乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

通し狂言『 霧太郎天狗酒醼』(後編)<二幕目・大詰>  平成19年3月・京都南座

2014年07月25日 | TVで 歌舞伎・能楽
      (写真は祇園祭の花見小路)




  通し狂言『 霧太郎天狗酒醼』(後編)<二幕目・大詰>




 ここのところ外出が多く忙しかったので、テレビで歌舞伎を見る機会が随分少なかった。
 久しぶりにテレビで見た歌舞伎は通し狂言『 霧太郎天狗酒醼』(後編)
『霧太郎天狗酒醼』は南座最前列かぶり付きで見た演目。
 橋之助さんの見得のかっこう良さに見とれていた。
 たぶん阿呆な締まりのない顔つきで舞台を眺めていたに違いない。
 そうしてテレビでも何度か見ている『霧太郎天狗酒醼』だが、今回もでれでれとした顔つきで、テレビを眺めていた。
 芝居は楽しいわ!
 




 データーは衛生劇場公式HP
本編尺:92分
出演:中村橋之助 片岡愛之助 中村勘太郎(現・勘九郎) 中村七之助 坂東薪車 中村亀鶴 坂東彌十郎 市村萬次郎

天狗の妖術を使い天下を揺るがす大盗賊・霧太郎が源氏の宝を奪ったことから巻き起こる大騒動!歌舞伎ならではの大仕掛けや宙乗りなど見どころ満載、111年ぶりの復活狂言。霧太郎に橋之助、源実朝と喜之平に愛之助、北条義時に勘太郎(現・勘九郎、櫻木に七之助ほかの出演で。

時は鎌倉。二代将軍・頼家の死後、その弟・実朝が後継となり、将軍になる日も近い。ところが、天狗の妖術を使って天下を騒がす霧太郎は天下を掌中に納めようと画策、源氏の宝である白旗と名剣鬼切丸を奪う。一方、大磯の傾城・櫻木は比企軍太夫に言い寄られるところを、幕府の重臣・北条義時に救われる。櫻木は義時にかねての思いを告げるが…。

(2007年/平成19年3月・京都南座)








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 覚え書き   予告『フェル... | トップ | 『ミラノ ポルディ・ペッツォ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2014-07-25 22:58:21
暑中お見舞い申し上げます。^±^

狂言は、中学のとき、中野区の公会堂に見に行きましたよ。^±^
当時はちんぷんかんぷんであまりまじめに見てなかったですがね。^±^;
今だったら、面白いのに、と当時の自分に叱咤しそうです。^±^;
返信する
暑中お見舞い申し上げます。 (Rancho)
2014-07-26 08:54:12
暑中お見舞い申し上げます。

狂言、中学の頃見られたのですか?
私もです^^
二年つづきで観世会館にいつれて頂きました。
一つは『附子』で一つは『棒しばり』
その頃教室では太郎冠者次郎冠者遊びが流行りました。

コメントをありがとうございます。
とてもうれしいです。
返信する

コメントを投稿

TVで 歌舞伎・能楽」カテゴリの最新記事