金丸文武の日本放浪ブログ

放浪の詩うたい 金丸文武の日本放浪での出来事

青森県六ヶ所村

2008-06-30 15:17:02 | Weblog
霧が立ち込める原野の中を走っていく。冷涼な気候からか、高原でよく見るような背の低い植物で覆われた見渡す限りの原野。
そんな中に突如厳重なフェンスが現れる。

六ヶ所村、原子燃料リサイクル施設です。

お勉強してきました。

え-、まず原子燃料のリサイクルとはどういうことなのか。

みんな原子力発電は何からエネルギーを発生させてると思います?


正解は‥‥‥‥


ウラン鉱石です。


この鉱石を加工し、原子に中性子をぶつけ原子が分裂する際に発生する莫大なエネルギーを利用して電力を作っています。

まぁここまではだいたいみんな知ってると思います。
ここからです。

ウラン鉱石は鉱石っていうくらいだから資源です。限りがあるんですね。石油はあと40年って言われてますが、ウラン鉱石は80年で底をつくらしいです。

だったらなるべく大事に使わないといけない。

というわけでリサイクル。

いったん使用した燃料から再利用できる燃料を取り出すこの割合。

97%だって。
ほとんど使えるやん。
最後の最後までリサイクルして絞り尽くせば、再利用しない場合の60倍のエネルギーを生み出せるんだって。

へ-。

それから廃棄物の埋没処理の仕方など一連を見て回りました。


そこで思ったのですが‥‥‥‥

原発を反対してる人って、その替わりをどうすればいいか考えてるのかな。

原子力発電がまかなっている日本の電力量って30%もの割合を占めるそうです。省エネでどうにかなる量じゃないよな。

今度反対派の人に会ったら聞いてみたいと思いました。


今から津軽海峡渡ります-!
北海道-!!海の向こうに見えてるぞ-!!

ニールヤング

2008-06-29 03:49:54 | Weblog
今日も歌ってたんですけど、ニールヤングってウケる。外人さんに。

三沢は米軍の町やからたくさん外人さん歩いてるんですけど、ヒップホップの恰好した俺より若い白人の兄ちゃんも、イントロだけで、

「ニールヤング!?ハートオブゴールド!?イヤッホ-!!」

と喜びます。

ニールヤングって日本でいったら誰なんやろ‥‥‥‥

アコギもエレキもやる土臭くて幻想的なロック‥‥‥

ん-‥‥誰やろ。

青森県三沢市

2008-06-28 14:54:04 | Weblog
大好きな青森です。
大好きすぎて最近、
「青森」
という歌を作っています。
今年の下半期は歌っていこうと思っています。


ところでゆうべ、なにかと話題の六ヶ所村の方とお話しました。


「へー!原子力リサイクル施設で話題のところですね。」
兄さん
「そう。まぁ騒いでるのは他所の人だけだけどね。」

「地元の人はどうなんですか?」
兄さん
「地元はほとんど賛成だよ。実際潤ってるし。」

「そうですよねぇ。」
兄さん
「反対すると運動費って日当が出るんだわ。活動やってる人はたいがいそれ目当てみたいなもんだよ。」

「‥‥‥腐ってますね。」
兄さん
「所詮ヒトゴトだよ。」

環境大好きさんとお話すると、
「六ヶ所行ってきました!!なんにもなくてのどかで‥‥‥すごくきれいなとこだったよ!!‥‥‥なんでそんな危険な施設が必要なの!?ワカラナイ!!」

こんな感じです。

地球はものすごいスピードで動いています。
僕みたいな自分の周りのほんの狭い範囲しか視野のない人間には到底想像もつかないほどに、人間は多様なものを生みだし、生産し続け、維持しているのでしょう。
そして破滅に向かっている。
支配者層の政策も知らないところで潜行している。
とっくの昔から引き返せない状況に突入しているんでしょうね。

環境活動が無駄だとはいいません。
昨今のブームでロックバンドまでコンセプトがエコなんてぬかす時代です。(ロックはたばこ投げ捨ててなんぼやろ。)

かなり地球の寿命は延びてるでしょうね。

でもやっぱり人間は車の窓から弁当ガラ捨てるし、山の中に冷蔵庫転がしていきます。
割合では半分くらいそんな人なんじゃないかな。
悲しいけど。

川崎の工場地帯の中を探検してるときに見た、夜空を焼き尽くすような巨大な火柱。エコなんてただの自己満足でしかないと思ったもんだ。


色んな考えや生き方があるけど、僕は声高に環境なんて叫べないな。
残された時間を楽しむだけ。

人生楽しんだもん勝ち!

ガキな発想ですんません。


東北涼しいよ-!

ヒートアイランドなんて無縁だ---!!!

岩手県盛岡市

2008-06-27 11:47:17 | Weblog
といえば、

冷麺
じゃじゃ麺
わんこそば


それらに目もくれずやってきたのは、盛岡市本宮にある、
「焼肉ダイニング ボンズ」

ずいぶん前にテレビのグルメ番組で偶然見たんです。
リポーターがここの前沢牛ハンバーグを食べて、
「うますぎる-!!」
と絶叫してるのを。

絶対食べてやる!!

と思ってから何年だ‥‥?

ついにやってきました、ボンズ。

しかし‥‥‥



しかし‥‥‥



あのハンバーグはお持ち帰り用のレトルト商品だったのです‥‥‥

持ち帰るところがありません‥‥‥

仕方なくレベルは落ちますが、ランチのハンバーグ食べます。
前沢牛と白金豚のハンバーグです。
千円です。

いただきますおさん。

東北地方

2008-06-25 11:57:46 | Weblog
田舎です。

昭和で時が止まってます。

オールウェイズのまんまです。

ここまで来るともう瓦屋根はありません。みんな鉄板屋根です。


婆ちゃんが一人でやってるスナックとかあるやん。
ああいうとこで飲んだくれてる人って何が楽しくて行くんだろう。

泣きながら~手酌酒~‥‥‥