金丸文武の日本放浪ブログ

放浪の詩うたい 金丸文武の日本放浪での出来事

第6回『一匹狼の遠吠え』チラシ

2011-09-23 12:29:12 | Weblog
前回の一匹狼のチラシ。

旅の途中で見た獅子舞の写真を使ったんだけど、なかなか好評だったので今回も祭の風景でいってみました。


あれは千葉だったな。
小雨に煙る山の中の小さな里で、ささやかなお祭りをやってた。
担ぎ手がいなくなったんだろう。
立派な立派なお神輿を軽トラかなんかに乗せて曳いていた。

都会の盛大なお祭りよりも、こういう使命のように地味に続けられているお祭りのほうが人間味が感じられて好きだな。


そんな人間味溢れるライブ、一匹狼の遠吠えに遊びにきて-----!!!!!!



第6回
『一匹狼の遠吠え』

宮崎市 Bar Marble
(宮崎市中央通り あさのビル2階 0985-32-1208)

12月4日(日曜)

オープン‥‥16:00
スタート‥‥16:30
チケット‥‥2500円(ワンドリ付き)

出演‥‥竹原ピストル、剛兵太、川田陽介、石山エリ、金丸文武、柱大輔(落語)、ouico(ライブペイント)






あ、CDの新しいミックス案が出来上がったようなので明日取りに行ってきます。


イメージ通りになってるかなぁ‥‥‥

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (文武)
2011-09-26 10:16:39
ががが滋賀直也さん

神事?シンジらんない♪

と言った栃木の神主さんのことが忘れられません。

もうすぐ冬ですね。
そしたら正月か‥‥‥
こたつで雑煮。
悔いの残らない歳にしなければ。
返信する
Unknown (ががが滋賀直也)
2011-09-24 21:04:05
実家を離れ十余年、最近は昔ながらの祭りに参加したくって仕方がありません。

祭りは年に一度でしたが「神事」や「仏事」で捉えると、年がら年中やってました。
五穀豊穣、迎え火、送り火、山の神さん、観音さん、お稲荷さん、盆、暮れ、正月、初午、、、

あげだすときりがありません。
こういった事柄から季節を感じたり、大きな意味でありがたみを感じてました。

ライブ、ガンバってね! CD楽しみにしています!!
返信する