ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

shouheiくん Come Back!!!

2011-06-30 20:22:10 | 雑記

shouheiさんが突然、”本当にありがとうございました”と言う

タイトルの記事で、”ブログ止めますと宣言されました。”

 

彼の事は良く知りませんし、どんな問題が起きたのかも知りません。

知る積りも有りません。

 

だけど、彼は私の1番最初のガズともになってくれた人です。

その人が書いた記事が読みたい!

だから

 

Come Back! Shouhei!

 

私とは違う思いを持っている方もいるかも知れません。

しかし所詮はブログです。

 

こんな仮想空間で誰かと争ったって何も得るものは有りません。

有るのは自己満足だけだと思います。

それよりも同じ車好きとして、相互に尊重し合えれば

更に良いサイトに発展すると思います。

 

誰が悪いとか、誰がどうとかではなくて、仲良くやりましょうよ。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

shouhei [2011年7月2日 16:28]
こんにちは。

復活することに、しました。

いろいろな方から、復活メッセージをいただきましたので....

これからも、しっかりと拝見させていただきます。

今後とも、よろしくお願いいたします!
ヴェル24 [2011年7月3日 1:09]
こんばんは。

復活おめでとうございます。

ここは適当に流して、楽しい企画に更に磨きを
掛けて、パワーアップshouheiさんを
見せ付けて下さい!
こちらこそ、今後共、よろしくお願い致します。

SAIタクシー 発見ッ!?

2011-06-30 16:52:03 | インポート

今日、仕事で道玄坂上バス停付近を歩いていたら、

 

SAI の 個人タクシー が走っていました。

※携帯のカメラは必ずピンボケするので、残念ながら写真は有りません。

 

思わず手が挙がりそうになりました

 

ちなみに、そのバス停の近くにはレクサスの営業店が有ります。

 

その後、携帯でGAZOOブログをチェックした私は、

トヨタ/レクサス戦略にドップリ嵌ってしまっていることを

自覚しました・・・。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

びゅうた [2011年6月30日 19:00]
こんにちは!

SAIの個タクですか~。都会では走ってると聞いたことはありますが、田舎在住なので全然見かけることはありません…。

一度見てみたい!です。
ヴェル24 [2011年6月30日 19:50]
こんにちは。

”個人タクシー””SAI”で検索したら、akio20さんがGAZOOブログされてます。
SAIタクシーはこちらで見られます。
今日見たのとは違いますが、こっちの方が
カッコ良いかも?!

記事書いたら、飛んじゃったァ~~~!

2011-06-28 22:25:15 | 雑記

つい先程、ブログ記事を書き、ジャンル欄のジャンルとメーカー名を

選択したところ、車種名入力が活性化されない。

暫く待っても活性化されない。おかしいな?と思い

更新ボタンを押したら、暫くして画面が真っ白に・・・

 

 

で、記事入力画面が表示されたら、中身が真っ白に・・・

 

暑さでPCやサーバがおかしくなっているのかな?


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

mashさん [2011年6月29日 6:01]
ヴェル24さん、おはようございます。
初めましてです。

同じようなこと…何度も経験ありです。
大変ですよねェ。
私の場合PCが熱に弱いのが分かってましたので
長くなるようなら途中保存してます。
ヴェル24 [2011年6月29日 23:07]
mashさん、こんばんは。

自宅でのブログ記事なので、飛んでも大した
被害は無かったので良かったと思っています。

ただ繰ってたネタが頭から飛んだのは痛かった。(笑)

プリウスに試乗して来ました。

2011-06-27 00:01:04 | クルマ

昨日(6/25)に引続き、今日もDRでプリウスに試乗して来ました。

 

家族の意見も聞きたかったので、部活終了後みんなで試乗に行きました。

 

いつものDRなので家族だけで試乗させてくれました。

 

運転席に座り、助手席には下の子が、後部座席に上の子と奥さんが

座りました。すると後部座席から

 

 

”これどうやってシーと倒すの?”

 

セダンの後部座席ってリクライニング出来ないんですが・・・

10年1BOXを乗り継いで来たので、子供たちはセダンに乗った事が

有りません。奥さんも忘れてしまったようです。

私も忘れてました

 

イザ、出発!

 

DRから一般道まで徐行。合流前にブレーキング? ? ?

 

ブレーキが効き過ぎてガクガクガクッ!って3連発

ハイブリッドはブレーキで充電するから効きが良いんだった・・・。

 

一般道へ入って1つ目の信号当たりで

 

”気持ち悪い””何だか凄いスピード出てない?!”等の声が!

 

1BOXと異なり地面が近いからスピードが出ているように感じます。

奥さんは助手席以外は車酔いする傾向が有ります。

 

 

2つ目の信号 

 

”気持ち悪い 横にならして” ”狭いからダメ!”ってやり取りが

後部座席から・・・。

 

上記より試乗を早々に切上げDRへ向かいました。

DRまでの途上で後部座席から

 

 

ヴェルファイアからプリウスへの乗換なんて無理!?

 

 

昨夜、奥さんには街乗りと買い物だけならヴェルファイアの燃費は悪く

維持費も馬鹿にならない。プリウスなら車体購入費用が低減でき、

維持費も少なくなる。ガソリン代が遥かに安くなる!と言って

説得したのだが・・・。

 

アッサリ、ダメだしされました。

DRも結論が見えていたようで、腹を抱えて笑ってくれました。

 

帰りにこんな(↓)良い物をくれました!

 

プリウス試乗記念品

 

下の子にオマケ プリウスαのミニカーです!?

 

乗換えは見送りになりそうですが、楽しい試乗経験になりました。

 

 

 

ヴェルファイアのミニカーと並べてみました。

 

ちなみに乗換える前提でヴェルファイアの下取りを見積もって貰いました。

 走行距離 : 約10600Km

 H22/8末  : 初回登録(1年未満)

 新車購入時より70万円値落ちしていました・・・。

 

今、有るのか解かりませんが、中古車の赤本の相場だと

年を繰り越すと自動で半額になるので、それに比べれば

良しとするしかないでしょう・・・


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

りさそす [2011年6月27日 14:06]
こんにちは。

僕も以前プリウスに試乗したときに、後部座席の窮屈感に購入を見送りました。
ラクティス購入時も気になりましたが、嫁が問題ないとの事で決めました。シートの前後は出来ませんが、多少のリクライニングがあるだけでも全然違ったようです。

セレナからの乗り換えでも感じたので、ヴェルファイヤからとなると余計に感じると思います。
試乗記念のミニカーが欲しいんで、時間をみて試乗に行きたいと思います。
ヴェル24 [2011年6月27日 18:51]
こんにちは。

試乗からもDRに戻ると、アウェー感たっぷりで、
家族から孤立しました トホホ

試乗記念はティッシュBOXだけです。
ミニカーは、いつもお世話になっているDRの方が
オマケで下さったので必ず貰えるとは言えません。
なのでDRの方と相談して下さい。お願いします。

プリウスα 見て来ました

2011-06-26 08:48:56 | クルマ

昨日(6/25)夕方遅くに近所のTOYOPETさんで、

プリウスαの試乗車を見て来ました。

 

 
この色のプリウスαは初めて見ました。鮮やかで綺麗な色だと感じました。
(夕闇に暮れかかっていたので写真は薄暗いです。スイマセン)
 
5人乗りです。ヴェルファイアからの乗換なら7人乗りかな?と考えて
7人乗りについて質問していたのですが、実車が無い代わりに
マークXジオで感じを教えて頂きました。
 
3列目は本当に補助席としての利用になると感じました。
長距離には向かないでしょうね・・・。
 
訪問の際に契約したとしても納車は2012年5月頃でしょうね?と言われ
下取車の事を考えても1年は待てないと思います。
 
 
子供と一緒にプチ トリップするために1BOXを購入しましたが、
目的が達成出来ず街乗りだけなら、1BOXで有る必要を感じなく
なっています。それなら燃費が良いハイブリッドで良いんじゃない?と・・・。
 
他のプリウスも視野に入れて検討してみます。