ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

今年最後の洗車

2022-12-31 21:35:00 | アルファードくん
2022年12月31日(土)大晦日

世の皆さんの大晦日といえば紅白歌合戦?
私は孤独のグルメです♪

朝からPCで録画してたはずが・・・録れてない。前のPCではこんなコトなかったのに・・・。

年末くらいはKeeper LABOでと予約を取ろうとしてましたがWEB予約出来ず電話は話中。

諦めた。せめて車内だけでもと

ダッシュボードやディスプレイオーディオなどをフキフキ♪

20系アルファードとお別れの時以来初の車内掃除機をかけました。
ゴミ箱のゴミも廃棄しました。

夕方に買い物へ1人で出掛けました。
行く時、洗車場は満車だった。

帰り寄るとガラガラ 読み通り♪

月と洗車機とアルファード

一瞬ノーブラシ洗車機か?!と思った



車降りた時はそれ程でもなかったが、水かけて飛沫が飛ぶと寒かった。



自己満足だけどピカピカやァ♪

今年も残りわずかとなりました。
ブログを通じて交流させて頂いている皆さんやフォロー頂いてる方たちのお陰でブログ継続出来ました。

大変お世話になりました。
来年もまた宜しくお願い致します。

【オマケ】

航続可能距離が一年生さんの仰るコロナだァ♪


歌詞が心に刺さる曲 Hold Your Last Chance

2022-12-30 22:45:00 | アルファードくん
TVの歌番組で歌詞が心に刺さる曲として
集計結果の上位の曲?を紹介していた。

自分的にはコレだ!と
言うのを紹介します♪


【Hold Your Last Chance】

傷つき 打ちのめされても
はいあがる力が欲しい
人は皆弱虫を 背負って生きている

にがい涙を かじっても
ほほえむ優しさが欲しい
君が愛にしがみつくより
先ずは 君が強くなれ

Hold Your Last Chance
こて先ではがれ落ちる美しさより
Hold Your Last Chance
ひとつぶの汗の方がいい
二度と走れぬ 坂道を上ったら
Hold Your Last Chance

誰かが人生でつまづいたら
さしのべる思いやりが欲しい
人は皆淋しさを 背負って生きている

頬を突き刺す怖さがあっても
立ち向かう勇気が欲しい
曲がりくねった迷路で
真実の自分を探すんだ

Hold Your Last Chance
テーブルに飾られたバラより
Hold Your Last Chance
野に咲くれんげ草の方がいい
二度と走れぬ坂道を上ったら
Hold Your Last Chance
Hold Your Last Chance

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

へなちょこでチャラ男の息子に聞かせて
真の意味を理解して欲しいと思う。

髪形とか服装とか表面的なところばかり
気にして、顔パックとか一生懸命
やってるけど、芸能人じゃ無いんだから
誰も見てないヨ。

ソレよりも中身を磨いてくれ!

知識や精神的な美しさや強さを
磨いてくれ!

ちなみにこの曲はまんが道と言うドラマの主題歌に使われてたそうです。

母がそのドラマ見てました。藤子不二雄さんがトキワ荘に住んでた頃の話のようです。

先日まとめて放送してたのでPCに録画しようと予約したが録画されてなかった。


【新旧交代】コーヒーメーカー編

2022-12-29 07:00:00 | 新旧交替
2022年12月26日(月)Amazonでポチりました。その時には29日(木)配達予定となってました。

翌朝も配達予定は変わらず発送済みの連絡がありました。

ところが何気にお昼過ぎにチェックすると本日到着となっています。ハァ?!

この日もいろいろ打ち合わせを突然入れられたり前日の夜中に寝ながら考えたWBSの説明したり、マァ私の読みはドンピシャリでしたが。

残業を少しして買い物へ。

帰宅したら息子が受け取ってました。

新しいコーヒーメーカー

緑色とグレーと有りました。緑はオシャレと思い積むキッチンに合わない?と黒にしました。

箱から出しました



フィルターセットするところはラップで厳重に守られてます。

ちょっとレトロな感じでオシャレです♪
緑でも良かったかも?

古いのは象印のコーヒーメーカーで同じ形のを2台連続で買いました。今回は別メーカーのにしました。



買い替えを決断させたのは、このヒーター部の亀裂です。

数日前から奥さんが気になると言ってたので買い替えました。

価格.comだと¥8,000代でしたが、Amazonだと¥7,000未満。そしてポイントで更に安くなりました。ちなみに緑だと約¥1,000高くなります。

ミドルと深いので味比べ♪

なかなか良さそうです♪

ソレにしても26日夜にポチって翌日の夜に届くとは!?普通配送でお急ぎ便ではないのに、恐るべしAmazon prime!?

【オマケ】

ドリップしてる時はこんな風に光ってます♪


香取神宮の紅葉

2022-12-28 12:00:00 | アルファードくん
クリスマウイヴとクリスマスの記事を想定外に追加したのでアップが遅くなりました。

2022年12月18日(日)クリスマスコンサートの翌日にお出掛け

香取神宮
船橋と香取では2〜3度気温が違うのでは?
到着したら寒かったァ



意外に紅葉が残ってます








普段通り過ぎる神池周辺にも綺麗な紅葉









コチラは夕焼けと共に



ちまたくぐりやってました
何故か右から左に回ってしまい後で説明読んで間違ってたことに気付きました

3本杉も紅葉
真ん中の木はくり抜かれて以前は中に入れたのだが・・・



拝殿で神主さんのお祈りが始まりました









戻って来たら暗くなってます

【オマケ】

亀甲堂さんの肉まん
残り3個とか言われて1個買いました

でもリピートは無いと奥さんが言ってました。

原因は注文してスグ台の上に置かれ、お団子の箱詰めが終わるまで放置されてたので紙包の中で水分含んでふやけたようです。

先に渡せば良いのに・・・と思いました


クリスマス

2022-12-26 14:30:00 | アルファードくん
2022年12月25日(日)世の中クリスマスです。

ウチの家は何の飾りも無く普段の日常と変わらない。

奥さんが思い出したように年賀状作らなきゃ!と言い出して午後まで放置。

ソレから年賀状のイラストをネットで探したりしてました。

ウッカリしてましたがPCを買い替えたので筆ぐるめが最新版になってます。なのでそこの年賀状のイラスト類が最新化されてました。

最終的にはソレらから4〜5の候補を印刷して最終選考。

あとはその選んだものを必要枚数印刷して宛名も印刷して終了。今年は喪中の人も多くて枚数が少ないので2時間かからなかったかな?

昔のHPのプリンターはモノクロとカラーと印刷しなきゃいけなくて、1枚の年賀状の印刷に3工程必要だったり、まとめて年賀状をセットしておくと2〜3枚ズラして取り込んで印刷がズレたりハプニングがあったけど、今のは安定していて助かります。

その後買い物行くことも無く

チキン
アクアパッツァ??だったか?なんだったか?に
パスタを混ぜ混ぜして食べました
晩酌のおつまみとか移すの忘れましたがイヴよりは本数少なくなりました


最後は滅多に買わないケーキをクリスマスと言うことで食べました♪