goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

GAZOOブログアプリがハングする・・・(汗)

2012-06-29 23:10:24 | iPhone4S

最近、会社の往復や顧客先への移動の際、iPhoneにGAZOOブログの

アプリをインストールして、閲覧している。

 

稀にコメントを書いたりするが、結構画面遷移に待たされるので

あまり記事やコメント記載には適していないと感じている。

 

最近、Wi-Fiと携帯電波が混在している場所に行くと、Wi-Fiから電波を

優先的に受信しようとしているような動きを感じる。

 

だけどGAZOOアプリは携帯電波を優先しようとし、暫く電波を

検索した挙句、タイムアウトすることが多い。ただこのタイムアウトまでの

時間が結構長くて待ちきれない。このタイムアウトの値を設定出来るように

して欲しいものだ。

タイムアウトならまだマシだと思うのが、最近ハングアップして、何も

操作を受付けてくれなくなる事象が発生している。

仕方無く、電源OFF/ONしているが、iPhoneの電源OFF/ONも

結構時間が掛かる。

 

なかなか邪魔臭い奴だと、思う今日この頃である。

 

今日初めて、音楽ファイルをiTunesからiPhoneへコピーできた。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

一年生 [2012年6月29日 23:46]
こんばんは

ヴェル24さんすごいガラ携さえ使いこなせない自分にとっては神です、言い過ぎ?
小鈴 [2012年6月30日 0:05]
こんばんは、またまたです。

自分は、即、Wi-Fiを切ります。ってよりも外出時は3G回線です。

自宅では、Wi-Fi接続ですが、外ではWi-Fiスッポトでも

環境が悪い所が多くてWi-Fi接続より3G回線の方がスムーズな事があります。

音楽同期できましたか!次は、Bluetoothで音楽再生ですね。
宮ちゃんNO1 [2012年6月30日 4:58]
おはよ~ 宮ちゃんで~す!

う~ん・・・確かにGAZOOのアプリはイマイチ(笑)
自分はもっぱらPC版でアクセス
そう・・・Wi-Fiはダウンロード意外は切ってますね~
外で使うと変に干渉して面倒臭い(爆)

ビックなトトロ [2012年6月30日 7:52]
おはようございます。

GAZOOいように重いですね(T_T)
WiFiはレベル1なら全然ダメですね。
私も直ぐに切りますよ(~_~;)

何とか改善お願いしたいです(^_-)-☆
ヴェル24 [2012年6月30日 9:43]
一年生さん おはようございます。
ダブルでコメント有難うございます。

言い過ぎです。(汗)

他にコメントを頂戴している方々にとっては当たり前の事象のようです(笑)
ヴェル24 [2012年6月30日 9:46]
小鈴さん おはようございます。
ダブルでコメント有難うございます。

やはり外出時はWi-Fiを切られているのですね?
毎回の設定変更が手間だなァと感じてしまいます。

お陰さまで音楽同期できました。Bluetoothにも挑戦してみます。
ヴェル24 [2012年6月30日 9:48]
宮ちゃんNO1さん おはようございます。
ダブルでコメント有難うございます。

やはりPC版でアクセスされてますか。Wi-Fiの運用を見直します。(悲)
ヴェル24 [2012年6月30日 9:50]
ビックなトトロさん おはようございます。
ダブルでコメント有難うございます。

やはり皆さんWi-Fiを切られているのですね?またGAZOOアプリも重いのですね?

何故かWi-Fiに親近感が有ったのですが、運用を見直します・・・。
小鈴 [2012年6月30日 11:18]
おはようございます。

追加ですが、お知りでしたら、余計なお世話ですみません。

iPhoneで音楽再生をする時、アルバムジャケットを表示出来るんですが

これがあると、機能に関係ないんですがiPhoneが華やかになります(笑)

PCのiTuneの上部に有る『詳細』から「アルバムアートワークを入手」で

iTunesで販売しているアルバムのジャケ写が自動で表示され

同期をするとiPhoneへも表示されます。

iTunesに無い物は、どこかで拾って来たり、任意の画像を

ライブラリー経由で置く事が出来ます。

興味が有りましたらお試しください。

以上、余計なお世話でした~(お許しを)


ヴェル24 [2012年6月30日 17:03]
小鈴さん こんにちは。
追加情報を有難うございます。

試して見ました。サインインまで出来ましたが、アートワークが見つからなくて貼り付けられてません。
任意の画像を後で探して貼り付けてみます。

有難うございました。
ナベジョー [2012年7月1日 9:14]
おはようございます!

なかなかGAZOOのアプリは開くのが
遅いので僕はSAFARIで開いて見てます。

WIFI・・・
あんまりつないだことないです。
というかつなげません(笑)
(いいWIFIスポットが近所にないので)

僕は今まで使っていたガラケーよりも
電源OFF/ONが速いのでかなりびっくり
したいるんですがね~

ヴェル24 [2012年7月1日 11:21]
ナベジョーさん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

Wi-Fiは下記を参照して、手続きしてみて下さい。
宮ちゃんNO1さんに教えて頂き、私も手続きして自宅で使用しています。
http://www.au.kddi.com/wifi/wifi_home_spot/index.html

ご参考まで。

GAZOO DriMuchをダウンロードしてみた

2012-06-24 12:38:55 | iPhone4S

ブログの更新をしていて、目に付いたDriMuch(四国編)。

 

説明には四国限定の記述が無いので、関東でも使えるのか?と思い、

iPhoneにダウンロードしてみた。

 

内容は四国編だけだった・・・。

 

20年前なら、喜んで、このルートを走っただろうが、今となっては

ハードルが高過ぎます。

 

将来的には、関東編も出て来るのでしょう?それまで期待して

待ちましょう。

 

 

 

 

 

って事で、削除

 

ちなみにルートを見て、四国を巡った気分に浸ってます

そういう意味ではお得な仮想旅行体験ツールとしてお奨めです!

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

一年生 [2012年6月24日 13:29]
こんにちは

GAZOO DriMuchって初めて知りました。ドライブ情報http://gazoo.com/G-Blog/Map/Top.aspxとも関連しているんですかね。

ブログを書くとき地図をみんな登録すればすごい詳しいスポットの情報がある地図になりそうですが、自分もめんどくさがってほとんどしてません。
宮ちゃんNO1 [2012年6月24日 17:18]
こんにちは~ 宮ちゃんトリプルで~す!

以前からガズーのブログでは知ってましたが
当初数回登録しただけで・・・以来面倒でしてません(笑)
アプリに有るのも知りませんでした~(爆)

ヴェル24 [2012年6月24日 21:07]
一年生さん こんばんは。
トリプルでコメント有難うございます。

このドライブ情報は未使用のため不明です。上手く情報が貼り付けられないのでやりたくありません・・・。(笑)
ヴェル24 [2012年6月24日 21:11]
宮ちゃんNO1さん こんばんは。
トリプルでのコメントを有難うございます、

四国編だから約に立たないと思いますが、宜しくお願いいたしま0す。


ビックなトトロ [2012年6月25日 5:11]
またまたおはようございます。

そんなのあったんですか~(^_^;)
チョット見てみようと(^_^)

私も使わないと思いますけどね(^_-)-☆
ヴェル24 [2012年6月25日 14:47]
ビックなトトロさん こんにちは。
トリプルでコメント有難うございます。

全国展開されたら使用可能と思うのですが、現在は四国版のみのようなので、関東からは纏まった休暇がないと行けませんね。
Bridge To Bridgeはトトロさんにお勧めの気がします。
瀬戸大橋まで行って、そこから四国を走り、明石大橋で関西に戻るようなコースが取れると思います。検討してみて下さい。(笑)

iPhone充電器が熱い・・・。

2012-06-13 01:19:53 | iPhone4S

PCのUSBからiPhoneの充電をしている人は多いだろう。

そのUSBでの充電では特に感じなかったが、コンセントに接続した

充電では、コンセントが熱くなる

 

これが普通なのか?異常なのか?も解らない・・・?

ご存知の方、ご教示お願い致します。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

一年生 [2012年6月13日 2:22]
こんばんは

iPhoneもってないんで?ですが

よくあることなので大丈夫だと思います。(無責任)

どのくらい熱くなるのかにもよりますが。

iPhoneもってる他の人はどうなんでしょう。

妻は買ったばかりの携帯画面にひびが、カバンに入れてて背中があったらしいがいつひびが入ったのかわからなかったらしい。(俺の推測ではきっとでかい尻で踏んだに違いない)

電話自体は使えるけどどうするんだろう。

やりかえるなら自分で現金ではらえよ
ビックなトトロ [2012年6月13日 5:30]
おはようございます。

ズバリ熱くなります(~_~;)
コンセントからの充電はiPhoneが欲する容量をフルに充電します。
PCなどからの充電はPCのUSBでの容量なので、制限されますね。
その違いは充電時間に反映されます。

確か純正のACアダプターは1Aです。
PCのUSBは500mAぐらいです。
倍の差ありますので発熱量も違いますよ(^_^;)
ですので熱は出ますと言う結論です(-。-;
それともし充電時間を早くしたいので有ればこのアンペア数を大きくすれば良いのですが、発熱とバッテリーの痛み的には良くないですね(^_-)-☆
宮ちゃんNO1 [2012年6月13日 7:51]
おはよ~ 宮ちゃんで~す!

自宅でコンセント充電して居たけど
気が付かなかった~(笑)
むしろ気に成るのが・・・長時間使って居ると
本体が異常に熱くなる(爆)

ヴェル24 [2012年6月14日 8:36]
一年生さん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

結構熱くて、長時間放置すると火事になるかも?って心配です。

携帯画面が割れたのはショックですね。修理代は意外とかかるかもしれませんね?
ヴェル24 [2012年6月14日 8:37]
ビックなトトロさん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

やはり熱くなるのですね?充電時間は気にしませんが、
発熱だけは気になります・・・。
ヴェル24 [2012年6月14日 8:39]
宮ちゃんNO1さん おはようございます。
いつもコメントを有難うございます。

そうですね。使用時間長くて充電していたら、本体もアダプタも両方熱くて、これからの季節は思いやられます。

何処にそんなに発熱するところが有るのでしょうね?
一年生 [2012年6月14日 9:51]
こんにちは

昨日早速ドコモショップに行ったみたいです。

プレミアム会員なので5250円でいいそうです

この前5000円で修理できるというのを薦められたけど入らなかったのですが、

入る必要ないんじゃないって感じです。でもこれ位ですんでよかったです
ヴェル24 [2012年6月15日 21:47]
一年生さん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

5,250円の修理代なら良心的ですね。
うちの奥さんが後1ヶ月で機種交換って思っているときに水没させました。それまでオプション費用で毎月積み立てていたにも関わらず、6,000円が別に掛かりますって、しかも同じ機種しかダメって言われ怒っていたのを思い出します。
ちなみに水没後、電源を入れずに乾くまで放置させたため、奇跡の復活をし、無事に機種変可能な時期までしのぎました(笑)

一週間空いちゃいました

2012-06-09 11:14:48 | iPhone4S

iPhoneでガズともさんのブログは見ていたのですが、コメントを書いても

飛んでいたり、レスポンスが遅くて待ち切れなかったりで、

なかなか使い勝手が悪いと実感しました。でも帰宅後PCで記事を書くまでに

至らず、放置状態になってしまいました。

 

iPhoneにして、結局ゲームをしてます。

 

今は、ガズともだったみのママさんが紹介された、ナメコを育てるゲームに

奥さんと子供達がはまってます。新種のナメコが生えてくると”オー”と

思いますが、それ以外の楽しみは不明です。(抜くのが楽しいらしい)

 

MIBのフリーのゲームもダウンロードしてみました。最初は楽しいのですが

やたらとタップをしなければいけないのと、その反応が悪いので興醒めて

しまいます・・・。

 

空手チョップでカワラを割るゲームも試しにだうんろーどしたところ、

単純過ぎて意外に面白いです。力を入れるところを間違えれば割れる枚数は

少なく、上手く行くと意外なほど割れる枚数が増えます。

大人の男性より、子供や女性の方が割れるかも?

 

そんなこんなでiPhoneに浸ってた1週間でした。

バッテリーは本当に持たないですね。機種変前の携帯は1回/週間の充電で

充分持っていたのですが、iPhoneは1回/日でも持たないです。

こんなに充電ばかりしているとバッテリーが早くダメになるのでは?って

心配になります。

 

自分がiPhoneを使い出してから、気にするようになったためか?周囲で

iPhoneユーザが多いことに今更ながら驚いています。このユーザが自然に

iCloudを使用することで世の中のクラウド化が加速されるのでしょうか?

 

意識しないうちに新しい技術に浸っているなんて、実はスゴイ事です。

 

オチと纏めが見えなくなってしまいましたが、

一週間空いた言い訳を・・・  


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

一年生 [2012年6月9日 11:35]
ヴェル24さんこんにちは

自分もiphoneではなく普通の携帯ですが

充電があまりもたなくなったので換えたのにもっと持たなくなったような気が。


機能が増すほどでんきをよく消費するのでしょうね

空手つながりから

元の空手の知り合いですhttp://www.youtube.com/watch?v=zJP5h7GSw4M&feature=related

色々書かれてますが瓦は本物だし20枚くらいの時は離さないでやっていました。(腕が鈍ったのか角度の問題か)

これってハンマーでやっても30枚って難しいんですよね

僕らから見ても不思議でした。

ただし実践では使えません(笑)
ナベジョー [2012年6月9日 14:17]
こんにちは

確かにバッテリーの消費は早いですね。
GPSなど普段使わないアプリは切っているのですが
それでも1日1回は充電しないとダメですね~

あんまりiPhoneのゲームはまだしたことが
ないのでちょっとやってみようかと思いました~
宮ちゃんNO1 [2012年6月9日 16:53]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

確かにね~・・・iPhoneと携帯じゃ比較に成らない(笑)
数か月前に・・・会社支給の携帯がiPhoneに変わったけど
スタッフからは不評(爆)
そりゃ~そうだよね!・・・一日電池が持たない
仕事に成りません(自爆)

ビックなトトロ [2012年6月9日 21:18]
こんばんは~~。

iPhone電池の持ちよくないですが昔よりは良くなりました。
私は3⇒4で2台使っています。
現在では4にしてから3は妻のゲーム&ウォークマン代わりになっていて現役で使用しています。
それ以上に同僚が使っているスマホ(最新機種)は使用(ネット)していたら3時間ごとに充電しています。
もっと持ちが悪いですよ。
そこは割り切りという事で外部バッテリー持参でみんな対処しています。

ちなみにゲームではチョット前に流行ったAngryBirdsはいかがですか?
フリーから試してくださいね(笑)
ヴェル24 [2012年6月10日 1:05]
一年生さん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

スッゴイですね!流石に本物は迫力が違いますね!

父が若い頃、空手をやっていたので、子供の頃にカワラ割をしたことなどを聞かされていました。でも30枚は次元が違いますね。
ヴェル24 [2012年6月10日 1:07]
ナベジョーさん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

GPSも付いてるのでね?その当りを切らないとダメですね。ゲームはお勧めしません(苦笑)
ヴェル24 [2012年6月10日 1:13]
宮ちゃんNO1さん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

会社で支給されても嬉しくないでしょうね?
アプリのダウンロードは基本的に業務と無関係のものは禁止って、制限有るでしょうね。その上バッテリーが一日持たないんじゃ仕事にならない!ってなるでしょうね?
ならばiPad2を支給して貰えば如何でしょう?(笑)

お客様へのデモには良いと思いますが・・・?
ヴェル24 [2012年6月10日 1:16]
ビックなトトロさん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

スマホのバッテリー事情はそんな風に成っているのですね?!家は家族全員が携帯で粘るべきだと思い始めました(笑)
ご紹介頂いたゲームをやってみます。でも基本的にはスマホのゲームにはお金をかけたくないですね。(苦笑)