嬉しいですね♪
やっぱり忘れた頃に当たるもんなんですね~(*^_^*)
ビックなトトロ [2012年3月29日 20:57]
こんばんは~~。

いいなあ~~~。
うらやましい~~~。
実は・・・
私も・・・
まめ八様と・・・
同じ物家に届いていました。(笑)
ブログUpしませんでしたけど・・・
仕事が・・・忙しかったので・・・

おめでとうございます。
マックカード1枚下さい m(_ _)m
リポビタン1本と交換で・・・(爆)

ぺね [2012年3月29日 21:20]
当選おめでとうございます~!
あたるときってそんな感じなんでしょうねぇ。
宝くじも忘れたころに番号を確認したら当たるかな?
(絶対待てなくて抽選日に見ちゃいそうですが。)
一年生 [2012年3月30日 0:30]
こんばんは。

おめでとうございます。無欲の勝利ですか。  子供のころ懸賞に応募し郵便が来るのをずっとまっていたような。  当たったためしがありません。

お使いブル公というのを親戚にもらったのはおぼえています。
世代が違いますかね。
宮ちゃんNO1 [2012年3月30日 0:38]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

連鎖反応のでしょうか?(笑)
とにかく・・・おめでとうございま~す!
そう・・・最近のマック美味しモノが有りますからネ~(爆)

ヴェル24 [2012年3月31日 8:52]
ベルさん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

未だに思い出せないのですが、送られてきたので当たったんですね。(笑)
ヴェル24 [2012年3月31日 8:53]
ビックなトトロさん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

トトロさんにも連鎖しているのですね。でもまめ八さんと同じ商品だから、どちらかと言うと、そちらが正当な連鎖ですね(笑)
ヴェル24 [2012年3月31日 8:54]
べねさん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

宝くじもそうあってくれるなら、暫くタンス保管して忘れますが(笑)
ヴェル24 [2012年3月31日 8:55]
一年生さん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

私も当たらない方で、子供の頃は兄が当たってました。

お使いブル公って言うのは初耳です。
ヴェル24 [2012年3月31日 8:56]
宮ちゃんNO1さん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

早速宮ちゃんNO1さんの記事で掲載されたビバリーヒルズバーガーを想像してました(笑)
まめ八 [2012年3月31日 19:51]
こんばんわ。
おお~っ!私のHNが出ているじゃないですか!
御紹介頂きまして有難うございます。<(_ _)>

いやぁ~それにしてもマックのカード500円×2枚なら百円マックが10回も食べられますネ。
我が家の景品は私くらいしか飲みませんからネェ~
ご家族にとってもとても嬉しい当選でしたネ。
おめでとうございます!!
ヴェル24 [2012年4月1日 9:31]
まめ八さん おはようございます。
こちらへもコメントを有難うございます。

勝手に使わせて頂きましたスイマセン<(__)>

奥さんと子供達は早速使いたいみたいで、騒いでました(笑)

どん兵衛 袋麺Ⅱ

2012-03-27 23:33:07 | 雑記

宮ちゃんNO1さんのブログで、ノーマル味のどん兵衛袋麺の紹介は

されていました。その記事に乗っかって、このブログで見つけた袋麺の

写真を掲載しました。

 

袋麺はノーマル味のどん兵衛だけって思っていました。

 

が、しかし ノーマル味だけじゃないことを、先日の買い物先で

知らされました!(ガビ~~~ン!

 

        

 

何と何と、韓国チゲ味を見つけてしまいました!

価格はノーマルと同じです。(ノーマル味って”関西だし”って味なんですね


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ベル [2012年3月28日 0:04]
こんばんは。
2種類並んでますね~☆
私がスーパーで見つけたどん兵衛の袋麺は韓国チゲ味だけでした~!
今度は関西だし味を探してみようっと♪
一年生 [2012年3月28日 2:22]
ヴェル24さんこんばんは。

春休みに入り子供にパソコン占領されています。

今日スーパーに買い物に行ったのに完全にどん兵衛のことわすれてました。物忘れが激しいとしごろです。


マルタイラーメンでこれとは逆のバージョンのカップめんをたまたま今日食べました。

福岡が本社のマルタイという会社の棒の袋入りのラーメンがもともとゆうめいです(昔はよくたべていました)。

味はピンときませんでした。
ビックなトトロ [2012年3月28日 4:35]
おはようございます。

あ~ビックリしました(^^;;
確かどん兵衛コメしたと思っていたのに「無い!」って。
パッと見たので、よく見るとタイトルにどん兵衛Ⅱって有りましたねσ(^_^;)
チゲ味もあるんですね~(^_^)
これはカップで有りました?
ノーマルはやはり関西でしょう。
日清は・・・です。
やっぱり関西人はって言わないで~(^_-)-☆
宮ちゃんNo1 [2012年3月28日 6:18]
おはよ~ 宮ちゃんで~す!

アレ~・・・韓国チゲ味も出たんデスね~(^O^☆♪
この組合せ・・・レンジどん兵衞と同じって事は・・・味は♪( ´▽`)

あれから探して居るけど見つからない♪───O(≧∇≦)O────♪
このお店は何処(^O^)

みのまま [2012年3月28日 23:27]
こんばんわ。
関西だし味がノーマルとは知りませんでした。関東の人には味気なく感じないのでしょうか。私は関ヶ原から東の味付けが塩辛くてたまりません。ピリカラは大丈夫なんですが。今度チゲ味探してみようっと!
ナベジョー [2012年3月29日 17:38]
こんにちは~
韓国チゲ味もあったとは!!!

すごいですねぇ~

辛いのが苦手な僕にはちょっとキツイかなぁー

でも、どちらのどん兵衛の袋めんも食べてみたいと
いうのが正直な今の気持ちです。(笑)

ヴェル24 [2012年3月29日 20:08]
ベルさん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

韓国チゲ味だけ並んでいるところも有るのですね?
地域性なのでしょうか?(笑)関西だし味も見つけて下さいネ。
ヴェル24 [2012年3月29日 20:11]
一年生さん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

どん兵衛のことよりヴェルファイアHVが楽しくて頭から離れないから、忘れてたのでは有りませんか?(笑)
そんな事は忘れていいのです。(爆)

マルタイって聞いたこと有りますね。
ヴェル24 [2012年3月29日 20:13]
ビックなトトロさん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

驚かしてスイマセン<(__)>

そうでした。大阪に大きな工場が有りました。(笑)

チゲ味はカップで無かったと思います。見た記憶が有りません!
ヴェル24 [2012年3月29日 20:15]
宮ちゃんNO1さん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

レンジどん兵衛って有るんですか?!それを知らなかったです。

このお店は、船橋のイオンです(笑)ちなみに先日のは西友です。
ヴェル24 [2012年3月29日 20:19]
みのままさん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

単にどん兵衛と思っていたので、関西だし味って知って、そうなんだ!って少し感動しました。

関東と関西では微妙に味付けが違うと思います。

関が原から東の味付けは醤油ベースだからでしょうか?
関西人のクセに関東の人より濃い味が好きだよねって、奥さんに言われる私は、味音痴です(自爆)
ヴェル24 [2012年3月29日 20:21]
ナベジョーさん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

私も辛いのが苦手なので、韓国チゲ味は興味は有っても、進んで食べたいとは思いません。ここはブログ仲間の方で辛いもの好きの方に食べて頂いて感想を聞かせて貰いたいと思います。(笑)
一年生 [2012年3月30日 12:28]
こんにちは。

今日買い物に行ったときみてみたら、そこにはおいてなかったです。

違う店のチラシには載っていたので山口県にも売ってはいますが、(当然ですが)  ちなみに290円台後半でチラシにでていました。

ものわすれば痴呆のはじまりか、むかし某メジャーフルコンタクト空手(責任者)をやっていたためパンチドランカーの症状があったりして(笑)。



ヴェル24 [2012年3月31日 8:59]
一年生さん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

フクロ麺の安売りは290円台ですね。

見忘れから、パンチドランカーまで、話が飛躍し過ぎてますね(笑)
まめ八 [2012年3月31日 19:54]
こんばんわ。
袋入りのどん兵衛は宮ちゃんの所で見かけましたが、まさかチゲ味のどん兵衛があるとは。。。
それにしてもチゲ味のうどんって美味しいのかなぁ?
ヴェル24 [2012年4月1日 9:37]
まめ八さん おはようございます。
こちらへもコメントを有難うございます。

チゲ味のうどんって想像できないですね。これは食べるしか有りませんね(笑)